• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHITE SNAKEのブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

きょうのぼやき

きょうのぼやき帰宅すると、母が玄関先で椅子に座っていました。もう暗いし、寒いのに父に閉め出されたのかな…
やってしまったというので、?????
N-BOXの右ドア前後が、コーナーポールのようなものに接触して、白い引っ掻きキズと、ドア双方の淵廻りが大きめに凹みがあります。
昨年も薄暗いときに母が椅子に座って、申し訳なさそうに、バンパーの下部を、クルマ止めに引っかけてキズをつけたんだよな…というのを思い出していました。新古車で右ドアにキズもありましたし、スティングレーもべっこりぶつけた跡もあるので、母の運転技量ですから、仕方ないですね。
相手や歩行者等もなく、ケガもないようなので、ホッとしましたけれど、
年末時期に修理は控えたいのが、本音でべっこり凹みがあるまま、使用するしかないかな。恥ずかしいけれど、白いガリキズが目立たなくなることと、
ステップ廻りが軽症のようなので、救いでした。
年末の事故等気をつけましょう。
Posted at 2023/11/27 19:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

カビた計量カップ

昨日、帰宅すると、ここに置いてあった計量カップを知らない?と問う母。
先日、寒さが緩やかで窓掃除をした際に、カビの生えた汚れた軽量カップを見つけて廃棄しました。中にはムシの死骸も・・・・
父が血相を変えて、どこにいったのか、と怒鳴り散らしたらしい。
母が別の大きめの軽量カップを使うように促し、〇〇〇円ショップで買いにいったという顛末。あれを使って調理をするのは・・・・とゾッとするのですが、
父はアタマのネジが緩んでいるのか、衛生面を気にする方ではなく、汚せば汚すほどやりがいがあるのか、使いっぱなしの性格で、後片付けをしません。
水回りも汚れたまま、夏場はハエなどの問題も・・・・ところどころ、こどものようなところがありますね。汚れたまま、放置しても母が片付けてくれるだろう・・
そう思っているのだろうか???
母は散々なことにあったのですが、カビた軽量カップはダメでしょう。
大事な物なら、汚れたまま放置はいけないですし、衛生面を危惧します。
こういう父の行動や言動は理解できません。今回、廃棄したことに関して、わたしは悪いとは思えない。それをさっと水洗いして調理をされていたら?と思うとゾッとする状態であったことは確かですし。〇〇〇ーなど漂白剤で汚れを落とそうと思うレベルでなかったことは確実。それでも、肩を震わせながら激高していたというのですから、呆れてしまいました。仙人は数日、風呂に入りません。それを咎めるものなら、どれだけ雷になるか察しますので・・・。
いうことを利かない〇害というのは困ったものです。
仙人はネコと同じで、汚したら掃除をすることができないんだ。
ネコはお風呂入らないからな・・・
そう思う方が妥当なのだろうか?

Posted at 2023/11/25 17:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日 イイね!

湯タンポを購入してみた。

幼少の頃、湯タンポを使用していたが、バカにされた記憶がある。
金属製で古いイメージもあるが。
父の口調は悪く、人様を小バカにしているように感じる。
わたしも、真似ていたのだと思う。
こんなの、使ってるの?とヤジを入れて、エスカレートしていき、わたしもいろいろとヤジられたのだと、記憶している。当時のわたしも、父も悪口をいっている認識がないことが、恐ろしい。それ以来、湯タンポというものがとても恥ずかしい存在に位置付けされていた。急に冷え込んできても、仙人は鍛えているのか、ストーブを使用しない。こたつで、寝込み生活で風呂にも、数日入らない。わがままで不衛生どうにもなりません。母は、当然仙人を避けるので、ヒンヤリと冷え込んだ廊下や自室で過ごす、気の毒ですね。恥を承知で湯タンポを使用して、
寒さ対策をしよう、電子レンジで繰り返し使用できるタイプと、従来型を購入してみました。
わたしは、脚先がヒンヤリとした感覚が拭えない。就寝時に寝つけないでいたので、じんわり温める感じがとてもよかったです。母には、従来型を使用していただき、微力ながら寒さ対策できればいいかな?と感じています。
光熱費を気にするのはわかりますが、
エスカレートしているし、一部屋で皆が過ごせば、○○がかからない?とか
昭和○○年代の感覚で、止まっているので、距離を置くことしかできないですね。昨日も、仙人が勝手に思い込みをして、激高して物をあちこち投げつける暴、残念な方だと感じました。
Posted at 2023/11/14 21:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

きょうのぼやき

きょうのぼやき某店舗でN-BOXの点検とオイル交換をしてきました。
○○○モーターさんの影響はあると思いますが、若いスタッフさんはエネルギッシュ。モヤモヤなんて吹き飛んでしまように感じます。ノルマ感は察していますが、お互いにピリピリした感じのやり取りは面白い。地元のディーラーや中古車店舗の馴れ馴れしい感じは、嫌悪感で苦手。
この店舗は広々とした建屋で、いいですね。窓越しに観ることもできて、気に入っています。
GS時代の頃の自分と、若いスタッフさんを照らし合わせてしまう。
ふしぎな感覚ですね。
Posted at 2023/11/13 21:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

きょうのぼやき

GS時代に、エンジンオイルチェンジャーを導入しました。
ピット作業やオートケア作業が重なった際は、とても便利ですね。
リフトアップして、下抜き作業をした方がいいように感じて、どうなのだろうか?あまり気乗りしないのですが、
意外に吸引したエンジンオイルが、ガラスのタンクに貯まることで、分かりやすく汚れ具合も一目瞭然。
お客様には好印象のようでした。
わからないものですね。
はじめは手抜きのようで、罪悪感を感じましたが、使い続けていくうちに、
そのような感覚が薄れていきました。
きょうのピット作業で、エンジンオイルチェンジャーを見かけたので、当時を懐かしく感じました。
Posted at 2023/11/13 14:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コンテちゃん入院しました。 http://cvw.jp/b/2460449/48707253/
何シテル?   10/12 17:36
軽自動車一筋。車遍歴は多数。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12 13 1415161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

スピードメーター故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 21:55:58
BONFORM 軽トラック用 ツールケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:07:39
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 01:43:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ コンテちゃん (ダイハツ ムーヴコンテ)
カラーリングと特別仕様車モデル。
スズキ キャリイトラック きゃりーちゃん (スズキ キャリイトラック)
平成23年1月登録、2年車検付でお手頃価格のため購入。 クルクルウインドウ、5速MT、A ...
スズキ ワゴンRスティングレー ムラサキ (スズキ ワゴンRスティングレー)
母が使用していました。お下がりでこれからお世話になります。9年前は最先端の軽自動車という ...
スズキ ワゴンR ひな坊の寝床 (スズキ ワゴンR)
MH21S、グレードはFT、色は黒、茶トラのひな坊の寝床化している。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation