• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cxw変更予定のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

【重要】 Yahoo MLデータ保存完了 & 次期MLは未定・・

【重要】 Yahoo MLデータ保存完了 & 次期MLは未定・・










5月28日(水)15:00

 Yahoo ML が、終了します 


<お願いです>


MLの、私の投稿アドレスが使用不能で、
私がMLに投稿できません・・・

どなたか代わりに、

以下の内容を投稿していただけませんでしょうか・・・



 m(_ _)m m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m m(_ _)m

  
    << MLのリレー >>
 
  代打 投稿していただきました!!!

  大感謝です!!!!(T◇T)


 m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m m(_ _)m
 




----------------------------
cxw変更予定 より


①MLの投稿データの全データをバックアップしました
   (8738件となっていますが、いくつかは削除されています)
 
  


②参加者のメールアドレス一覧バックアップは、管理者だけの権限のため、
 アドレスを保存して、ML機能全ての移行は不可能でした


②次期MLですが、無料版を調査しましたが、
 一長一短で、現在のところ、有力な代替MLがありません。
  (良いML、BBS等を御存じでしたら、お知らせください)


③無料BBS等で、後日、復活を目指したいと思います。(確率20%~)

 また、過去のMLデータの再アップにつきましては、
 
  ・氏名、メールアドレス等を消した状態で、整備等の技術情報
  ・開催されたオフ会情報

 等の、過去の貴重な情報を活かせるようにしたいと思います
 
 (投稿件数が9000件近くありますのでどこまでできるか・・・)


④もし、復活した時の情報等につきましては、
 ここのみんカラなりで、掲示板かグループでお知らせしたいと思います


-----------------------------

(転載文は以上です)





1月からドタバタで、今後もわかりませんが、

急遽、せめて、データバックアップだけは間に合いました。

しかし、次期MLまでは及びませんでした。



大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。




Posted at 2014/05/27 23:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

【祝】 Kalafina オープニングゲスト

【祝】 Kalafina オープニングゲスト












Kalafinaです!!  (T◇T)


2014.05.17
オープン記念ゲスト Kalafina~

マチ★アソビCAFE 北九州
  (あるあるCity:2F)

入場は抽選制でしたが、当選しました~!!







ご登場!! (T◇T)
とりはだ(笑)


衣装は、こんな感じです (当日の写真ではありません)

北九州のオープニング セレモニーということで、
徳島県のマチ★アソビのイベント、ライブの話を重ねながら、

新しいスタートを祝う、という内容で、進行していきました。


午前と午後の2回あり、フルで1時間のトーク・・・
ライブのMCでトークは慣れているとはいえ、これは大変・・
お疲れ様でした~m(_ _)m






Wakanaさん 福岡出身、
 北九州は3回目になるそうで
 某・有名な(知る人ぞ知る)クロワッサンの話がありましたー。

Keikoさん、前の北九州の時、
 ランニングしたくなって、近くの商店街にジョギングシューズを
 買いに行ったそうです(笑)。

Hikaruさん、徳島のライブではー
 ライブ中に鼻から涙が(笑)出てきたそうで、
 ステージでお客さんからティッシュを分けてもらったそうです(笑)(笑)



そして、狭い会場ながら、なんと!!
アレルヤを歌っていただきました!!! (T◇T)







お店のオープニング・スタートに合わせ、
この曲の織りなす、願い、再生、出発をこめて
選曲されたそうです



 ・・どんな明日であれ、明るい未来を願う事、
  そして私たちの、終わりへと続くあまりにも短い道のりに
  どうか幸あれと、祈るような気持ちで・・・



会場が小さいので、
直に唄声が聞こえてくる・・・(T◇T)






 



左側の絵(原画)が、とても気に入られたそうです






2014年7月16日発売
ベスト盤
『THE BEST“Red”』
『THE BEST“Blue”』
2枚同時にリリース




ありがとうございました~ m(_ _)m
次はライブだーーー

Posted at 2014/05/18 02:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

二輪車通行禁止の現場から 

二輪車通行禁止の現場から 














この記事は、ライダーを困惑させているケースも 
 二輪車通行禁止の現場から | 日本二輪車普及安全協会
について書いています。





日本各地で、昭和60年代に作られた規制が
そのまま残っているようです。


九州(福岡のとある場所)だと、規制はあっても、
”ごく普通の人が、ごく普通に乗っている”バイクだと(笑)、
そんなに取締対象にはならないようですが、

(それはそれで、都合次第で法律を適用する、危険な使い方ですが)

首都圏、そのほかの地域には、
実情にそぐわない所もあるようで。



「(規制を作る側、守る側)みんなで、
こんな風に良くしていきましょう」

で、広がって行くと良いかと。







日本二輪車普及安全協会
 ライダーを困惑させているケースも
 二輪車通行禁止の現場から


バイクを運転していると、二輪車通行禁止の標識に出くわすことがある。
うっかり見落としたり、ついついクルマの流れに乗って進入してしまったら、
もちろん交通違反。

交通規制にはそれぞれ必然性や目的があり、
それをしっかり守ることで交通の秩序と安全が保たれている。


しかし、二輪車通行禁止の現場を見てみると、
なかにはライダーを困惑させるような"疑問符つき"の規制もあるようだ。








(※ 上記のリンクとは、別の画像です)






Posted at 2014/05/15 23:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

名古屋にスコープドッグ(笑)

名古屋にスコープドッグ(笑)












この記事は、軍事活用されつつある「オキュラス・リフト」、これはまるで・・・。について書いています。



いま、パトレイバーの実写版のシリーズが
順次、公開されているそうです。


さすがに25年前のデザインなので、忠実に再現してしまうと、
かえって、リアリティが・・









名古屋ではスコープドッグが・・(これはCG)










一方、外骨格タイプは、すでに商業ベースに・・










レーザ砲は今年?
レールガンは2016年、艦船に積むそうです。











Posted at 2014/05/10 02:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

ヤマハ MT-09 試乗 【いつもの春の試乗シリーズ(笑)】

ヤマハ MT-09 試乗  【いつもの春の試乗シリーズ(笑)】










この記事は、試乗会は中止、えっ!について書いています。



最近、気になっているバイク

YAMAHA MT-09 試乗してきました。

900cc クロスプレーン 3気筒







第一印象

900にしては、軽い!!

実際、車両重量も軽いです。昔の400より軽い・・・。


本当に、400のような感覚
しかし、下のトルクはスムーズ
 (少し過敏かも。普段バイク乗っていない、乗り手がへただっただけかも)
 (パワーモードが、A,B,STDとあるみたいです)


トップエンドのパワーすごそうです。(最新の発表では110PS 以前は115PS)

よって、今回はエンストしませんでした(笑)




ハンドリングも軽快、クロスプレーン3気筒の相性も絶妙で、

ひと捻りすれば900のパワー。

街乗り、ツーリングに気負いなく行ける・・・

これは、まったく新しいカテゴリーのバイクです




値段も100万以内。

予約殺到中~2か月、納車待ち(笑)






さてさて。
街乗りの試乗なので、

私のコーナリング、すっかりへったくそになり、
前回のYZF-R1に続き、
現代のハンドリングはわかりません(笑)




これが、微妙~
ウィンカーの上に、ホーンがあります。

ウィンカーを消す時、ついつい、ホーンを押します(笑)

ーーーーっ!!(笑)

 あと、右側・セルのボタンが、
 キルスイッチと同化している感じで、慣れが必要です



いまどきのバイクはこうなのか・・・。

他のバイクを見ても、
やはりホーンは下です・・・。





今風に、ナビのステーもあります。(オプション)
更にUSBソケットもオプションです。
時代は変わりました。







YAMAHAの、プロモーション ビデオ

 The Dark side of Japan






なんか、ブラックレインのイメージが・・・。











普通の人が乗りそうですが(笑)

MT-09

これから、良く見かけそうな感じです。

買ってやる~


Posted at 2014/05/05 20:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スミスミ 3話まで出ていますが、今、3巡目です(笑)」
何シテル?   03/14 00:58
まさかSVXに乗ることになるとは!! 乗ることは無いだろうと、すっかりあきらめていましたが、今でもまったく色あせない存在感(かなり色あせはありますが)に引き寄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 56789 10
11121314 151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
またSVXです(2台目) グレードはS3 外観はノーマル、昼は目立ちませんが、 夜はち ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
89年型 YAMAHA TZR250後方排気(3MA) ≪後飽廃棄≫と命名されました(笑 ...
ヤマハ FZ400R ヤマハ FZ400R
YAMAHA FZ400R (46X)
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
グレードはVE。 2006年12月納車されました。 発売から15年・・・。やっとこの車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation