• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっくん@れじあすえーすの"ごんちゃん" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2017年4月20日

時間調節機能付き間欠ワイパーレバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古いのと新しいのw
2
ここと反対側のネジを外します
3
下にも二箇所
4
取れました。汚ったな
5
レバー取れました。
6
完成っ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
7
ググると色々やり方出てきますが
コラムカバーだけでいけますね

けっこーバラさなきゃいけないと思っていましたが、このやり方が一番簡単かと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

音質設定

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度: ★★

TRANPATH LuK 装着!!

難易度:

エンジンオイル・オイルエレメント交換

難易度:

バックモニター

難易度:

梅雨前フロントガラスリセット&ボンネットバンパー磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月20日 23:09
確かに、あの頃はINTの調節欲しかったです(´・∀・`)
交換はしないけど実家のほじくってみようかしら、、、
コメントへの返答
2017年4月20日 23:12
やりましょやりましょ!
ちょちょいのちょーいですよw

自分、ガラコとかしないので
小雨でもワイパー使うんすよ。
なのでこれは必須でした。。

プロフィール

「ハイエースになりました」
何シテル?   10/25 23:55
だっくん@れじあすえーすです。よろしくお願いします。 よかったら仲良くしてやってくださーいヾ(●´∇`●)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス電源取出しカプラー(分岐タイプ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:24:01
VELENO MORTALE モニターキャンペーン♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:25:08
え!? TAKUMIオイルが初のボディコーティング剤を発売!? どんな実力か早速試してみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 22:41:45

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
かいてきばん
スズキ ワゴンR ごんちゃん (スズキ ワゴンR)
10年落ちのご高齢ですが、元気です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
プラッツです!マニュアルの1.5ですヾ(●´∇`●)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation