ふぅ~
昨日のこと。
朝からイヤな予感があったんだけど・・・
やられてしまいまいました。
交通事故です!
事故の状況ですが、田舎の集落の中を走る細い道。
出勤で通る毎日の道。
家から出て、400mほどの場所。細い道が交差する、交差道路が見えにくい交差点。
自分の進路
交差道路側に一時停止のある交差点。
優先道路だけど、横が見にくいので、いつもブレーキに足を置いて通過する。
速度も集落の中なので
30km/h弱。
今回は自分の進路に対し、左側からトラックが一時停止を無視して交差点に突入。
交差点にあるカーブミラーにトラックが映ったのを発見し、急ブレーキをかける。
しかし・・・
交差道路側から見たところ
写真ではわかりにくいけど、まっすぐ、というより、右の方に寄って進む形状になっている。
つまり、右からくる自分の車に対し、右方向に曲がりながら突っ込んでくる形になる。
こちらからしてみれば、左からくるトラックが前を横切るというより、こちらに突っ込んでくるようなカタチ。
結局、カーブミラーで発見、ブレーキを踏んだにも関わらず、トラックの運転席のドアに突っ込むかたちに。
相手はカーブミラーも確認せずに、交差点に入ってからこちらを発見。急ブレーキを踏む。
逆に加速してくれれば、あるいは衝突は回避できたかも・・・ 現実的な話ではないし、やはり本能でブレーキを踏むことだろう。
何が許せないかって、
日頃走りなれている道との事、小学校も近く子供の飛び出しの可能性も高い。自分もそんなヒヤルは何度もある。
それなのに一時停止を無視したこと。
確信犯
事故後、警察が来るまでいろいろ話し、同い年であること、住んでるところがとても近いことなど判明し、向こうはこちらの機嫌を損ねないように
フレンドリー!? に接してきたけど・・・
確かに悪人そうではないし、言葉上は非常に反省していた。
でもね・・・
あなたが確信的に一時停止を無視して起こした事故、こちらは来月の鈴鹿を楽しみに、先日夏タイヤに変えたばかり。
その車を壊したんだよ。
それを、素直に直ぐに許せると思う???
まだ役には立っていないけど、事故の瞬間はバッチリ、
ドライブレコーダーに残っている。万が一ゴネても証拠はある。そこは一安心。
あとは、保険屋がどう処理をしてくれるか。
昨日の昼に保険屋から連絡が入った。とりあえず事故の状況や、相手の情報を伝え、あいての保険屋と話をするとの事。
こちらは
三井ダイレクト、相手は
あいおいニッセイ同和、だったかな。
なんと、こちらの保険を使うという。三井ダイレクト、力関係で弱いのかな。
なんか腹立つ。
車の状態
パッと見、大したことなさそう。よく見ると、運転席側のフェンダーがずれたか、ボンネットがずれたか、隙間がガバッと空いている。ナンバーもぐんにゃり。バンパーやグリルなどにはキズや凹みが。
素人見で大したことないでしょ、という人が大半。
でも事故った当人、ぶつかった瞬間、
「ボンネットがなくなった!!!」
っと感じたほどの衝撃。
ただ、
エアバックは開かなかったけど。
とりあえず、事故処理をして会社に顔出して直ぐそのまま行きつけのスタンドに車を修理に出した。
本日、板金屋から入った情報とのことで、大雑把な見積もりの額を教えてくれた。
いくらだと思います??
自分もビックリ、安くとも
60万超え!!!!!
大事故じゃん!!!
その金額ってことは、フレームも逝ってる?
つまり、
事故車???
詳しい話はまだ聞いてはいないけど、どうなることやら・・・
金銭的に苦しい今、このまま保険料が上がるのを覚悟して、治して乗るか、フォレスターがあることだし、処分して金銭的に楽になるか・・・
先日の四日市でのプチオフ、すごく楽しかった。鈴鹿も参加できればいろんなメンバーにも会えるはず。それもとても楽しみ。
そんなことが無ければ、多分廃車という選択肢の割合が高かっただろうけど、折角、【Xra:Xa】のメンバーとリアルハイタッチができるチャンスがある、そんなことを考えるとやはり治してやろうと思う。
でも、正直心は揺れています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/04/03 23:32:12