• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月15日

粛々と1年。

粛々と1年。 本日、9月15日。

そう。
昨年、BRZが納車された日です。

ウキウキワクワクで、その日のうちに旅に出ました。
松本から三重です。
慣らし期間なのに、いきなりです(笑)



※写真は納車翌日、伊勢神宮 外宮の駐車場です。

1年後の今日は浜松にいます。
もちろんBRZで。

レヴォーグは、だいぶ走ってから自分のやりたかったことが形になりました。
9年16万キロで完成。

おかげで今はさまざまなところにガタがきて、それを治すとか、目を瞑るか?とか悩んでます。

一方BRZは、実は2台目で。
履歴を見ていただければですが、シルバーのZC6の初代(さぶやん)を中古で買って、レヴォーグより年寄りだったのもあり名前の通りサブ予定だったのですが、トラブルなんかもあって、それは直したんですが、色々あって結局すぐに手放して、その後新車でZD8を買うという。。。

流石にお値段とか色々諸々でサブとも言えないので、ダブルメイン。

でもその後も2台ともに色々な思いがありました。

レヴォーグはようやく形になったと思ったら、ここ数ヶ月で距離なりの経年的な消耗多数発生。

これをもっと早くやっておけばとか、これはやらなくても良かったなとか(笑)
でも、結局今は自分好みの欲しかったものを詰め込んだ感じに仕上がってます。

かっこいい。


夢のブレンボも、アドバンホイールも


レカロも入ってるし。

BRZは早々に色々やりすぎた。
もうほぼ完成してしまいました。

1年で、9年のレヴォーグ並みにやるとこやってしまいました。

言ってみれば、小2で高校受験です。



自分で色々つけたり、交換したり、色塗ったり、貼ったり、剥がしたりやるのが趣味なので、次何やるか悩んでます。

まあ、BRZはカスタムパーツはまだまだありますので、どうしようか悩みながら、レヴォーグだってあとどうしようかと悩みながら、ぼちぼちやっていこうと思います。
年々色々と車検なんかも厳しくなってきてるし。

なんか、まとまりませんが、とりあえずブログで1年記念。

おわり
ブログ一覧
Posted at 2024/09/15 23:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5年も経ったのに....ありがとう ...
又サブさん

今のところ
ライフAさん

ちょうど5年ですね・・・
みすた~さん

LINE「サブ端末」機能をAndr ...
みーくん5963さん

夏用
ELI5さん

Windows 11パソコンの稼働 ...
とらんすぽったーさん

この記事へのコメント

2024年9月16日 12:14
一周年おめでとー(* ̄∇ ̄)ノ
スポーツカー、ワクワクドキドキで羨ましい(*´∀`)

浜松でウナギかな?羨ましい(*´∀`)
コメントへの返答
2024年9月16日 15:40
ありがとうございます!!(*゚∀゚*)

SUV全盛の現代では、レヴォーグもほぼスポーツカーと思っています(笑)

今回はうなぎも某ハンバーグもなしでした(;´Д`A

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation