• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじっこパパの"ふじっポ♬" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年10月21日

ふじ補強-32 トーションビームストッパー 取り付け完了編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
Back to ブロ備〜♬
2020年8月31日初稿

リアのバネを取り外して、
ダンパーは仮止め程度に元に戻します!
ちゃんと支えられるようにしないと
逆側を外すので、全部落ちてしまいます www
2
いよいよ、赤丸のボルトを外します!
この接点部分に11mmの隙間があります♬
3
ボルトがキツい♬
というか狭くてアクセスしにくい♬
諦めたくなるほど難儀しました!
非力ないじら〜には試練です!

でっ、一度要領と力加減がわかると、
逆側は簡単に外れるというあるあるwww
4
ボルトも長い♬
5
ストッパーをはめ込む箇所が
やっと出てきました!

実際はほんの少ししか現れません!
6
でっ!
ストッパーにグリスを塗り塗り!
塗る量とか不明 www
7
めっちゃピッタリです!

苦労するのが、ここから次のパートですね www
左右のストッパーをはめて、ジャッキアップ
するわけですが、三回くらい左右に移動して
調整しました♬
まぁ、三回くらいではまります♬
8
はまった図!
画像が無いのは、苦労した証拠 www

隙間にストッパーが入ってるのが
わかりますか!

ジャッキアップポイントは、
結局アスクル中央1箇所のみ!
ダンパーとかバネ外すときと同じです!

ストッパーはめるときは、
ある程度人力でその箇所を
グリグリしました!
それが良いのかどうか知りません!
そんなことをしてはいけない、
シビアな箇所かも知れませんが、
疲れはてて、入れりゃあ〜えぇって感じでした!

強引に入れました\(//∇//)\

後は外したものを元に戻します!
苦労して外したタイヤハウスのカバーは
簡単に元に戻せました♬
ラッキーでした www

とにもかくにも、真似っこさせていただいた、
Red leoさんの整備手帳が無ければ
出来なかった事は間違いありません!

これぞみんカラって感じですよね!

徹夜で作業ごっこが出来て
材料費512円 www
時間と労力は無限大 www

もう、トーションビームストッパーが
しっかりと隙間を埋めているという
満足感だけで、最強気分を味わえます!

天然ゴムの適度な硬度が、
走りに多大な恩恵を与えるでしょう!

ここの素材テストだけで、
かなり遊べると思います!
硬度の違いによる、走りの変化 www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

Largusリヤピラーバー装着

難易度:

シフトカラー取付部増し締め

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

クスコ ドアスタビライザー

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車無知です www ニックネーム「不二子ちゃん」 自称「ふち子」 呼名「パパさん」 ※何してるの閲覧はしておりません。 ※一方通行の場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Terra爺さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:30:53
うるふぃさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:30:32
イベント:第102回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:26:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ふじっポ♬ (スズキ スイフトスポーツ)
2019年1月12日納車しました♬ 走るのがこんなに楽しい車は初めてです! ■みんカラ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
みんカラ登録後、 カーオーディオにハマル! 終わりなきイジリーの 毎日です\(^o^)/ ...
その他 タミヤ ふじっこストラトス (その他 タミヤ)
タミヤTT-02 組み立てはいつになるかわかりませんwww 取り付けられるかどうかわ ...
その他 ラジコン ホーネッこ (その他 ラジコン)
2024年2月4日納車 ふじっこのホーネットなので、 愛称は「ホーネッこ」 走らせるより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation