• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シナノの"サンバートラック GX-R" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

サンバートラック 燃料フィルター 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10万キロ近くになってエンジン始動前の燃圧アップ時の音がミ〜って音から一瞬クゥ⤴︎ って鳴ってン↑ン↓ミ 〜って怪しげな音になってきたことに気がつきました。SNSのフォロワーさんが詰まった燃料フィルターを解体して詰まり具合によるトラブルを見てそんなに高いものでもないし替えてみようかと…
画像上の箱がサンバートラックSCの燃料フィルター 部品番号です。
2
まず燃料ポンプへつながるカプラーを外します。
場所はバッテリー後方あたり
そしてエンジン始動。
極力 燃料がタンク↔エンジン間に無いようにします。
3
エンジンがかからなくなった所で燃料フィルターを外していきます。
エンジンルームより見えるエンジン停止後音がうるさくなることで有名(爆)なファン下辺りに燃ポン(青丸)、燃料フィルター(赤丸)が有ります。
ホースバンド(青矢印)をペンチで横へずらし、ボルト2箇所(赤矢印)を外して燃料フィルターを外すことができます。
2枚目、3枚目に写るピンクの褪せたチューブはオイルキャッチタンクのチューブです笑
4
交換後は逆の手順(燃料フィルターボルト止め→フィルターへチューブはめ込み→ホースバンドを元の位置へ→外した燃ポンカプラー接続)で終了です。
これで暫くは元気に走ってくれます。壊れる前に燃ポンも替えなきゃなぁ…
外したフィルターを捨てる際に分解すると、半分くらい目詰まりしてました。まだ使えそうでした笑
あの始動前の音も今は無くなってます。でも燃ポンの気もするなぁ…笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

TT1 クーラントリザーブタンク交換

難易度:

蜜蜂巣箱…🐝

難易度:

サン太郎(TT2)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/08/18)

難易度:

錆び穴発見…

難易度:

ガソリン添加剤 注入。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4月28日、おわらサーキットをサンバーで走ります。」
何シテル?   04/27 18:01
長野が好きです。信濃の国(長野県)から上州(群馬県)に引越ししました。サンバーと33Rにベタ惚れです。 基本的にどんな車も好きです。 乗り続けてるサンバーと3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバーにインタークーラーを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:17:14
サンバー用ボスコマフラーの中身。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 21:34:13
サンバーステンレスマフラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 23:41:31

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 33R (日産 スカイラインGT‐R)
33Rオーナーの皆様 よろしくお願い致します。 購入後の変更パーツ interior ...
スバル サンバートラック サンバートラック GX-R (スバル サンバートラック)
サンバー トラック インタークーラー付きスーパーチャージャーに乗っています。 SOHC+ ...
スバル サンバートラック えぇの〜サンバー (スバル サンバートラック)
スバル サンバートラック JA仕様に乗っています? 営農KS4サンバーより乗り換えた ...
トヨタ プリウス G's ICBM (トヨタ プリウス G's)
スカイラインGT-R → 乗らない・乗れない特殊なクルマ サンバートラック → 乗用車扱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation