• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

理想のクルマはそうは無い。

理想のクルマはそうは無い。 ~初めに~
←先週末に博多に行った時,買って来たらしい。

何に使うかと言うと,もちろん,
MINIのデコレーション!!
らしい…( ̄▽ ̄;

ミニー化計画,着実に進行中でありマス!!(°∇°;)

しかもこれ,けっこうデカイのにルームミラーのトコにぶら下げようとしてたので,

それは運転の邪魔になるから止めとけ…( -"-)

と思わず止めました(苦笑

しかしルームミラーのトコって…( ̄▽ ̄;

荷重移動でも計測する気だったんですかね?(笑)


さて,本題。

最近ちょっと色々なクルマを試乗する機会がありまして。

えぇ,自分ではなく,嫁様が興味持った車種を,です,はい…ヽ(;´▽`)ノ

どうやら

CT200hを試乗してからあれこれ考えてるみたいですよ?
どうもCT200hは値段とリアのスタイリングが「……」だそうで…( ̄▽ ̄;
悪くは無いと思うんですが…(°∇°;)


で,この前は

ネッツで「オーリス」を試乗。
横幅で3ナンバーなので,ちょっとサイズが大きいな,という印象,らしい。

そんでもってこの前の週末。
Rの1年点検で,★☆Meister☆★さんのところにお邪魔して,無理言って


「NOTE」に試乗させてもらいました( ´∀`)
ほんと,無理言ってすんません,★☆Meister☆★さん…(°∇°;)

5ナンバーサイズで室内広々,これなら運転しやすいかも!!ってことでした。

駄菓子菓子。

嫁様が購入するには下記の条件が。

1.今のスティングレーより燃費が良いこと。
↑普通車でそれ言ったら,EVかハイブリッドしか無くね??ww

2.(できれば)ボディサイズがちっちゃいこと。

3.乗車定員が5名であること。
↑何せ我が家は5人乗りのクルマが1台も無いもので…ヽ(;´▽`)ノ

4.あんまり人が乗ってないこと。
↑これ,けっこう重要らしい(笑)

5.見た目がカッコイイ!こと!!(・∀・)b(笑)
↑最重要項目だそうで(笑)

……
現状でお気に召す国産車って…
想像付きませんが…( ̄▽ ̄;


理想のクルマって,人それぞれですし,なかなか無いもんですよねぇ…(°∇°;)


ちなみに,オーリスのハイブリッドが欧州で発売されてて,それはサイズが多少大きいけどアリかなぁ,とは言ってるんですが,国内で販売されてないので如何ともし難く…( ̄▽ ̄;

国内で発売されればいの一番で見に行くことになりそうです(笑)

そんなこんなで,夫婦でクルマ話をしてるはるてっつぁ家でした…ヽ(;´▽`)ノ
ブログ一覧 | 愛車たち以外のクルマネタ | 日記
Posted at 2011/05/18 12:15:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 13:54
オーリスが3ナンバーということにびびります・・・。知らなかったです。
理想ってなかなかないですよねー。僕もデザインだけでも満足いく車がありません笑。
個人的にはアルテッツァかチェイサーが愛かわらず好きな形ですかね。スタンダードといいますか。
コメントへの返答
2011年5月19日 12:41
オーリス,思った以上に横幅広いんですよ~
(°∇°;)
乗ったらそんなに気になりませんが( ´∀`)

デザインならRX-7(FD)が美しいなぁと思いますが,GT-Rの無骨さも好きだったり(笑)
アルやチェイサーみたいなスポーツセダンの形も好きですね~( ´∀`)

ってなると,「何が理想なの??」って言われそうですがww
2011年5月18日 14:17
項目1を原酒したら、車種もの凄く限られるのでスルーしてww
CT200を行ける!のなら~



Alfa romeoのMiToとかどーですか!!
http://jp.alfaromeo-jp.com/mito/index.html



2~5は満足してるかと♪ 
今ならお求めやすい限定車もありますしww

BMW様を買うとき、内の奥様は最後までアルファ147(限定車:ホワイトエディション)と悩んでました・・・。
あのデザインと内装は危険ですw 
さすがイタリアですよぉ。
コメントへの返答
2011年5月19日 12:41
項目「1」はかなりの足枷ですよねぇ…(°∇°;)

>Alfa romeoのMiToとかどーですか!!
MiTo,良いですよね~!(°∇°)
嫁様より妹君が欲しがってました(笑)
嫁様は,「ちょっとアルファは私には厳しいかも…」って感じでしたね…orz

>さすがイタリアですよぉ。
イタ車って凄いですよねぇ( ´∀`)
妹君に買い換えを勧めときます(笑)
2011年5月18日 14:27
今は・・・
何を頼んでも納期が・・・

FJクルーザーとかどうですか?
コメントへの返答
2011年5月19日 12:42
今は仕方ないですよねぇ…(+o+)
プリウスワゴンなんて1年待ちらしいですしね…
( ̄▽ ̄;

>FJクルーザーとかどうですか?
あれはカッコイイですよね~(°∇°)
日本車離れしたデザインですし♪(°∇°)
しかしうちの嫁様が乗るには…サイズが…( ̄▽ ̄;
2011年5月18日 15:51
昔のワゴンRワイドみたいなソリオって言うのが出てませんでした?
カツーンが宣伝しているやつ。
かっこいいかどうかは人それぞれなんで公の場では控えておきますが(;・∀・)

関係ないですが、ハチロクのバージョンアップはいっちゃんに内緒でε≡≡ヘ( ´Д`)ノマジw
会うことはめったにないとは思いますが、よろしくです(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 12:44
ソリオ,出てるね~(°∇°)
しかし同じ「ワゴンR」の名前が付いてるから,どうやら「………」って感じらしい(笑)

どちらかと言えば,最近は背の低いハッチバックタイプを狙ってるようで…(°∇°;)
ま,そのうちそのうち…ヽ(;´▽`)ノ

お,バージョンアップは内緒なのね♪(°∇°)
了解しました~♪(・∀・)b
2011年5月19日 0:19
以外にヴィッツとか条件満たしそうな・・・
今の型って思ったほどは走ってないですよね。
コメントへの返答
2011年5月19日 12:46
そうそう,ヴィッツはけっこう条件満たしてるんですよね!(°∇°)

…って言ってみたんですが,これまた欧州でハイブリッドが出てるので,
「それならハイブリッドの方が良いじゃん。」
だそうで(苦笑

なかなか厳しい条件をお持ちの嫁様です,はい…
(°∇°;)
2011年5月19日 12:22
初期型ティーダに乗ってますが、すごく満足しています。後期型は内外装がチープになってダメですけど。
今、ティーダ以外から新車を選べと言われれば、トヨタのポルテ、ラクティス(スバル トレジア)、マツダ ベリーサくらいかな。最近気になるのがポルテ。日常の使い勝手が良さそうだし、ちょい悪風にいじれば見た目もいい気がしてます。
コメントへの返答
2011年5月19日 12:51
ティーダ,良いですよね~(°∇°)
自分も嫁様に勧めてみました(°∇°)

って,後期型は内外装がチープになったんですか~(+o+)
なるほど,どうりでディーラーで見たときに違和感があったわけです…( ̄▽ ̄;

そろそろフルモデルチェンジの時期のようなので,新しくなったら改めて見に行ってみようと思います♪
(・∀・)b

トロッコ王子さんに挙げていただいた車種,自分も大抵は嫁様に言ってみました(笑)

その中ではどうやら「ベリーサ」が一番反応が良かったですね~( ´∀`)
後は燃費の問題が…orz
2011年5月19日 22:12
おぉぉ~
実はフィールダー購入前
候補がノートorオーリスだったりします^^!
どちらも我が家の理想のフォルムでしたが
価格応対が合わず断念 苦;

私もオススメします!
コメントへの返答
2011年5月20日 18:41
ノートとオーリスも検討されたんですね~!(°∇°)
良いクルマですもんね,どっちも( ´∀`)

嫁様曰く,「形的にはオーリス」らしいんですが,燃費が…なかなか…( ̄▽ ̄;

MR-S2007さんからもオススメされてるよ~!!って嫁様に伝えます♪(・∀・)b

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation