• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

取付けました&やっちまいました…orz

取付けました&やっちまいました…orz~初めに~
夏日の週末となっております。

物凄く暑いっす…(´Д`)

恐らくオープンでブラブラしたので,日焼けしたんじゃないかと…(°∇°;)


さて,そんなこんなで天気が良かったので,ちょっと作業してみました(°∇°)

取付け位置をどうするかで悩んでたんですが,ゆうちゅけちゃん(‐з‐)♪さんメガgさんのご意見に従い,

↑メーター右側に取付けました(°∇°)

詳細は,前回の仮設置今回の本設置の整備手帳を見ていただければと( ´▽`)

まぁ満足いく仕上がりじゃないかな?と( ´▽`)

えぇ,あくまで自己満足の世界ですが(笑)


【やっちまった…orz】
さて,上の作業する前に,

↑ルーフモール(であってるのかな?)がはがれ始めたので,ちょちょっと修理を。

とりあえず

↑外装用の両面テープで留めて,


↑完成(笑)
ま,応急処置ですね,とりあえずは…ヽ(;´▽`)ノ

で。
応急処置が終わってから,メーター取付始めたんですよね。

んで,メーター取付が終わって,ゴソゴソしてたんですが,その間に,

天板にモノを置いてたのを完全に忘れてまして…( ̄▽ ̄;

そのまま試験走行に出てしまいました…orz

帰ってきたら,

道路に放置される雑巾の図…orz

家の近くで他のモノも踏ん付けられたりしてました…(´Д`)

あぁ,何てお馬鹿さんなワタクシ…orz
以後,気をつけます,はい…(´Д`)
Posted at 2009/04/19 10:13:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年04月14日 イイね!

はてさて,どうしたものか…

はてさて,どうしたものか…~初めに~
お腹空いたからって家に帰ってご飯をがっついたら,お腹痛くなりました…orz

皆さん,ご飯はゆっくり噛んで食べましょうヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

週末にちょろっと作業してました。

↑の仮取り付けしてたものをはずして,MR-Sで試してみよう!って思ったもので( ´▽`)

理由としては,AT油温をアルでは見れるので,

「MR-SのSMTの油温が解ったら良いな~♪(°∇°)」

ってふと思ったもので…( ´▽`)

で,仮取り付けしてみて,エンジンON!してみたら…

表示されなかった…orz

やはりATとは違うんですね…(°∇°;)
改めて認識しましたw


で。
それならもうアルに本取り付けしよう!と思いまして…

前にこっそり買ってた,

ジュランのマルチホルダーを使用して今までの位置に取り付けようとしました。

結果…↓

これじゃメーター見えないぜ~(ノ▽`)ノ

さすがに半分以上隠れると,色々問題ありそうなので,この位置は敢え無く却下。

で,他の候補としては,

↑の位置があるんですが,ここだとちょっと遠くて表示が見難いんですよねぇ…( ̄▽ ̄;

はてさて,どうしましょうかねぇ?(°∇°;)

ん~…なんか…

週末まで考えて何も浮かばなければ,上の2つのどちらかでやっつけてしまいそうです(笑)
けっこう適当な人間なもので…ヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2009/04/14 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年03月17日 イイね!

あくまでも「仮装着」(の予定…)

あくまでも「仮装着」(の予定…)今日は久々に仕事が早く終わったんですが,

お酒飲み始めるには,ちょ~っと早いかなぁ…(°∇°;)

と思って,ちょっと思いついたことを実行。

けっこう前にオクで落としたブツ,チビちゃんに取り付ける予定なんですが,中々妹君が実家に長期滞在されないので,せめて動作確認だけでもしとこうと思いまして( ´▽`)

ってことで,アルにて動作確認することにしました。


とりあえず,

↑出してみた,の図。
使ったのは左の本体と右のコネクタとシガーソケット用の電源の3つですね。

でまぁ詳細は整備手帳を見ていただければと思います,はいヽ(;´▽`)ノ

整備手帳でも言ってますが,あくまでも動作確認のための設置なので,

↑滑り止め防止シートとポスター用の両面テープで固定です。

ちなみに,

↑ポスター用の両面テープはこんな感じで貼り付けて,シートにペタッと逝きました。
ポスター用の両面テープって,引っ張ったら跡が残らずに取れるので便利なんですよね♪(°∇°)

そんなこんなで,

↑取り付け(仮)完了。

ちゃんと動作しました( ´▽`)

簡単装着で情報量はけっこうあるので,中々面白いメーターですね~,これ( ´▽`)

でもまぁチビちゃん用なので,いずれ外すわけですが…(°∇°;)


……
………
良いな,コレ…(°∇°)



………
…………
……………
いや,強奪しようなんてこれっぽっちも考えてませんよ?(°∇°;)


と言いつつ,しばらくは付けて遊ぼうかと(笑)

ちなみにこれ,使い回しができるのでパーツレビューは一応UPしておこうかと(°∇°)


【今日の見てはいけないもの】
さて,作業中に見てはいけないものを見てしまいました(´Д`)
それは↓


中身汚れすぎ…orz8年分だもんなぁ…
とりあえず今日はそんなに時間が無かったので,見なかったことにして元に戻しました(笑)
…そのうち掃除しましょうかね,ここも…(°∇°;)
Posted at 2009/03/17 22:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年02月20日 イイね!

8年間お疲れさま。。。

8年間お疲れさま。。。実はこれ,火曜のことなんですけどね(笑)
ネタが有るなら過去のでも関係なし,はるです,こんにちは(°∇°)

で,火曜にですね,
←ついに剥がしました(´Д`)

貼ってから約8年,よく頑張ったな~,と( ´∀`)

もう最後の方はボロボロだったし,後ろの方が剥げかけてたので,この度全部剥がすことにしました。

とりあえず買ってあったコレを使用。

んで,↑の画像にあるように,汚れた広範囲の糊跡をちまちまちょこちょこ…

寒い中1時間かけて(火曜は寒かったんですよ…(´Д`)),

↑きれいに取り除きました(°∇°)

とりあえず付属のヘラしか使ってませんが,ボディに傷をつけなくて済みましたね( ´∀`)

まぁ,傷ついたらそれでもいいやヽ(;´▽`)ノって開き直ってやってましたけど(笑)

さて,剥いだはいいが,今まであったものが無くなると何か寂しいのですが…

同じ物はもうすでに生産中止…orz

何か別のステッカー探してきましょうかねぇ?ヽ(;´▽`)ノ


【そーいえば】
もう1週間前のコトですが…(°∇°;)オソイヨ
「ちまちまちょこちょこ」の「ちょこ」で思い出したんですが,今年も職場のお姉様方から,

チョコいただきました(°∇°)
いただいたので一応紹介しておかねばと思いまして…(°∇°;)

今年は生チョコでしたね( ´∀`)
もちろん,もらってから瞬殺しました(笑)
甘党にチョコ渡したらこんなもんですヽ(;´▽`)ノ

さて,ホワイトデー,職場の男性陣で相談して買ってこなければ…(°∇°;)
Posted at 2009/02/20 12:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年01月29日 イイね!

ゲ・キ・ヘ・ン・・・♪

ゲ・キ・ヘ・ン・・・♪20万km強,お疲れさまでしたm(._.)m

ってことで,役目を終えたショックのご紹介でした。
ちなみにスプリングは撮り忘れ…orz
ごめん,スプリング…(´Д`)



ショップの人曰く,
「オイル漏れもなく,良く保ったと思いますよ~( ´∀`)」
とのこと。

さすがマイ・アルテッツァ( ´∀`)(←親バカ

ここまでトラブル無く保ってくれたことに,最敬礼したいと思います!
(`◇´)ゞビシッ


で。

コヤツが組み込まれました(スタビ以外)。


早速ですが,感想。



(´▽`*) (*´▽`) (´▽`*)ニャハ~

ってな感じです(笑)

もう激変ですよ,激変♪
もいっちょ,激変♪(シツコイ


不快な突き上げ等々,ヘタって現れてた症状が「ピタッ」って治まりました( ´∀`)

あぁ,随分前は,そーいやこんな感じだったなぁ…( ´∀`)
って懐かしく思い出してみたり(笑)

一言で言うなら,「乗りやすくなった」ですね( ´▽`)


まぁその分,ヘタったことで感じてた「ちょっと硬めのサス」みたいな感覚が無くなって,「ちょっと柔らかめのサス」みたいな感覚になってしまいましたが(笑)

好み的にはもうちょっと硬めでもいいかなぁ?と思いつつ,まぁ純正はこんなもんだろ,とキニシナイことにします,あいヽ(;´▽`)ノ

ちなみに。

指3本半入るようになりました( ´∀`)
元々3本半入ってたんですが,ヘタって2本しか入らなくなってたんですよね~(°∇°;)
この辺もさすがほぼ新品だな,と( ´∀`)

これで下回りをガリガリすることも減るんではないかと思われます( ´∀`)たぶん…


さて,次はヘッドランプの内側の曇りをどうにかしなければなりません…( ̄▽ ̄;


曇りを取るついでにイカリング入れようかな?(°∇°)

なんて考えてる自分がココにいたりします(笑)
Posted at 2009/01/29 21:03:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation