• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-yamanの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2015年11月2日

ドアミラー(右)修理?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年、格納できなくなった左のドアミラーを修理しました。
最近、、右も動きがおかしかったのですが、とうとう格納できなくなったので修理したいと思います。

まずはカバーを外します。
2か所の爪で止まっていますのでまっすぐ手前に引いて外します。
斜めに開くようにすると、折れます・・・折れました。
2
ネジを外してドアから、ミラーを外したところ。
土に汚れがありますので、あとで清掃します。
3
目隠しシールで隠されているねじをすべて外してばらします。
詳しくは以前の左修理のページで。
4
ネジを色々外していきます。
モーターのカバーを外すと、問題の端子が出てきます。
5
基盤の下に、修復したい箇所があるため爪を外します。

カッターの刃を2枚差し込み、基盤を上に抜くと端子が見えます。
6
あれ、接点折れてないなぁ・・・。正常の様に見えます。

でも、一応5分硬化エポキシをぬりぬり。
乾いたら元に戻していきます。
7
組み立て、ドアに取付け。

取り付けて、格納してみましたが動作しません。

これはもしかしたら、ユニットかいな・・・それだと面倒だなぁ。
左は動いてるんだけど。
ということで今回の修理は失敗でした。

※12/12 格納したら動きました・・・一応は直ってるようです・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂コーティング

難易度:

ピンストライプ

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

コンデンサファンモーター修理

難易度:

ドラシャブーツ交換等

難易度:

電格ミラー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月27日 8:20
うちのも、爪が折れてますね(笑)
コメントへの返答
2015年11月27日 20:23
あららそうなんですね。接着したけど、まったくくっつかない樹脂で困ったものです。

プロフィール

「車の掃除、洗車終了 ここんところ朝が涼しいのでと思ってやってたんだけど、汗ぼたぼたおちるほど暑いなぁ。氷を浮かせた麦茶がおいしい。」
何シテル?   08/14 11:07
n-yamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック修理(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 19:17:35
ディストリビューターOH(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 22:34:40
ホンダ(純正) ブッシュ,フロントロアーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 21:48:40

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2台目のクルマです。 最近あちこちお疲れのようなので、できるところはDIYで直しています ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
最初に乗った車です。 どう見ても商用バンでした。 通勤途中でクラッチが突然切れなくなりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation