• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo-kabuの"ぎゃふぉりーと" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

ドアミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
食材がそろいましたので、外装のデザインで個人的に好みでなかったドアミラーを料理します。
ターンシグナル付きボディ同色の大きなお弁当箱から、プレーンなカーボンルックへ料理します。
先ずは下ごしらえです。
状態の良いターンシグナル無しのミラーを格安で手に入れました。
ボディ全体を脱脂後、黄色の辺りにカーボンシートを貼り付けます。
これには訳があります。
2
これが、今回の主役です。
良い味わいです。美味しそうです。
でも、純正ミラーカバーに被せると、やや寸足らずでオリジナルのミラーカバーがはみ出る事が判明しました。
先程のカーボンシート貼り付けは、これを隠す為の小細工でした。
3
とりあえず下ごしらえは完成です。
後は、銀色(愛車のボディ色)のお弁当箱と付け替えるだけです。
4
カプラー外して、固定ネジ3本外すだけ、、と思ったら黄色部分のターンシグナルの配線がドアパネルの中に、。
寒空の中、なかなか楽はさせてもらえません。
ドア内貼パネルの外して、カプラー外して、、これでお弁当箱とおさらばです。
5
お弁当箱の底には、不潔極まりない汚れが、、、。後々の事も考えて、歯ブラシに固形ワックスつけでゴシゴシ綺麗にしました。
6
助手席側が私の大好物のアレで、運転席側が銀色のお弁当箱です。

左右で色違い、質感違いも悪くありません。以上で料理完成。
暫く、これで過ごし、、ません。
それは、やっぱり恥ずかしいからです。
7
おふざけは、やめて そろそろ料理の仕上げ、盛り付けです。
今回は、これを盛り付けます。
カーボン柄のモールです。
幅は8㎜になります。

外は寒いので、貼り付ける前にモール全体をヒーター等で暖めて、素材に柔軟性を持たすことが、この時期の調理のコツかと思われます。
8
モールをミラーカバー下のラインに合わせて、本体側に貼り付けたら出来上がり。
食材、調味料合わせてもお安く美味しく出来たと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

冷却水交換

難易度:

右ドアミラー格納故障(分解調査)

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ドアミラー劣化樹脂塗装

難易度: ★★

スロットルボデー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月29日 20:45
どんどんレーシーに仕上がっていきますね(^o^)/

寒いのに気合を感じます(*^_^*)

わたしもターンシグナルはフェンダーのほうがしっくり来る派ですよー
特にスポーツ車は
コメントへの返答
2017年1月29日 21:08
ミドルサイズセダンなので、ボディ同色のお弁当箱も品の良く、さりげなくて良いのですが、背伸びしてスポーツセダンを気取ろうと思うと、デザイン的に、やっぱ思い感じが拭えませんでした。
後は、船外機をリアバンパー下に装着して水中巡航を可能にする作業に集中姿態と想いますφ(゜゜)ノ゜

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX フロントホイールハウス インナーカバーカット https://minkara.carview.co.jp/userid/2455828/car/3013388/6122530/note.aspx
何シテル?   12/06 18:01
絶滅車種 絶滅危機車種に心奪われます。 ドレスアップは、そこそこで機能性向上の弄りが好きです。 非公道、一方通行、タイヤかすの落ちてる道を散歩するのが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラー台座塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:02:09
サザンサーキット20180430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 15:46:17
純正HIDからLEDバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 22:20:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ天 (三菱 ランサーエボリューションX)
増車と云うか、、これがこれからメインになるかと思います。 フォルティスラリーアートからの ...
三菱 ギャランフォルティス ぎゃふぉりーと (三菱 ギャランフォルティス)
訳あって、三菱 ギャランフォルティスラリアートに乗っています。この車は、あくまでも実用的 ...
三菱 アイ アイ棒 (三菱 アイ)
念願のアイを ど中古ですが購入しました。 これまで生活の足全てをメインカー(ギャランフォ ...
リエフ RS3 125 リエフ RS3 125
これまた不人気、いゃ、もとい希少車両 第二種原動機自転車。 普段使いする上で、メンテナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation