• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro802の"ジェイド" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

ロアアームの制振(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デッドニングによるロードノイズ対策です。

ロアアームに耐震マットを付けて、エースクロス011黒を巻き付けていますが、前から試してみたいことがありました。

耐震マットをギチギチにロアアームに密着させたら、タイヤから伝わる振動を完全に消せるんじゃないか?と
2
そこで耐震マットの上からタイラップをありったけの力を込めて巻きました。
これでタイヤから伝播したロアアームの振動の全てを耐震マットが吸収してくれるはず、、、そう思っていました。
3
試乗した結果、まぁーーーひどい^^;
騒音計のスクショを撮り忘れたので、イメージを載せておきます。

綺麗~普通の路面では静かなのですが、段差や凹凸の度に数値が跳ね上がり、今まで見た事も無い85dbという最高値を叩きだしました。。。
心電図のようなグラフになってました^^;

耐震マットをガチガチにした事で、剛体となり振動や衝撃がそのままフレームに伝播してしまったのだと思います。

速攻でタイラップを外しました。
今回は大失敗です。やり過ぎは良くないですね^^;
4
タイラップを外したら元に戻った感があるので騒音計測定してみました。
まずは信号待ち。

エアコンOFFです。

スマホの位置やアプリやスマホのマイク性能によってこの値が大きく異なってくると思いますのであくまで参考です。
私はいつもジェイドのドリンクホルダーの所に立てかけています。
5
割と綺麗な路面です。
50db代が多いです。ほんとに綺麗な路面は50を切ってきます。
モノコックフレームのデッドニングにより、一気に静音化が進みました。
6
少し荒れた路面です。
50~60前半って所です。
7
目で見てもわかるかなり荒れた路面です。
凹凸の激しいところでは瞬間的に70代に突入します。

以上参考でした(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

【備忘録】ワイパーゴム〈定期交換〉

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

フロントガラスのリセット&撥水施工

難易度:

安価でロードノイズを制する方法(その10)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月11日 19:58
いいね、つけちゃいましたけど良くはないですよね(笑)
静音道はなかなか茨の道ですよね。
コメントへの返答
2022年9月11日 20:30
毒あっぴさん、いいね&コメントありがとうございます(^^)
茨で傷だらけです(笑)
上手くいかなった事も、いつか誰かの役に立つだろうと掲載しました^^;
2022年9月15日 18:44
hiroさん、こんばんは。
これだ!と思ってやったことが効果ないと落ち込みますよね。
同じことをやっても、車によって変わりますし😅
ロードノイズ、深い沼のようです(笑)
コメントへの返答
2022年9月15日 19:32
takafukuさん、こんばんは☆
そうですね。。。振動が大幅に減ると確信してやったのですが逆効果でした^^;
ノイズには必ず原因があるはずですので、沼に沈み続けます(笑)

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド フロントタイヤハウス付近の遮音(実験) https://minkara.carview.co.jp/userid/245388/car/2953964/6504127/note.aspx
何シテル?   08/15 09:59
オーリスからジェイドに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 235/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:23:56
フロアー錆確認と補修をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:38:39
レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:37:46

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
オーリスのあとジェイドに乗り換えました。 初ホンダです。よろしくお願いします(^^)
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
アルファードのあとオーリスに乗ってました
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族で過ごす居住性を優先し、乗り換えました。 内装が上品で、足元も広く、言うことありま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation