• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuafの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2016年10月31日

ホイールラッピング!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正ホイールを3M 1080ラップフィルムにてラッピングしてみました。

ブルー部分以外をブラックメタリック(G-212)にてラッピング!

ラップフィルムの購入には地元で電車やバス等の大型車両から営業車、看板までのラッピング施工を行っているデコラテックジジャパンさんにお願いしました。
一般車両のラッピングも施工して頂けます。
インクジェット印刷したラッピングも可能ですので痛車やレプ車にお乗りの方は一度訪ねてみてはいかがでしょうか!





2
最初ナイフレステープを使用して切り出ししようと思いましたがRがキツイ部分が上手く切れそうに無く断念・・・
デザインナイフにて全て手切り作業に。
3
すいません、いつものごとく作業画像がありません(汗)

ブラックメタリック部分は一枚のシートから切り出ししてあります。
この1080ラップフィルムはとても使い易いですね〜
画像の後、更にヒートガンを使い奥側まで貼り込んでみましたがとても綺麗に伸ばしながら貼り込めました。
ただ今回はアルミ削り出し部分のみブラックメタリックにする為、この後切り出ししていきます。

カーボン柄でいこうかと思いましたがあちらこちらで使用しているので今回はブラックメタリックにしましたがう〜んメタリック感が・・・
4
いきなり完成画像です(汗)

外周に赤ラインを入れてみましたがやり過ぎ感が・・・
5
装着画像です。

ウル◯ラマンに出てきそうな車両にww
6
ホイールの赤ライン部分が目立ち過ぎなので外周のみカーボン柄に!
少し落ち着きましたがやはり全体的には微妙な・・・

ただ、この部分のカーボン柄は光が入るとブラックメタリックとの差が出て意外にいい感じです。
7
明るい場所での撮影画像です。
明るい場所だと分かりやすいかと思いますが今回の様なブラックメタリックだとブルー部分はもっと濃いブルーの方が合うかと思います。
8
とりあえず完成!

純正ホイールはアルミ削り出し部分が見る角度で表情を変え平面な形状に立体感を出しておりますがその部分をブラックメタリックにした事によりその効果が無くなりなんとなくのっぺりと。

ただ頑張ってラッピングしたので剥がすには惜しく・・・

しばらくはこのままで楽しむ事としましょう!
と言いつつホイールカタログ眺めて似合いそうなやつシミュレーションしてますが(汗)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度:

ペダルカバー 交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

クリア剥げ修理

難易度:

夏タイヤ↔️冬タイヤ入替(ホイール付き、バランス調整無)

難易度:

ラゲッジルームのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VRider SBK買ってみたがリアルハングオン出来る。
メット越しに見るグラフィックもクエスト3でスタンドアローンとしては良い!
VR体験はこうでなきゃ!」
何シテル?   06/07 16:54
はじめまして! kazuエーエフ(kazuと呼んでください)といいます。 長女の誕生を機にGDB-G A-lineに乗り換えてから9年目、長女9歳、長男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エブロさん、感謝です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 17:12:07
NOVSIGHT H7一体化LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 02:59:25
NOVSIGHT(ニューサイト) ヘッドライト H7 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 01:17:35

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
疲れず、気遣いもいらず、後ろ指指されないw 年のせいかそんな車が欲しくなりました。 we ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
旧アトレーが昨年末に事故の末に廃車に。 5ヶ月程度待ちましたがようやく到着! 前車には標 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からはや8年、ワイド化完了後は手付かずのままですがトラブルも無く至って快調な我が愛車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
使い勝手の良い車を探していたらこの車にたどり着きました。 取り回しも良く、装備も充実した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation