• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「378」の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年6月23日

1年点検からの入院❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年の7月4日に納車から、約1年。早いものです♪
6月登録ってこともあり、1年点検に行ってきました。
2
ま〜、いろいろと皆さんと同じ不具合点がある訳で……
こんな点を依頼😅
・光軸調整 ギリ上まで
・ヘッドライト変色
・エンジンルーム内ガラガラ音
高速ギアで低速走行時にエンジンがハンチングを起こしガラガラという
・リアフード部カバーの外れ
・ローターのスジ
3
点検結果です🎵

光軸変更は、近いうちに車高調を入れる予定なので先取りで(^ ^)
4
ヘッドライト内の変色(焦げ)は、今回の変更は止めておき、対策品での交換を約束しておきました。3年以内に対策品が出ない場合は、現行新品と交換になります。
5
エンジンオイルは、6ヶ月点検時に交換しなかった際にもらったオイル券で交換。
今回もオイル券をいただきました🎶
秋以降にミニサーキットを走ったあとのオイル交換に使おう👍🏻
6
エンジンルームの異音だけは、スグに治らないので、後日入院ってことで。

とりあえず、入院前にこんな処置をしてみました。
まずはここ‼︎
7
次に、ここ‼︎
ロックまでは硬いんですが、入ったあとは隙間がありますね。
ここもクッション材で処置を‼︎
8
最後はここ‼︎
皆さんの手帳にも記載がありましたが、ここは高さ調整が出来るので、クルクルと調整。

処置の結果、5速キープから減速時のガラガラ音の発生頻度は少なくなりましたが、逆に4速や3速時の発生が気になり出しました😓

ま〜入院でどれだけ治ってくるんでしょう😅
あまり期待出来ないですが……

「378」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回めの車検します

難易度:

4回目車検完了

難易度:

3年目の車検

難易度:

車検

難易度:

ツインズ 七年目初めてのユーザー車検141,550km

難易度: ★★

車検 落ちる^^;

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バックアップ電源は必要です❗️ http://cvw.jp/b/2459126/45672184/
何シテル?   12/02 12:41
5年前までビートに乗ってました。 久々のミッドシップ&MT。楽しみです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーズブラS660用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:49:56
備忘録:無限風ゲートスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 13:52:22
センターディスプレイ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:04:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 「5」 (ホンダ シビックタイプR)
2024年2月納車‼︎ 発売から541日待ちました😄 これから楽しんでいきます♬ よろ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトエディション。 2015年7月4日に納車されました。 今のところの弄り < ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年12月23日大安吉日納車❗️ 初ハイブリッドです! S660とアイポイントが ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年12月までお世話になりました‼︎ 12年と2ヶ月間で、走行距離99000km❗ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation