• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kh-SRWの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2015年8月14日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「農作業などで使う軽トラは砂埃などが凄いはず・・・」と思ったので、エアークリーナーを見てみることに・・・・・・

やはり凄い汚れていました。

そこで今回はエアフィルターを替えたいと思います。
せっかくなのでいいものを取り付けたいと思います。

今回、使用したのはBLITZ (SUS POWER AIR FIRTER LM) 品名:SH-74B  です。
2
エアクリーナーの場所ですが、左後ろ側です。

三か所金具で止まっていますので、外して開けます。
3
純正品と置き換えます。
上側がエンジン側となりますので、金網状の面を上にしてください。

あとは、外した順番とは逆の順番で戻していきます。
4
結果:とても汚れていたせいか若干、レスポンスが良くなった気がします。

またHKSのエアフィルターとは違い、再利用やフィルターの交換が出来ないので経済的ではありませんが、高い集塵性能であるためいいと思います。

ホンダ アクティトラック用の高性能フィルターはBLITZからしか出ていませんので、個人的にもっとバリエーションを増やしてほしいです。

以上、終わります。
閲覧ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換!

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エキゾーストパイプの錆落とし

難易度:

零1000チャンバー既設のゴムホース劣化~の交換

難易度:

エアフィルター交換 61,400km

難易度:

エアークリーナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月18日 16:00
初めまして 勉強になりました。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年8月18日 21:57
コメントありがとうございます。
教材にしてもらえて何よりです!
2015年8月18日 19:32
タイヤ側にあるフックがいつも、外しずらく止めずらいと感じるのは私だけでしょうか?(;゜∀゜)
コメントへの返答
2015年8月18日 22:08
コメントありがとうございます。
エアクリなどは走行中に落ちてしまったり、吸入時に空気が漏れないように密閉するために固くなっているのだと思います。

タイヤ側は確かに硬いですよね!
私の推測ですが、タイヤ側は一か所で止まっているためフックに力がよりかかっており、外しずらく止めずらいのかもしれませんね。

プロフィール

「久々の晩酌!」
何シテル?   06/16 19:49
「けー」と申します。 もともとホットハッチが好きで、MAZDASPEED AXELAのおかげでコミュニティーが広がり、カーライフが充実するようになりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 整備モードでESP解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 23:13:16
カウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 11:58:12
皆困ってる??TC24のリヤワイパー問題(一部追記しました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 23:37:01

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
車購入で色々迷っている時に偶然見つけて、デザインとスペック魅了され購入したMSアクセラ( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
悪天候の通勤兼遊び用に買いましたスズキ ジムニー(JB64W)です。どうしても欲しかった ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
欲しかった念願の4気筒、Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(2022 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
人生初の125ccのバイク、PCX(2BJ-JF81)です。デザインと燃費に魅力を感じ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation