• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弐神釼のブログ一覧

2024年05月13日 イイね!

謎仕様(エアコン)

謎仕様(エアコン)エアコン(冷房)の制御がND1と少し違うような気がする。

たとえば設定温度を25度に設定していたとする。
そして現在の気温が30度だとしたら、ひとまずエアコンは最強で稼働する。ここまでは同じ。

ただ設定温度の25度に近づいてきた時に、以下のような制御の違いを感じる。
[ND1] 風量が減るのと同時に、吹き出す冷風の温度も少しずつ上がっていく。結果として設定温度に穏やかに近づいていき、風に手を当てても冷たくない。
[ND2] 風量が減るが、冷気の温度はそのまま。設定温度に達しても出てくる風が冷たい(冷たすぎてちょっと不快)

まぁ気のせいかもしれないけど。
エアコン制御もCX-60ベースに変わっているのだろうか。。。
Posted at 2024/05/13 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

NDロードスター初期型から、ND2初期型に乗り換えました。 乗り換えをきっかけに、緩~く更新していけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
56 7891011
12 131415161718
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 スパイダー] CTEK端子の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 16:45:23
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) NDロードスター用 トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:56:06
[マツダ ロードスター] トランクオープナースイッチ取り付け ND5RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:55:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然購入することになった次期メインカー。 1月29日契約 3月3週目生産 3月4週目千 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新型ロードスターに一目惚れ。 試乗をしたら、その乗り味に魅せられ買ってしまいました。本当 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDと共に街乗り、旅行からサーキットまで大活躍してくれた次男坊。 大きな故障もせず、クリ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自分のカーライフのほとんどを共にしていた相棒です。 全てにおいて最高の車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation