• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

人が少ない合間に。

人が少ない合間に。~初めに~
あれ?
先月ブログを書いてなかった…( ̄▽ ̄;

ということで,3月中旬に4台ノーマルに戻しました(笑)

ちなみにクルマネタはこれくらいしかありません(笑)

屋根外しはまだしてませんが,天気を見ながらそのうちしようと思います,はい…ヽ(;´▽`)ノ


ということで,本題。

コロナウイルスで外出自粛を言われておりますが,犬の散歩は朝早く,皆さんが動き出す前に動き始められるので,人が少ない時間を狙っていろいろ行ってみました…ヽ(´ー`;)ノ

ということで,散歩の様子をご紹介(・∀・)


【3/15(日)】

どこ行くの??

ということで,りくのクルマでの長距離移動トレーニングも兼ねて,朝早くからお出かけ。

行った先は,

普段は人が多い(らしい)ですが,朝一は人が少ないですねぇ( ´▽`)

ということで,
 
 
久々に元乃隅神社に行ってみました。

昔は人少なかったのに,ある時期を境に物凄い人が増えたので避けてたんですよねぇ…( ̄▽ ̄;
朝一で動くと人少なくて良いですね(笑)
まぁ,今は色々あるからなのもありますが…((;゜Д゜))


【3/20(金)】
 
菜の花見物。
昔おやぢ様と一緒に行った場所に行ってみました(・∀・)

で,そのあと,

山口市内の洞春寺に紀州犬のマル住職がいるとのことで,会いに行ってみました。
昔我が家でも紀州犬(和歌)を飼ってたので,凄く懐かしい感覚でした( ´▽`)

で,近いので,

国宝の瑠璃光寺五重塔と記念撮影(・∀・)b


【3/29(土)】

毎週お出かけしてるので,りくもだいぶ長距離ドライブに慣れました(笑)

で,この日は朝早くから,
 
 
 
徳佐のしだれ桜見学に。

その後,帰り道に

道の駅に寄って,


オープンと同時にお昼ご飯(笑)
人が入ってくる前にあとう和牛を堪能させてもらいました(笑)

で,腹ごなしを兼ねてその近辺で,

記念撮影( ´▽`)


【4/4(土)】
この日も早くから行動開始。
多数の人に会う前に,
 
 
錦帯橋へ(・∀・)

満開で良い感じでした( ´▽`)
というか,錦帯橋,犬も入れることにびっくりしました(笑)

で,帰りに,

噂のちくわパンを下松SAで買ってみた。
う,旨かった…( ´▽`)


【4/5(日)】

ネモフィラが咲いているとの情報を得たので,朝早くから花の海に行ってみた。
綺麗でした( ´▽`)


ということで,コロナウイルスもあって外出することを考えさせられますが,犬の散歩は朝が早いので,人と会う前にあっちこっち行ってみました( ´▽`)
Posted at 2020/04/07 12:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2019年10月25日 イイね!

遠征の前に…お隣の県へ。

遠征の前に…お隣の県へ。~初めに~
←ラグビー日本代表,南アフリカに負けてしまいましたね~(+o+)
やはり決勝トーナメントでの伝統国は強かった…( ̄▽ ̄;

まぁでもここまで良く頑張ったかと( ´▽`)
目標のベスト8にはなりましたし(・∀・)

さて,ここからベスト4の激突。
ここからがさらに面白いところですね(・∀・)
オールブラックスが3連覇できるのか!?
まだラグビーワールドカップは終わってませんよ~!!(笑)


さて,本題。

前回のブログで次は恐らく今年最後の遠征の話かなぁ?とか言ってましたが,その前に急遽お出かけすることになったので,今回はそちらのネタを。

遠征の話はこの次に…ヽ(;´▽`)ノ


ということで,遠征の前に,嫁様の出張のお供で,
ちょっとお隣の広島県へ。
500系,実は乗るの初めてかも?

んで,嫁様はお仕事のため,自分は,
 
広島城へ。
何回か来てますが,100名城のスタンプを押してなかったので,久々に訪問。


スタンプが入場してからじゃないと押せなかったのでとりあえず登ってみた(笑)

それから,
ブラブラ歩いて,

 
 
原爆ドームへ。

小学校の修学旅行やその後も何回か来てるんですが,今回ほどじっくり見たのは初めてかもしれません…ヽ(;´▽`)ノ

そんで,新しくできてた,
 
おりづるタワーへ。

 
開放的な展望スペースでビールも飲める( ´▽`)

そこから,
原爆ドームを上から見るという新鮮な画。

1階下に降りると,
ネット無しできれいに見えます(・∀・)b

下りは歩いて降りて,

滑り台が設置されてて,誰もいなかったので,ちょっと滑ってみた(笑)

そこから移動して,
MAZDA zoom-zoomスタジアムの外観を見学。

その後,嫁様の仕事終わりまでもう少し時間があったので,
 
広島餃子と宮島ビールで一休憩( ´▽`)
牡蠣とかレモンとかが具になってる餃子は新鮮でした( ´▽`)

んで,嫁様の仕事が終わったので,晩ご飯にお好み焼きを( ´▽`)
ビールの奥は嫁様の牡蠣…( ´▽`)

自分はお好み焼きの前に,
ホルモン焼きを( ´▽`)

そんで,
 
メインディッシュ( ´▽`)

こちら,「電光石火」というお店のお好み焼きですが,ふわふわの卵に包まれた今まで知らなかったタイプで美味しかったです( ´▽`)

で,帰りは,
久々のレールスター車両で帰宅。

うん,一人ブラブラ旅になりましたが,かなり満喫しました(°∇°)


さて,次は明治維新の際の同盟国への遠征のお話です…ヽ(;´▽`)ノ
…たぶん来週upかな…ヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2019/10/25 12:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2019年03月22日 イイね!

新しい道の駅へ。

新しい道の駅へ。~初めに~
←散歩待ちの2匹。
自分と嫁様が家で準備しているのを待ちきれず,実家の境目まで出てきた状態がこれです(笑)

もう行きたくてしょうがないみたい(笑)
待たせてごめんね~…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

2週間前のことですが,ちょっと遠出してきたので,先週の暴飲暴食と併せてご紹介(笑)


【3/9(土)】
この週はサッカーのホームゲームが無い!!
2週間もGT-R動かしてない!!

なのでGT-Rでちょっと遠出を。
天気良いわ~( ´▽`)
海青いわ~( ´▽`)

ということで,
道の駅・センザキッチンへ。

開業してからしばらく経ってますが,まだ来たこと無かったので来てみた。
これで現時点での県内の道の駅は制覇。

で,
 
昼ご飯に海の幸をいただく( ´▽`)

そこからの帰り道,こちらも行こうと思って行ってなかった,
大嶺酒造さんのカフェへ。

 
酒樽とかタンクが可愛い…( ´▽`)
ここ,日本酒も飲めるんですが,今回はGT-Rのため飲めず…orz
次に来る時は嫁様のクルマで来ようそうしよう…(°∇°;)

んで,飲めなかったので1本だけ買って帰宅。
夜は,
 
 
 
買って帰った限定パッケージがちょっと色っぽい大嶺酒造さんのお酒を,


センザキッチンで買った「めんべい」ならぬ「むんべい」でいただく( ´▽`)
めんべいが山口の企業とコラボしてるみたいです( ´▽`)

とまぁこんな感じのちょっとした遠出でした。
うん,日本海を久々に見たわ( ´▽`)


【3/16(土)】
この週は家族それぞれの食欲を満たすための週末(笑)

まずは自分がお寿司食べたくて,
スシローへ(・∀・)

夜は妹君のご要望で,
 
焼き鳥(・∀・)

う~ん,食べ過ぎた…( ̄▽ ̄;
と思ってたら,
犬もこんな感じに(笑)


【3/17(日)】
シエンタが車検でした。

ちなみに代車は,
今回もヴィッツ。

前回の代車よりも前の世代なので,さすがに古さを感じました…ヽ(;´▽`)ノ

で,
無事に1回目の車検終了。
重量税が無いハイブリッドって良いなぁ…(°∇°;)

ちなみに,
タイヤをダンロップのLE MANSに交換。

そんでもって,またまた妹君のご要望で,
昼ご飯は讃岐うどん。

で,夜は母上が2泊3日の華道関連のイベントから帰ってきて,「魚しか食べて無くて肉が食べたい!」ってことだったので,

 
言い出しっぺの母上の奢りで(笑),ちょっと贅沢にステーキ&嫁様はハンバーグ。


「ちょっと食べ過ぎじゃない?」と犬に見られる週末でした…(°∇°;)

うん,しばらく節約生活ですかね…( ̄▽ ̄;
Posted at 2019/03/22 12:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2018年10月26日 イイね!

上京と連休とその翌週と。

上京と連休とその翌週と。~初めに~
←ある日の庭での1コマ。

だいぶ2匹が仲良くなってきた…のかなぁ?(°∇°;)

りっくん,興奮してるといっちゃんに「遊んで~!」ってガブガブして,逆にいっちゃんに怒られるってことがよくありますが…( ̄▽ ̄;

まぁまだりっくん,6ヶ月弱ですからね…ヽ(;´▽`)ノ
大人になったら落ち着くのか!?
はてさて,どうなるやら…( ̄▽ ̄;


さて,本題。

10月も連休がありましたね~(°∇°)
連休にお出かけしましたが,その連休前にちょっと出張があったので,今回はそれも含めた連休とその翌週までの様子でも…


【10/4(木)】
お仕事で上京することになりました。
で,仕事自体は翌日の朝早くからなんで,この日は移動日。

江戸まで移動して,夕方時間があったので,

 
 
 
 
 
 
 
江戸城跡見学。
うん,百名城のスタンプが押したかったんです( ´▽`)
しかし天守台からビル群しか見えないのは,ある意味新鮮でした(笑)

で,せっかくなので,ちょっと歩いて,
将門塚に寄ったりしながら,

 
かんだやぶそばへお邪魔してみた。
「そばもん」を読んで以降,1度は来てみたかったんです( ´▽`)

で,
 
せいろうそばとかけそばをいただく( ´▽`)
う~ん,旨しでした( ´▽`)

その帰り,
ちょっと日本橋見学。

んで,もうちょっと時間があったので,
東京駅のお店で,

 
 
江戸の地ビールを( ´▽`)

いや~,移動日のおかげで江戸を割と楽しめました(・∀・)


【10/5(金)】
この日は朝から夕方までお仕事。

お昼ご飯は先輩がこっちにいる時に良く行ってたらしい,
 
カレー屋さんへ。
旨し( ´▽`)

で,夕方まで仕事して,帰る前に,
ネストビールが駅にあったので,思わず入店(笑)

 
 

以前買って帰った時に無かったモノもありましたね~(°∇°)

とりあえずネストビールに仕事の疲れを癒してもらい,
 
新幹線に乗って晩ご飯と晩酌(笑)

うん,なかなか中身の濃い上京でした(・∀・)b

ちなみにこの時の戦利品。
 
えぇ,移動日の夜とかの空き時間で並びましたとも(笑)


【10/7(日)】
今年も参戦!!(°∇°)

 
馬肉を楽しみながら日本酒を…もっと楽しみたかったんですが…
この日はレノファの試合が下関開催…orz

ということで,1時間少々で移動して,
 
 
嫁様の運転で下関入りして岐阜さんとの試合を観戦。
か,勝った~!!(°∇°)
久々のホームでの勝利でした( ´▽`)


【10/8(月)】
この日,ちょっと萩に行きたい用事があったので,そのついでに,
萩博物館へ。

展示を見る前にお昼がまだだったので,
 
博物館にあるレストランで昼食。
ここ,美味しいのにコスパかなり良かったです(°∇°)

で,見たかったのが,
 
こちら。
いや~,手塚先生が維新を描いてたのは知りませんでした…(°∇°;)
原画見ると読みたくなります(笑)

んで,メインの目的は,
 

昔懐かしい雰囲気のある萩明倫学舎に設置された,

スタンプラリーのスタンプ(笑)

うん,目的も達成したし,手塚治虫展も面白かったし,満足のいくお出かけでした(・∀・)b


【10/13(土)】
 
 
 
 
人が多いのを分かってて花博へ。

でも本当の目的は,
 
 
 
お隣で開催のYABフェスタのグルメ(笑)
普段食べられないモノをいただきました(・∀・)b

で,そのあと移動して,
 
 
ホームで福岡さんとの試合。

大分さんに引き続き,ジャックされました…
ちなみにこの日は敗戦。
う~ん,維新スタジアムで勝てませんねぇ…( ̄▽ ̄;


【10/17(水)】
 

週の真ん中水曜日ですが,台風で中止になった試合の代替がこの日でした。
で,町田さんと対戦。
ん~,負けました…ヽ(;´▽`)ノ
維新スタジアムでは6月以来勝ち無しのようです…( ̄▽ ̄;
ホームはあと2試合…1つくらい勝てるかなぁ…?(°∇°;)

とまぁこんな感じの10月中旬まででした(°∇°)

次回は…恐らく今年最後になるであろう遠征のお話です,たぶん…(°∇°)
Posted at 2018/10/26 12:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2018年09月13日 イイね!

山城とかパンケーキとか。

山城とかパンケーキとか。~初めに~
←MR-S,90,000kmに到達しました。

今年の8月下旬に到達したので,2006年3月から数えて,12年と約6ヶ月。
年間の走行距離だと7,200kmくらい。
そう考えると少ない方ですかね?
実家のクルマを総動員して乗り換えてるので,これくらいで済んでます(笑)

これからどこまで伸ばせるかなぁ?
とりあえず100,000kmは見たいですね(・∀・)


さて,本題。

今回は前回ブログの遠征後,ちょこっとお出かけしたことでも…(°∇°)


【8/25(土)<登山…>】
レノファの試合でもらった,
スタンプラリーを埋めるため,

道の駅「津和野温泉なごみの里」へ。

で,それだけじゃもったいないので,何回も津和野に来てるけど行ってなかった津和野城跡へ,百名城スタンプを押しに登城(・∀・)

松山城以来のリフト利用(°∇°)
つまりそれだけ山城と言うことか…( ̄▽ ̄;

んで,
 
やっぱりちょっと登山(笑)

 
 
登った分だけ眺め良し( ´▽`)
まぁかなり疲れましたけど(笑)

そこから帰る途中,
 
道の駅「願成就温泉」にて昼食。

 
「あとうラーメン」と「りんごカレー」。
ラーメンのかき揚げがりんご,カレーはジャガイモの代わりがりんごという変わり種( ´▽`)
しかしこれが意外とイケました(・∀・)b

んで,
 
切符購入とちょっと足湯を楽しんで,

 
 
湯田の足湯「狐のあしあと」に立ち寄って,足湯に入りながら3時のおやつ(笑)
ここもスタンプラリーのうちの1ヶ所になってたので,そちらも済ませながら,今年の酒祭りのチケットもゲット(・∀・)b
いや~,山登りした足に足湯は効きました( ´▽`)

ちなみに,

この日の戦利品は大方の予想通り(?)「源氏巻き」です(・∀・)b


【9/1(土)<パンケーキ>】
妹君からいきなり,「パンケーキが食べたい!!」とのリクエストと共に,お店の指定もあったので,
防府にある「ウイラニ」さんにお出かけ。

防府天満宮前の「うめてらす」に,例のスタンプラリーがあったので,ちょうど良かった( ´▽`)

で,
 
ハワイアンなランチと,

お目当てのパンケーキ( ´▽`)
ウマカタヨ~( ´▽`)

しかしこれ,3人前くらいなんですが,家族4人でランチ食べた後にデザートでいただいたら4人とも死にかけました(笑)

とまぁこんな感じの近場のお出かけでした( ´▽`)

さて,お出かけしたのはこれくらいで,以下は平常運転の様子です(笑)


【8/26(日)】
アウェイの大宮さんを観戦。
打ち合いの末,引き分け…( ̄▽ ̄;
連敗はしなかったが,勝てないなぁ…ヽ(;´▽`)ノ

そんで,
お土産のバリィさんと( ´▽`)


【8/27(月)】

今年甲府にお邪魔してるので,親近感があって思わずコンビニで購入(笑)
勢力拡大中??ヽ(;´▽`)ノ


【9/1(土)】
 
ホームで千葉さんと。
矛vs矛のはずが…
4-0で負け…(°∇°;)
やはり後半戦は勝てませんな…( ̄▽ ̄;


【9/9(日)】
 
 
2週連続ホーム,山形さんと。

スペインビールに釣られてピンチョスも購入しましたが,どちらも旨かった( ´▽`)

試合は…今シーズン初の連敗…orz
まぁ今までよく連敗しなかったと思いますけどね…ヽ(;´▽`)ノ
そろそろホームで勝ちが見たいなぁ…(°∇°;)

ちなみに,
山形さんのイベントで嫁様が当てました(°∇°)
これは山形に行かないといけないフラグか(笑)
来年,お互いにJ2に居て,日程が合えば行ってみたいですね~(°∇°)
それで47都道府県制覇ですし…( ´▽`)


とまぁこんな感じでちょっとのお出かけとサッカー三昧な日々でした( ´▽`)
Posted at 2018/09/13 12:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation