• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

鈴鹿南サーキット SFJ



ふと予定があいて天気もよく調べてみたら鈴鹿南の走行枠があったのでいってきました。
SFJでは初めての走行です。
荷重移動、ブレーキを残す練習とタイヤの動きを考えながら走ることを試してみたかったのです
が、鈴鹿南はやはり荷重移動の基本練習にはうってつけです。
5セッション走って、0.5秒くらい早くなりましたが、まだまだうまい人とは0.5秒程度の差があります。

どうもブレーキを奥まで残せないというかリリースが早いというか、ブレーキでリヤを滑らせて
向きを変えるイメージがいまいちのようです。 
ブレーキでリヤを滑らすことはできますが、滑らすとタイムロスなので、なんというかうまく巻き込ま
せて向きを変える部分がまだまだのようです。
向きさえうまくかわっていけば、あとはステア戻しながらアクセルをいれるだけんなのでここは
わりとうまくできています。

FEのときは、動きが緩やかだったので、幅が広かったのですが、SFJは幅が狭いのでうまくいか
ないと、アンダーもオーバーもでます。

ブレーキ踏力の微妙な加減なんですよね... ブレーキが一番難しいというのがなんとなくわかって
きました。
あと、S字の切り返しが雑で、タイヤをうまく前に転がせていないです。

鈴鹿南の練習はおすすめです。 1セッション3100円ですし、周回たくさんできるので同じコーナー
でいろんなことが試せます。

道のりは険しい(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/16 19:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

読書の秋
blues juniorsさん

危機!
バーバンさん

10/2 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

足元をキレイに! タイヤをキレイに!
ウッドミッツさん

イベント: Honda Meet ...
コンセプトさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 20:55
鈴鹿南で練習とはw 流石熱心ですね~
そういや今日、FE初体験の知人が行ったと聞きましたけど、会いましたか?
コメントへの返答
2016年11月16日 21:06
はい、お会いしましたよ!
まさかの人でした。
2016年11月17日 0:47

ドラテクという森の奥深くの悩みですね、
僕も覗いてみたい、悩んでみたいです(笑) 

コメントへの返答
2016年11月17日 7:44
頭ではわかっていても、実践できないもどかしさがあります。
higeoさんも泥沼の世界に入りつつありますね。(笑)

プロフィール

「連日40℃近い気温。慣れてきた...」
何シテル?   08/03 18:34
スポーツカーは卒業したはずなのに、M3を衝動買してしまいました。 ノーマルでじっくり乗るつもりが、昔の悪い病気が復活して、ひとまず足回りを交換... そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

乗れない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 20:53:51
「良い物を長く」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 12:43:22
鈴鹿南コース‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/25 20:42:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
軽油で燃費15kmくらい、しかもトルクありとっても早い。Mスポなのに乗り心地もよく破綻す ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一度はのってみたかったGT3です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
スーパーFJにステップアップです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン壊したこと3回。とにかくいじって、サーキット走り回りました。程度のよいものがあれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation