• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カズPonの"レジェンド3号機" [ホンダ レジェンド]
ブレーキキャリパー塗装2-追加作業
3
では、塗装です。<br />
まずは用紙にロゴのセンターが分かる様にロゴの中心に横線と、縦線を入れておいて下さい。<br />
位置だしに便利です。<br />
裏側にマスキングテープを丸めて両面状にして数か所貼っておきます。<br />
セロテープですと粘着力が強いのでマスキングテープが良いでしょう。<br />
剥がしてまた使えますので。<br />
位置は上下の六角ボルトのセンターとロゴのセンターが一致するところが丁度、センターになります。<br />
まぁ、適当に調整して下さい。
では、塗装です。
まずは用紙にロゴのセンターが分かる様にロゴの中心に横線と、縦線を入れておいて下さい。
位置だしに便利です。
裏側にマスキングテープを丸めて両面状にして数か所貼っておきます。
セロテープですと粘着力が強いのでマスキングテープが良いでしょう。
剥がしてまた使えますので。
位置は上下の六角ボルトのセンターとロゴのセンターが一致するところが丁度、センターになります。
まぁ、適当に調整して下さい。
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > 塗装
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2015年09月21日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年09月10日 10:23 - 15:22、
224.73 Km 3 時間 47 分、
バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   09/10 15:22
シビックセダン35M>>インテグラE-DB6>>プレリュードE-BA8>>ラファーガE-CE5>>レジェンドE-KA7>>レジェンドE-KA9と乗り継ぎ、レジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ レジェンド] フロント&リアタイヤハウスデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:55:50

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェンド4号機 (ホンダ レジェンド)
レジェンド DAA-KC2 前期モデル(100)に乗り換えました
ホンダ レジェンド レジェンド2号機 (ホンダ レジェンド)
15年間お疲れ様でした。
ホンダ レジェンド レジェンド3号機 (ホンダ レジェンド)
ホンダ レジェンド KB1後期型です。 レジェンドとしてはKA7→KA9に続き3号機とな ...
ホンダ レジェンド レジェンド初号機 (ホンダ レジェンド)
レジェンド初号機のKA7 βくん ローダウン、社外アルミにホンダ純正ですがアコードのサイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation