• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年6月17日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブログで確かめると前回の交換から54000キロ使用したんでそろそろ交換しました。
10万キロもつらしいですが消耗品には違いないので予防整備です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワークラスター ビレンザ5W-40

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

ドアのデッドニング

難易度: ★★

エアコンイノベーター エアコンガス 添加剤

難易度:

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

イグニッションコイル・プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月18日 5:07
去年エンジン交換したんですよねぇ?
年間何キロ走るんですか?もしかして5万キロも???

ちなみにバイク通勤なので私のは年間1万キロ弱です。
コメントへの返答
2013年6月18日 7:15
エンジン交換した時はプラグ交換してませんよ。
水没したエンジンのプラグを付けたはずなんで
2011年12月に交換したものです。

2013年6月18日 18:41
なるほど。

私もプラグは消耗品感覚で4~5万キロで換えてます。
でも、ちゃんとメンテしてあるクルマってプラグを換えてもそんなにフィーリング変化しないんですよね。
コメントへの返答
2013年6月18日 22:18
プラグは充分使えたんで…
イリジウムでも消耗しますからね~
フィーリング変化は感じますよフラッシーボ程度に(^_^;)
焼けが白かったんでちょっと心配です。
燃圧低いかも!

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 20:01:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation