
先月に続いて、今日もAce氏とプチオフをしました。
今回は2台でイケメン主治医のガレージにお邪魔しました。
朝私の住む街の某駐車場にてAceと待ち合わせ。
明るいところで改めて見ると、昨年からのAce号の進化が良く分かります♪
少し遠回りですが、有料道路を使って目的地を目指します。
最近Ace号に高速域からアクセルを抜いた時にジャダーが出たとか。
事前に主治医に診て貰う段取りを済ませてあります。
その直前に有料で確認して貰った方が彼に症状を伝え易いと考えてのルート取りです。
ついでにウチのRのエンジンの回り具合も確認します。
0ブーストからの加速が以前よりも軽やかな感じ~v(^^)
ガレージに到着して、Ace氏にジャダーについて改めて聞くと、
「今日はあまり発生してませんでした~。」
とにかく上げて診て貰いましょ♪

以前、ナルト号も加速時のジャダーに悩みましたが、その時の原因はペラシャでした。
Ace号も少しセンターベアリングが動く感じ?
ジョイントにも若干のガタが見られたので、まずはこの辺りからですかねぇ。。。
デフや足回りには特に気になる点はないみたいですし。
それにしても、彼のRに対する拘りが下からも見て取れて、とても参考になりました。
あとは殆どがクルマ談義。
途中ハ○ル氏や主治医のお友達のAさんを交えながら。。。
専らの話題は「世の中は狭いねぇ~」(笑

34ノーマルエンジンではこんな大きな蝸牛は回せません。
洒落で付けてみたそうですw
気がつけば陽は傾いて。。。
皆さんのおかげで、今日も楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。
Posted at 2012/05/05 19:30:39 | |
BNR32 | クルマ