• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2019年07月05日 イイね!

ザ・ノンフィクション


生~きて~ゆく
生~き~て~ゆ〜く~

日曜昼下がり
他人様のワケあり人生を観ながら
なんとも言えない気分で観てるんです。
んな気分になるなら見なきゃいいのに
どうしても観ちゃうんですww

もしかすると僕は
そういう大変な人達を見る事で
自身の平穏に安堵してる小さい人間
なのかもしれません←今頃?(笑)

でも、先日やってた坂口杏里さんのは
正直見るに耐えなかったです。
あんなんTVでやっていいんですかね?
はあ...

あと
九州の豪雨の報道で気になったのが
凄い水溜まりになってるのに、水しぶき
上げながら物凄いスピードで走ってく
クルマ達です。
報道のカメラマンやらクルーが居る事は
見えてるハズなのになんで?

ん?違うか?
いい画が撮れるよう気使ってるんか?
いやいや、ないだろ(;一_一)

そんなのに限って、駐車場でまごついて
そうなクルマばっかりだという事も
気になってしかたなかった
僕エリなのでありますwww

小さいです(笑)


閑話休題


先日
地下鉄のエスカレータに乗ってる時
突然エスカレータが止まりました。





しかも強烈な制動でです
まるでF1並みです
ん?違うな
C-HRのカックンブレーキ並みだ。
F1乗った事無いしwww
それにしてもあのカックンっぷりは
凄いですね。トヨタのハイブリッドは
みんなそうなん?
C-HR乗るたびに驚きます
まあ、直ぐ慣れますけど(^-^;

話戻します

東京の人なら分かると思いますが
地下鉄半蔵門線なので深いんです。
だから、エスカレータも長いんです。
止まったのが上りエスカレータだったので
なんとかなりましたが、下りだったらと
思うとゾッとします。





50メートル位あるエスカレータです。
歩いて降りてる人なんて急に止まったら
高梨沙耶ちゃんみたいに
飛んでっちゃうと思うのであります。
K点越えです(笑)
これ冗談じゃないです。マジです。

電車の1本くらい乗り過ごしても
身の安全の為、エスカレータでは
手すりを持って乗ることを
強くお勧めします。

左側か右側かについては
皆様の地域のローカルルールに
お任せしますww

っていうかアレ
どこが境目なんですかね?
やっぱ富士川?
いや、もっと西か?

識者の方の所見待ってます<(_ _)>


最後グルメ

梅雨空の合間の神保町ボーイズ





久しぶりに行ってきました。





相変わらずの美味しさでした。

幸せです<(_ _)>

そして
参院選が始まって大手町では

毎朝、見た事がある人が代わる代わる
立ってます。





今朝は、恋のから騒ぎでしたwww
相変わらずお綺麗でしたが
チト痩せ過ぎですね(^-^;

さて、週末ですね。
七夕ですよ♬

Posted at 2019/07/05 19:33:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーンズとシンガーポルシェ http://cvw.jp/b/246102/47737770/
何シテル?   05/23 18:43
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1234 56
7 89 10111213
1415 1617 1819 20
2122 2324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

我が家の次期導入車について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:42:45
今週の仕事は辛い...バテバテ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:23:42
60歳になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:55:29

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリッドくん (ホンダ フリードハイブリッド)
孫が出来たりして、6人乗りが必要になったので(たま〜にですけど(笑))、購入しました。普 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてます。 初めてのハイブリッドに驚きました、素晴らしいクルマですね!売れる訳 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation