• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~くん いんぷの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年4月9日

ナンバ-ステ-を取り付けて診よう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイパミで購入しました。
CUSCOさん
アジャストナンバ-ステ-を取り付ます。(^^♪
2
①ナンバ-プレ-トを外して、
 アジャストステ-本体を取り付けます。

②外したついでに、ナンバ-プレ-トを磨きます。
洗車をする時、ブラシ等で洗っていますが、
水垢が結構ついていました。(>_<)
微粒子コンパンドで磨きました。
3
③ステ-を取り付けた写真になります。
付属のネジを使い取り付けを行います。

④この時、仮に付属のネジだけで取り付けしましたが、ネジが長く、取り付け出来ませんでした。
付属の座金をステ-裏に入れて取り付けを行う事で取り付け出来ました。
4
⑤ステ-に取り付けネジの穴が3通り開いています。

⑥この時、注意が必要です。
今まで取り付けてあったナンバ-取り付け用のネジを再利用して取り付けを行うとバンパ-部分にネジ先端が当たります。
よってバンパ-に傷が付いてしまいます。

ステ-に在る、最上部のネジ穴を使用すれば当たらないですが、後部にネジが出っ張り過ぎる為、お勧め出来ませんね。

一旦、試しに取り付けしましたが、異様にナンバ-が高すぎで変に観えます。(笑)

今回、セキュリティ-ネジの短いネジ長を保有していたので、交換して取り付け。

サイズは、M6×12ミリでした。
ネジ先端に、緩み防止の為の、ばねワッシャ-を1枚入れてあります。
すると、ネジ先端は写真の位置になりました。
5
⑦ナンバ-が純正より上になりました。
見慣れていない為、少し変な感じがします。

取り付けたネジ穴の位置は、最下部になります。

バンパ-下が大きく開き、走行風が多く入りそうですね。
6
⑧斜めから見た感じ。
ステ-後ろに付属の座金が入っている為少し隙間が在ります。

⑨今後、付属のネジ長を短い物に変更し、ステ-の隙間を無くす計画。
するとステ-はバンパ-に直で付けられますので、更にしっかり取り付けが出来るのではないかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期走行点検(6月)…半年ぶりの給油(-_-;)

難易度:

フロントグリル補修、塗装

難易度: ★★★

柿本改 センターパイプ

難易度:

エアバッグ付きステアリング 純正戻し

難易度: ★★★

エンブレムレスグリルの修復

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI REKARO試験成績書送付状の依頼をして診よぅ https://minkara.carview.co.jp/userid/2457089/car/1983773/7833060/note.aspx
何シテル?   06/15 17:52
GRBを 長?ぃ目で診てメンテナンス ドライブ、オフミを楽しんでいます。 よろしくです(??????)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) カバー,ラジエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 07:30:53
ナンバープレートのボルト穴補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 08:55:53
Monotaro 燃料ポンプロックリングツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 09:55:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
た~くんインプです ( `・∀・´)ヨロシクお願いします。 車検証を確認... 車種名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation