• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHITE SNAKEのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

きょうのぼやき

キャリィさん 旧い軽トラック特有の〇〇臭というかカビクサイというか
前オーナーさんはヘビースモーカーですね。
天井から周りにかけてベタベタした〇色。落としきれないヤニ。
当時〇年落ちで2年車検付きで安価ではあったのですが、物凄く〇いタバコ臭。
程度より安さに惹かれたのですが、程度を重視するべきでしたね。
もうそれから7年。ダッシュボードや内張をバラバラにして清掃してみたい。。。
とも思うのですが、山間部のため秋になるとカメムシが容赦なく襲撃してきます。
家の周りにびっしりです。こういう環境下なので洗車やメンテナンスは最低限しか
行っていませんでした。窓やドアを閉めていても僅かな隙間から室内に入り込んでしまうのです。今回、スティングレーに乗る際も開けないトランク部にはカメムシの死骸。ダッシュボード内部にもこういった死骸等もあちこちいるはずなのです。
これを炎天下の中、除去したとしてもまた秋口から冬にかけて同じ襲撃されることを想定するとやらないほうがいい。。。。。となってしまいます。
今回、N-BOXを新車にしなかったのはこういう環境下であるということも影響しています。昨日も洗車を2台、室内清掃やエンジンルーム周りの清掃もしていたのですが、KYな父は庭先で〇〇を燃やす?????煙がこちらに漂う。植木廻りにムシがいるから〇〇をまく。こちらが作業するのを快く思っていないのだろう。
自己中心的なんですね。早々と作業を引き上げました。
そもそも、洗車なんて水がもったいない!といった考え方ですから、父のクルマも私名義なのですが、余程汚れない限り洗車はしません。鬱陶しいと思われるならやらないほうがいい。そうなってしまうのですね。
父や母に使用していただいている車両を乗らないのは、使用を遠慮されるのも鬱陶しいと思われるのも嫌だなと思うところです。
N-BOXを導入していままでの流れを変えたいのですが、こういった背景のため継続していけるかどうかわからないですね。時折、考えるのはこういう環境下だからこそ安価な車両で乗りっぱなしの方がいいのかな?と思うところ
そういう考え方でFTは乗りっぱなしでしたね。あまりにも傷み具合が酷すぎて手をかけようとする気力もなかったのですけれど。
今回は、今までの流れを変えたいという気持ちがあって新しい仲間をお迎えしたということです。
Posted at 2022/07/24 09:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「〇〇ナンバーとコンテさん http://cvw.jp/b/2460449/48652811/
何シテル?   09/13 20:00
軽自動車一筋。車遍歴は多数。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM 軽トラック用 ツールケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:07:39
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 01:43:44
パルス充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:42:43

愛車一覧

スズキ キャリイトラック きゃりーちゃん (スズキ キャリイトラック)
平成23年1月登録、2年車検付でお手頃価格のため購入。 クルクルウインドウ、5速MT、A ...
スズキ ワゴンRスティングレー ムラサキ (スズキ ワゴンRスティングレー)
母が使用していました。お下がりでこれからお世話になります。9年前は最先端の軽自動車という ...
スズキ ワゴンR ひな坊の寝床 (スズキ ワゴンR)
MH21S、グレードはFT、色は黒、茶トラのひな坊の寝床化している。
ホンダ N-BOX Nクロちゃん (ホンダ N-BOX)
母のスティングレーをN-BOXに変更しました。NAのベーシックなグレードですね。 Lとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation