• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaの"S15改" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

アルミテープ効果 形状の工夫(ブーメラン型)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
効果的な形状を求めていろいろ考えていくうちに「ブーメラン型」を思いつきました。

30mm幅の銅箔テープで効果があることが分かったので、30mm幅のブーメラン型でなるべく面積が小さくて効果がある形状を試していきます。

長さが、15mm・20mm・30mmの三種類を作ってみました。

追伸:一番面積の小さい 長さ15mmのもので効果が確認できたので、長さ20mm、長さ30mmのものは実験を行いませんでした。
実験を行った際には改めてレポートします。
2
放電索が有効であったので、後ろ側の先を細くしました。

電荷は、狭いところの集中すると空中放電しやすくなるそうです。

前面で広く電荷を受け止め、後方で集中させ放電するような構造です。
3
一つのブーメランの幅が30mmですので、二つ並べると60mmちょっとになります。

一つ一つが単独で機能するように、連結はさせていません。
間が1mm程度で、電気的な独立性が保たれるのかちょっと心配です。
4
二つのブーメラン共に、下側に埃のない部分ができていて、それぞれが独立して機能しているように見えます。

複数並べていっても、それぞれの機能することが期待できます。
5
次に、近い部分を連結させてみました。
6
二つのブーメラン型のうち、下の方のブーメラン型には埃が付かない部分が大きく出来ていますが、上のものにはありません。

連結させたことにより、一枚の導体として機能していることが分かります。
7
独立させている(結合させていない)時の、静電誘導のイメージです。

それぞれが独立して機能します。
これをいくつも並べていくことで、縦張りに換えることができると思います。
8
結合させた時の静電誘導のイメージです。

2つのブーメラン型がひとつの導体となってしまい、両端に電荷が分かれて集中します。

今回は長さ15mmのものしか実験を行いませんでしたが、効果がでているので繰り返し行う必要もないように思います。

この形を一つのユニととして考えれば、横に並べても、縦に並べてもアルミテープの効果は期待できそうです。

アルミテープは、ただ貼れば良いというモノでは無いようです。
貼り方や形状を工夫することで、さらに効果的に使えるように思います。


まとめ記事:アルミテープ効果の”見える化”と検証
http://minkara.carview.co.jp/summary/1741/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雑記です、週末やったこと。

難易度:

備忘録 ノートPCのお話なのでスルー推奨です。

難易度:

車 メンテナンス

難易度: ★★

ステアリング交換、ノブ加工

難易度:

あおり運転被害の顛末記 その16

難易度:

やっつけてしまってるフレームをちゃんとする準備(TIGスポット)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月23日 12:27
2つ繋げると投げた静電気が戻って来るみたいな\(◎o◎)/!←?
コメントへの返答
2017年1月23日 20:36
そうそう!
手をつなぐとみんなが静電気でビリッと感じられるような\(◎o◎)/!

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation