大雨警報の中17時に神戸に向けて出発
|
深夜12時に深夜1時発、高松市行きフェリーに乗船
|
早朝5時に高松市到着 朝6時オープンのうどん屋さんに 朝から行列
|
釜バターうどん
|
かずら橋
|
桂浜
|
沈下橋
|
佐田沈下橋
|
足摺岬近くて宿泊 翌朝一番で室戸岬
|
四国カルスト
|
四国カルストから徳島まで
|
徳島ラーメン こってり細麺で美味しかった♪
|
徳島泊で翌朝、大塚国際美術館
|
3時間予定してたけど、全然時間が足りず、途中離脱
|
あとは鳴門市から自宅まで約460キロ 最後の力振り絞って走破
|
イイね!0件
GAZOO M2-1001の紹介 カテゴリ:ロードスター 2024/05/29 20:43:55 |
|
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE カテゴリ:KARA 2024/02/02 22:06:55 |
|
スンヨンからのリプライ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/18 16:23:20 |
![]() |
![]() |
ヤマハ SR 1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ... |
![]() |
ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター) 2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ... |
![]() |
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ... |
![]() |
ダイハツ ハロー チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ... |