• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッソ69@NB6の"ロド号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

【オカルトシリーズ】トルマリンチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私の車弄りのモットー(?)は、いかに安く、ちょっと手間かけて遊べるか?!…ですので、このような梅雨時期には、こういうオカルトチューンに目がいってしまいます(笑)

で、みんカラを散策していると、一昔前に流行った(ようである)トルマリンチューンというものが目に入りました。
当時はダイ◯ーのトルマリンテープとやらを使われる方が多かったのでできれば真似させていただきたかったのですが、どうやら最近は売っていないようなので、マイゴッドがお持ちのホンモノのトルマリン石を、頭を下げてなんとかお譲りいただきました🙏💦
2
諸先輩方の投稿を拝見すると、どうやら銅箔で包む方がいいとのことで、ヤ◯ーにて、(銅箔ではないですが)こちらの銅板を買いました。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/stk-shop/78001449.html

中華製でしたが、結構早く届きました。
3
で、手始めにエアクリーナーボックス内に設置してみようと思ってるので、その銅板をボックスに収まる程度の適当な大きさにカットして、その上にトルマリンを巻いてみました。
もしかしたら、もっと細かく砕いた方が効果が出るのかも知れませんが、面倒くさいし、まぁそこはオカルトチューン…決まったやり方がある訳でもないと思ったので、いつものごとくテケトーです(笑)

あとは、同じ大きさにカットした銅板で挟んで、一応完成です。
4
銅板はたっぷりありますし、他にも設置してみたかったので、テープ状のものも作ってみました。
5
設置は、やはりこれも「どこに」って決まりがある訳ではないだろうと思い、ボックスの上蓋側と外気導入口の根元辺りに、アルミテープで貼り付けました。

で、効果は…案の定、何も感じませんでした😅

う〜ん、やり方が悪いのか、そもそも効果はないのか…

まぁ、多少の暇つぶしにはなったかなぁということで、ヨシとします😉

お粗末でした🙇🏻

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク 取付

難易度:

サクションパイプキット取付け

難易度:

インダクションサウンドエンハンサー取付け

難易度:

AutoExe MNC957取付 2023 / 11月

難易度:

自作エアインテーク

難易度:

インテークセルキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月20日 12:56
丑三つ時になると真価を発揮するのでは🤔
コメントへの返答
2019年7月22日 12:39
え?!

何でそれを知ってたんですか!

昼間の丑満時(とは言わない?!)なら、活動時間なんですが…😅
2019年7月20日 20:03
マイナスイオン発生ですね!記憶があいまいですが、新幹線の座席にもトルマリンの何かが使われていたような?
コメントへの返答
2019年7月22日 12:41
新幹線でも採用なら、間違いない?!

でも、300キロ出さないと効果なかったりして…(笑)

プロフィール

「@オラ99 さん

コメント、ありがとうございます。

また、コメント返し、漏れており、すみません、今更ですが…🙇🏻

オラさん師匠に低走行車…と言われちゃ、仕方ない…(笑)

今夏は、距離稼ぐのに、九州でも行きたいところです💪

必須、承知です!」
何シテル?   06/17 10:35
ロッソ@NB6 と申します。よろしくお願いします。 【愛車遍歴】 ■自動車 BD型ファミリア 1.5XGi ↓ FC3S型 サバンナ RX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 魔法のキャップナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 08:14:29
シフトポジションインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 19:01:07
BEET JAPAN NASSERT-RT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 08:20:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド号 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター(GF-NB6C)に乗っています。 H11製45,000kmの中古車 ...
カワサキ ZZR400 爺じいアール号 (カワサキ ZZR400)
リターンライダーになりました! ロド号との付き合いも5年… ご時世の影響や、ロド号で行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation