• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

酷道473号 崩落した原田橋 代替 河川内仮設道路等の見学走行


 昨年1月末に、新橋架け替え工事中に崩落した吊橋「国道473号線 原田橋(浜松市天竜区)」。工事の担当だった浜松市職員の方2名が犠牲になり、地域の方は、川を渡って対岸の集落相互を行き来するために「延長76km・所要2時間半」のしかも超山道での迂回という苦行を余儀なくされていました。

 事故後一年。すぐ上流の佐久間ダムが放水などした際には水の下に沈んでしまいます(そして通行止めになる)が、それでも、なんとか集落間の行き来に支障が無い程度に整備されてきたということ。そこで、2月11日、現地を視察してきました。

 浜松からの往路は、三遠南信道→国道151号東栄町→県道1号経由で天竜川西側から。復路は当該原田橋(仮の潜水橋)で天竜川東岸に渡り国道152号水窪ダム経由で。

 以下動画は、河川内仮設道路入口から渡河・崩落旧原田橋取り付け道路脇から473号線に復帰するまでの区間。



 上のリンクが機能していない場合はこちら→ https://youtu.be/8mZOg59OBgU

 ※音量に注意(案外私は吹かすようです…)。また掃除のため「偏光レンズ」を取り外しそのまま現地に行ってしまったため各種写り込みが激しい点、申し訳ありません。冒頭部分で、道端ミラーに我がパンダ君が写っていますよ…。


 参考までに昨年5月の時点のTY88888さん撮影の同区間の動画はこちら(まだ撤去に至っていない崩落旧原田橋や、天竜川にヒューム管を並べて土をかぶせただけの渡河部分が写ってます)。→ https://youtu.be/2J9L2mggAqs
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/12 08:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

大感謝祭 半額還元中 味噌ホルモン
ボンビーやんさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「二度目の里帰り&エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/2460975/38500088/
何シテル?   09/05 19:49
某大学に勤めている「毒多ぁ」と申します。 大熊猫3号(4x4D左・30周年南極版)を飼っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation