• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHITE SNAKEのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

きょうのぼやき

ハイゼットカーゴのタイヤ交換を先日行いました
ユーザー車検2回目で車齢4年ですが、下廻りのサビが見受けられます
乗りっぱなしで洗車や車内清掃などする方ではございませんので致し方ありません
おカネのかかること=洗車、掃除 まぁこういうことでやりたくないんだ
と思います。
壊れたら仕方ない そういう雑な性格なので新しく買い換えても〇某ですね
わたしもそういう大雑把な性格なので自分は新しいクルマを好みません
新車状態がベストならそれ以上を維持とは難しく、また気を使い過ぎて疲労して
しまう。わたしとしては代車感覚なのでしょうね
MH21Sも元々はお下がりだし、スティングレーにはあまり興味がない
CVTも好きではない。〇〇年ぐらい経った頃がいまのクルマはよく馴染んでくる
ように思う。実をいうと、MH21Sの傷みが目立ち、キャリィさん購入時以来の買い替えたい病が再発しました。スーパーハイトワゴンをネットで検索していますが、高価なクルマは躊躇してしまいます。ハイゼットやスティングレーの現状を見ると勿体なく、クルマたちに申し訳なく思います。
ならば、自らが手入れするべきですが、あまりそれを行うと使用者が気を使ってストレスに感じると思う。ミーちゃんの件で物欲志向が欠落してしまいました。
わたしならエアコンが効き、軽自動車であれば別になんでもいいのだと思う。
あまり拘りがあったり、利便性を求めても何かがあったときの対応がイマイチ
ミニカのようなシンプルなベースは、周りにも気を使うこともなく、気軽に乗れる
わたしのような者が使用していたほうが優遇されるのであろう。
候補としてはパレットが〇〇年経過のようで抑えられた価格帯、アルトやミラのような〇〇年車でも申し分ない程度ですね
安さを取るか長い目で利便性の高いものを選ぶべきか悩みつつあります。
スティングレーも傷みがあるので、またわたしがお下がりで乗るべきが一番だと
思いますが、どうするべきか悩みつつあります。
MH21Sは今年で退く方向で考えていますが、まだ選択肢がわかりません
中古車価格も上がりつつあるので、もう少し落ち着いていただく機会を狙いつつ
焦らず、いまの状況下を考慮して選択していきたいと思います。
Posted at 2022/04/16 16:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「〇〇ナンバーとコンテさん http://cvw.jp/b/2460449/48652811/
何シテル?   09/13 20:00
軽自動車一筋。車遍歴は多数。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 8 9
10111213 14 15 16
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

BONFORM 軽トラック用 ツールケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:07:39
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 01:43:44
パルス充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:42:43

愛車一覧

スズキ キャリイトラック きゃりーちゃん (スズキ キャリイトラック)
平成23年1月登録、2年車検付でお手頃価格のため購入。 クルクルウインドウ、5速MT、A ...
スズキ ワゴンRスティングレー ムラサキ (スズキ ワゴンRスティングレー)
母が使用していました。お下がりでこれからお世話になります。9年前は最先端の軽自動車という ...
スズキ ワゴンR ひな坊の寝床 (スズキ ワゴンR)
MH21S、グレードはFT、色は黒、茶トラのひな坊の寝床化している。
ホンダ N-BOX Nクロちゃん (ホンダ N-BOX)
母のスティングレーをN-BOXに変更しました。NAのベーシックなグレードですね。 Lとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation