• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんの"も~くん" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2019年6月7日

ハイブリッドストロング 撥水状況

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日施工したクリンビューハイブリッドストロングですが、なかなか雨に恵まれず効果の確認を本日やや弱い雨の中ですが確認してみました
スタートはこれくらいの雨粒、大きいもので5mmくらいです
以下あまり意味がないかもしれませんが、各スピードでのガラスの状況です
2
18km/h(以下km/hは省略)
走行スピードは、画面左レーダー探知機の中段○グラフの中央で表示しています
3
28
4
32
なんか警告出てる(笑)
5
44
ここでようやく雨粒が動きました
6
約50→0停止
50で雨粒の動いた跡があり、かなり視界はクリアです
7
0→60
60まであがりましたが、先ほど付着していた雨粒が概ね無くなっていたので、60でも動きがありません
8
60→48
ここで雨粒が大きくなってきていた頃で、上に流れ始めました

総括として
・ガラスに付着している雨粒がそこそこ大きくなっていれば、スピードは概ね45程度で動き出す印象
・雨粒が小さすぎるうちは、他の撥水コートとあまり変わらない
・ネット動画での検証のように、通常走行ではあのように一斉に雨がかかることは無いことから、一般道では鵜呑みにできない
・逆に高速道路等で100程度出していれば、受ける風も強くなることからほぼノーワイパーでいけると推察

以上です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

真夏の熱ダレ対策

難易度:

内装ドレスアップ②アルカンターラ調 メーターパネル回り

難易度:

梅雨前洗車

難易度:

オイルキャッチタンク外しwww

難易度:

エンジンオイル交換+添加剤投入

難易度:

エアロモールの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こばかつ さん、念願のマイエボプラモ、おかげさまで納車していただきました。エボいじりで今後迷ったときは、見つめなおしていきたいと思います。ご家族もいつもよくしていただきありがとうございました。チェキを撮ってもらったのは初めてです。こちらも大事にしていきます。またお会いしましょう」
何シテル?   06/15 22:53
のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation