• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yadochの"ヤド吉" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2017年2月26日

ドアノブ周りのお手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアノブ周りを何気に見てみると・・・引っ掻き傷だらけww
ということで本日はドアノブ周りをメンテです(^▽^;)
まずはコンパウンドで引っ掻き傷を落としてから
2
近所の黄色い帽子に行き、購入してきたのがコレ。
カシムラのKE-70です。
透明のシートをドアノブと凹み両方に貼り付けるようになってます。
付け方は中性洗剤を少量混ぜた水を付ける箇所と
シートの粘着側にスプレーして貼り、気泡を抜いていきます。
運転席側と助手席側完成ww

・・・後部席とトランクノブを忘れてますねぇ( ̄▽ ̄;)
3
んで今度はホムセンに行き購入してきたのがコレ。
YACのTS-247です。(カシムラ製品置いてなかったww)
こちらは凹み部分のみ。
付け方はカシムラと同様です。
これで後部席ドア半分完成ww

・・・ドアノブへの貼り付けは次の工程です(;^ω^)
4
んでホムセンで一緒に購入してきたのがコレ。
YACのTS-248です。
こちらは150×100mmのシートになってるので
トランクノブの凹みに合わせて形を切って貼ります。
更に余ったシートをドアノブの形に切って貼ります。
5
これでドアノブ周りの引っ掻き傷&静電気対策終了です!!
尚、貼り付け画像は透明シールで目立たないので割愛させていただきましたww

・・・単なる撮り忘れですスミマセンm(_ _"m)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Rお下がりエンブレム

難易度:

アームレストがないので自作

難易度:

初車検(もちろんユーザー車検)

難易度:

マイク強化(Androidナビ)

難易度:

2025 洗車11回目

難易度:

550円でスマホの居場所を作る‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ミライース 【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス(H4 H7 H8 H11 H16 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2459644/car/1987064/9206740/parts.aspx
何シテル?   05/15 23:43
yadochです。納車から取り付けてきたパーツやアクセサリー等を紹介していきます。中にはナンジャコリャwwと思われるものも有るかと思いますが、宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ヤド吉 (ダイハツ ミライース)
ダイハツ ミライース(旧型)に乗っています。 購入した2カ月後にマイナーチェンジで安く性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation