• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitabigの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車直後、私が運転して帰宅途中、対向車がセンターラインをハミ出してきました。すかさずホーンを鳴らしたのですが、
「ぽ~~~~~~~」(イメージ)
アレ?? もう一回
「ぽ~~~~~~~」(あくまでイメージ)
と音量はミニマム、音質も警笛という本来の目的には程遠いものでした。
自分の知るヨーロッパ車はプアァァーという感じの重厚な音ばかりだったので、全くの想定外でした。というわけで早々に交換することにしました。
スペースを考えて平型の薄型タイプとしましたが、スッキリ収まりました。
重厚感は有りませんが、好みの音になり満足です。
2
・MARUKO KEIHOKI 平型ホーン
SM70 高音 CGH-3 ¥1592
・MARUKO KEIHOKI 平型ホーン
SM70 低音 CGL-3 ¥1592
・ヤフオク コネクタ カプラー 変換
平型端子 ¥2010
結局写真のステーは使わず、純正のステーを残したまま、ワッシャーを噛ませてM6 15 mmボルトで2つのホーンを取り付けました。グリル等外さなくても、隙間から手と工具を入れながらでも作業可能です。
3
コネクタカプラー変換は、以前ヤフオク、メルカリ等で1800円台で売られていたものが入手できずに諦めかけていたところヤフオク出品が有り入手しました。裏側にある突起を削らないと嵌まりませんが、純正の配線を切らずに済むのは有り難いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーコントロールスイッチ交換

難易度:

ウインカーレバー交換

難易度:

スロットルコントローラー Pivot 3-drive evo(3de)

難易度:

セルモーター交換

難易度:

ハザードスイッチ

難易度:

ワイパースイッチ ユニット交換 チョッコとコツが必要

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 22:22
私の鈍感グーはフェーズ1ですが
原付きにも劣るホーンの非力さに驚愕し
速攻でヨーロピアンのWホーンに交換しました

大衆車への脱力感に国民性の違いを感じ
面白いところでもありますが😂
コメントへの返答
2024年5月26日 22:28
コメント有難うございます。
「ヨーロッパ」のくくりで英、独と同じような先入観でおりましたが、仏車の個性は突出していて毎日楽しいです。
聞き慣れたマルコホーンにしましたが、フランス伝統のクラクソンを探してみたら良かったかなーなどと思い返しておりました。

プロフィール

初度登録令和3年の二代目カングー(KWH5F)が3月25日に我が家にやってきました。 かみさんのクルマでありファミリーカーの世話役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフト用ルームミラースズキ純正 品番84703-69T10-5PK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:43:01
[ルノー カングー] 第一回エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:16:05
BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:50:15

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
クルマに全くこだわりのなかったかみさんが初めて乗りたいと言ったのが二代目カングーでした。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー(JB23)、10型MTに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation