• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2018年06月15日 イイね!

雨の降らないうちにブラブラ。

雨の降らないうちにブラブラ。~初めに~
←九州シリーズ完結か!?と思いきや…

何故か中部と北の方に飛んでしまった( ´∀`)
範囲が広くなったじゃないか(笑)

九州,あと2県のはずなんですが…
まぁそのうち出会えますかね…ヽ(;´▽`)ノ

ちなみに,手羽先は想像どおり,のりはなるほどありそうで無かった組合せだなと,そして山わさびとにんにくは良い意味で強烈でした( ´▽`)


さて,本題。

先週末ですが,土曜日は晴れ→曇り,日曜日は雨との予報だったため,土曜にまとめてお出かけしてみました。

まずは,妹君がチビちゃんにガソリン入れるついでに天丼食べに行きたいってことで,
 
給油後に道の駅・潮彩市場防府までお出かけ。
チビちゃん,久々に乗りましたがやっぱり楽しいクルマですねぇ( ´▽`)

で,妹君の天丼は撮り忘れましたが(笑),
嫁様の刺身定食と,

 
自分の「漁師の二倍丼」!(°∇°)
何が2倍かというと,
←こんな感じ( ´▽`)
(画像をクリックすると読みやすいです(・∀・)b)

いや~,海鮮丼と鯛茶漬けが楽しめるとか最高ですね( ´▽`)

……
まぁ,その分炭水化物の摂取量は2倍ですが(笑)


そんなこんなで早めのお昼ご飯を済ませ,
 
もう一つ道の駅に寄ってスイーツ(笑)

んで,近くに来たついでに,チケットをもらってたモーターフェスティバルに寄ってみる。
 
今年気になったクルマ。

イタリア車は妖艶ですな…( ´▽`)

と,そんなこんなをしてるうちに夕方近くなったので,
 
岡山さんを迎えての一戦へ。

ファジ丸にうちの子を抱っこしてもらいました(笑)
んで,試合は1-0で岡山さんに初勝利(・∀・)

とまぁこんな感じで,前の週に引き続き運よく雨に降られずにお出かけできた週末でした(・∀・)b


さて,今日から
 
ワールドカップですね(°∇°)

寝不足との戦いが始まります(笑)
大好きなイタリアは出てないけどね…。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2018/06/15 12:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2018年06月07日 イイね!

梅雨の晴れ間に行動。

梅雨の晴れ間に行動。~初めに~
←実家に行ったら置いてあった。

これ,週末に何気なく見てたTVでCMしてて,面白そうだなぁ…と思ってたら,妹君が頼んでました(笑)

ちょっと座って試してみましたが,結構効きます( ´▽`)

ここ最近運動不足なので,ちょこちょこ実家に寄って運動しようと思います,はい…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

山口県も5/28に梅雨入りしました。
んで,雨降ると外出する気が減退するので(笑),晴れ間を縫ってお出かけしてみました( ´▽`)

ということで,ちょっとだけその様子を…


【5/27(日)】
梅雨入りの1日前ですが(笑)
レノファのホームゲームが,年2回ある下関開催の内の1回だったため,下関にお出かけ。
うん,数日前まで雨マーク付いてたりしましたが,降られませんでした(・∀・)b

んで,昼過ぎの試合だったため,嫁様リクエストで昼ご飯は,
 
2ヶ月前に行った蕎麦屋さん
二人とも3玉まで無料に釣られて頼みましたが,明らかに食べ過ぎ(笑)

んで,
 
 
 
試合観戦。
お腹いっぱい過ぎてスタグルを食べる気になりませんでした(笑)
その代わり,昨年香川に行った時に飲めなかったカマッシュが山口で飲めました(・∀・)b

ちなみに試合結果は…勝たせてもらったけど…内容は…( ̄▽ ̄;

ということで,雨に降られずに済んだお出かけ・その1でした(・∀・)b


【6/2(土)】
この日,梅雨に入ったけど晴れマークだったため,せっかくだからお出かけ・その2。
 
まずは前から行きたかったカレー屋さんで昼食。
カレーフェスで食べたことはありましたが,店舗に伺ったのは初めて。
カレーも美味しいし,半熟酢たまごも美味しかったですが,辛いカレーに合うちょっと甘く感じるインドビールが個人的にはヒットでした(笑)

で,本来の目的は,
 
浦沢直樹展。

 
 
 
 
 
撮影OKスポットが多かった( ´▽`)
いや,昔から浦沢直樹氏の作品は読んでて,独特な世界観が好きでしたが,山口で原画等を見られるとは思いませんでした( ´▽`)
とりあえず持ってる漫画を全部読み直したくなりましたね( ´▽`)

で,この日は夕方に,
アウェイで千葉さんと対戦。
うん,負けなかったよ…ヽ(;´▽`)ノ


【6/3(日)】
この日も晴れマークだったため,久々に嫁様とオープン走行でお出かけ・その3。
目的地は,
リニューアルされた道の駅おふく

 
お酒の販売ブースも含め,かなりお洒落になってました(°∇°)

で,実は前からあったかもしれない
 
道の駅切符を購入。
県内の道の駅は制覇してますが,これは集めてなかったので今から集めようと思います,はい( ´▽`)

んで,普通は道の駅のマークが青色らしいんですが,時々赤色が入ってるらしく,それが当たると言う幸運(°∇°)
梅雨の晴れ間に良いことがありました(・∀・)b


【6/6(水)】
 
天皇杯に参戦。
まさかの勝利(笑)
ちなみにこの日も雨マークだったけど降られず(・∀・)b

次はジュビロ磐田さんとの対戦。
山口に来てくれたら物凄く楽しみですね~( ´▽`)

とまぁこんな感じで,雨に降られずにちょこちょこお出かけしておりました(・∀・)b


【最近のSAKE】
 
妹君が山梨遠征に行って惚れた地ビールをアマゾンで頼んでた(笑)
うん,やっぱり燻煙のラオホは普段味わえない旨さですね( ´▽`)

とまぁこんな感じで,梅雨の合間で晴れた日を上手いこと使えた3週間でした(・∀・)b
Posted at 2018/06/07 12:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2014年05月30日 イイね!

21年ぶり。【注:画像多し。関係ない画像も…】

21年ぶり。【注:画像多し。関係ない画像も…】~初めに~
←久々にチャリに乗りました。

異動する前はチャリ通勤でしたが,異動でクルマ通勤になったため,1年半ぶりくらいの出動(笑)

今の時期は気持ちいいですね~( ´▽`)

近場はチャリでウロウロしようと思います,はい( ´▽`)


さて,本題。

先週末,金曜日にお休みをいただいて,ちょっとお出かけしてきました。
(職場の皆様,ごめんなさい&ありがとうございましたm(._.)m)

GW中に遠出をしなかったので,人が少なくなっているであろう時期を狙ってのお出かけです(笑)
(しかも平日w)

で,日帰りで行ける近場で,最近行ってない場所,ということで,
ちょっと宮島へ行ってきました。

小学校の修学旅行以来なので,なんと21年ぶり(笑)

ということで,以下,写真メインで逝きます(・∀・)b

とりあえず,
船からの図。

この日は快晴で,かなり暑かったですねぇ…ヽ(;´▽`)ノ

んで,到着。

到着して早速,
朝ご飯代わりに(笑)

左が揚げたモノ,右がきなこ餡ですね~。
素揚げのもみじ饅頭,美味しかったです♪( ´▽`)

で,その辺にいた,
鹿達。

夜行性だから眠たいんですけど…という顔してます(笑)

私起きてますが何か?って顔です(笑)

さて,やってきました厳島神社…

と見せかけて,干潮まで少し時間があったので,先に他の場所を散策。

 
何人分よそえるんだろ(笑)

山口の瑠璃光寺とは印象がかなり違う五重塔。

確かに長い…(°∇°;)
手入れ大変そうですねぇ…( ̄▽ ̄;

 
千畳閣。
ほんとに広い&風通しがよく涼しい♪
…ちなみに冬は激寒らしいです(笑)

そして,
そろそろ干潮時間なので,神社の方へ。

綺麗に撮ってよ?と言ったとか言わないとか(笑)

 
 
 
 
 
 
 
干潮時の様子。

またまた撮る人を撮られてました(笑)

ちなみに干潮時の大鳥居に行ってみると,
自分の身長では,満潮時に水没します,の図(笑)

で,干潮時の神社を満喫した後,
 
清盛神社にもお参り。

この時点で昼時なんですが,修学旅行生とかとお昼ご飯が重なりそうだったので,
ちょっとだけ腹ごしらえ。

ちなみに左,右が揚がるのを待ってる間に溶けそうだったので,フライングしました(笑)
右はもみじ饅頭と生クリームを春巻きに包んで揚げた「ぱりぱりみやじまんじゅう」(だったと思う…)ですね~。
これも新食感で美味しかったです♪(・∀・)b

で,腹ごしらえしたら,
 
新緑の(笑),紅葉谷公園を抜け…

 
ロープーウェーを2本乗り継ぎ…

 
最後は歩きで弥山に登山。

道中,スライムみたいな島を発見(笑)

 
巨石の間を抜けて…

登頂。

歩くこと1時間くらいですかね。
けっこうな山道なので,もし登られる方がいらっしゃいましたら,それなりに覚悟された方が良いかもしれません…(°∇°;)

 
鳥居が物凄く小さいです(笑)

さて,下山します。
下山途中に発見。

ほんとに満ち引きするのか見てみたいですが,満潮までここで待つわけにはいかないので,泣く泣く諦めました(笑)

で,
下山。

だいぶ満ちてきましたね~(°∇°)

ということで,満潮を待つ間にお昼ご飯と散策を。
 
名物のあなごと牡蠣を食す。

 
町家通りを散策。
鹿の親子に出会えました(・∀・)

 
嫁様が食べたかった,「ぺったらぽったら」。
もち米を焼いて揚げてるので,食感が良かったです(・∀・)b
どうやらこのお店,いろんなテレビ番組で紹介されたみたいですね~(°∇°)
全然見てませんがww

 
こちらあなご饅頭。

そして揚げもみじ。

何となくお茶よりコーヒーの方が合います,はい( ´▽`)

ちなみにこちらのお店,揚げもみじの元祖のようで,
 
もみじ饅頭の神社と,

 
キャラクターがいらっしゃいました(笑)

で,満潮時間が近づいてきたので,厳島神社へ再度参拝。

 
 
 
様子が違いますね~( ´▽`)
自然の凄さと,その中で昔から建っている厳島神社の凄さに驚かされます,はい(・∀・)

水位がもうちょっと高いと,さらに見応えあったんでしょうが,まぁそれは仕方ないですね…ヽ(;´▽`)ノ

で,帰り際に,
豆乳クリームのもみじ饅頭を(笑)

 
そんなこんなな宮島探訪でした( ´▽`)

……
食べてばっかりな旅ですたww



【最近の飯】
以下,最近の我が家の様子を時系列で…

5/10(土)
前から食べたかったハンバーガー。

山口市のアーケードを抜けた先にある「1WAY」というお店。

肉汁が凄い…( ´▽`)
美味しくいただきました( ´▽`)

5/11(日)
前日に肉を食べたにもかかわらず,
次の日はとんかつ(笑)

前から知ってはいましたが,なかなか行く機会が無く,やっと行ってきました,「とんとん」。
とんかつも美味しかったんですが,それよりも「角煮定食」というのがあり,そっちが気になりました…ヽ(;´▽`)ノ
ということで,そのうち角煮定食を食べに行きます,はい(・∀・)

で,この日の晩は,
実家が頼んだ宅配お好み焼きに便乗(笑)

高カロリーな週末ですたww

5/17(土)
何故か時々食べたくなる牛丼。

で,その日の晩,実家に誰もいないので,いっちゃんの面倒を見ながら,
コソッとピザを(笑)

5/18(日)
この日は嫁様がサッパリしたモノを食べたいということで,
 
いつもとは違ううどんのお店へ( ´▽`)
アッサリいただきました(・∀・)

5/20(火)
職場の方たちとちょっと贅沢な昼ご飯を。

ミルフィーユかつ&ソースかつ丼,美味しくいただきました( ´▽`)


5/24(土)
やっぱり月1の回転寿司。

5/25(日)
こちらも久々のつけ麺

今回は麺を「温」にしたので,最後までスープを冷まさず,美味しくいただきました( ´▽`)


【最近の甘いモノ】
5/10(土)

ハンバーガー食べた後に甘いモノが食べたくなって,思わず購入(笑)
久々にクレープ食べました(°∇°)

5/11(日)
母の日に毎年恒例の31アイスクリーム。

ちょっとだけおすそ分けしていただきました( ´▽`)


5/20(火)
妹君がちょっと前に長崎に行った際のお土産。

濃いのは濃いんですが,ドロッドロの濃さではなく,飲みやすい濃さでした(・∀・)b
えぇ,もちろん激アマですけどね(笑)


【最近のSAKE】
5/9(金)
 
 
妹君が買ってきてたSAKE。
金曜日,仕事から帰って一緒にいただきました( ´▽`)

5/18(日)

嫁様のクルマのお祓いに行った時もらったお神酒をいただいてみた。

5/24(土)
 
 
宮島で自分用に買った土産。
缶の宮島ビールより濃い感じでした(・∀・)b

 
 
ビールの後は久々に実家で妹君と日本酒。
なんだかんだで飲みすぎました(笑)


さて,次は久々にクルマネタで逝きます,はい(・∀・)b
Posted at 2014/05/30 12:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2014年05月08日 イイね!

GWは近場で…

GWは近場で…~初めに~
←毎年恒例,年貢を納めてきました(笑)

今週末に車検を受ける予定で,「昨年度のでも良いですよ~!」って言われてたんですが,あんまり引っ張っても気持ち悪いので(笑),とりあえず車検前に納付。

しかし高いですねぇ(苦笑
嫁様の倍以上でした(笑)


さて,本題。

GWはカレンダーどおりだったので,まとまった連休は後半のみ。

ということで,遠出…は人もクルマも多いので(笑),近場でちょっとだけお出かけ。

まずは3日。

久しぶりに千畳敷へ。

で,こっちが目的だった,
 
ツツジ観賞。

散り始めだったので,若干遅かったかなぁ,とも思いましたが,まぁこれくらい残ってたので良しとしましょう( ´▽`)

そして,
 
近いので寄ってみた,棚田。

う~ん,代掻きがまだの所がもう少し…( ̄▽ ̄;
全部に水が張られるともっと綺麗でしょうねぇ( ´▽`)

んで,次の日。
 
行ったことが無かったんですが,衝動買いした本に従って,山口県内にある一宮に初めてお参りしてみました。

旅の白地図,ちょっとずつ埋めております(笑)

で,5日。
男3人で裸の付き合いを(笑)

その後,友人宅にて男飲み会(笑)

いや,久々に楽しかったです( ´▽`)

これにてGW終了。

旅行は…時期をずらして改めて行くことにします,はい…ヽ(;´▽`)ノ


【最近読んだ本】
「バチスタ」シリーズの最新刊。

今回は検査・病理がメイン。
うん,いつもどおりサクッと読めて面白かったです(・∀・)b

んで,読んでなかった玉ちゃん。

これである程度抜けてた話が埋まりました( ´▽`)

こちらは性犯罪に対する内容。

う~ん…色々考えさせられますが,とりあえず読後はスッキリしません(苦笑
この著者の本はこのパターンが多いかなぁ…(°∇°;)


【ココ1ヶ月の飯】

行こう行こうと思って行って無かったラーメン屋さんに行ってみた。

 
メニューはこんな感じ。
味噌ラーメン専門ですね~( ´▽`)

で,この時,二人が選んだのは,
 
左:自分がとんこつみそ,右:嫁様が北国みそをチョイス。

いや,この味噌ラーメン,美味しいです(・∀・)
とりあえず全種類制覇を目指します(笑)

月に1回は回転寿司に行っておりますww

カレーも月1で行っておりますwww

たけのこを頂いた。

 
無事にたけのこご飯になった(笑)
嫁様曰く,「油揚げ入れるの忘れた…」だそうですが,これだけでも十分美味でした( ´▽`)

うどんも月1ですな(笑)

 
長門にお出かけの際,寄ってみたお店

オムライス,美味しかったんですが,大盛りにしたら物凄い量でした(笑)

そんでもって長門の次の日,
 
イタリアンが食べたくなった。
うん,イタリアンも月1ペースですね(笑)

こちらは友人宅飲みの次の日。

やっぱり飲んだ後は麺類食べたくなりますよねぇ(笑)


【ココ1ヶ月の甘いモノ】
工具チョコ。
……
これ…何でもらったんだっけ?( ̄▽ ̄;

チョコクロにいちご大福が出てた。

うん,いちご大福,クロワッサンにも合いますね( ´▽`)


職場でワッフルの話をしてたら食べたくなったので行ってみた(笑)

アワアワしてた(笑)


【ココ1ヶ月のSAKE】
 
 
妹君購入。
味は…忘れました(笑)

久々のハイネケンとからあげくん。

からあげくん手羽先味,スパイシーで良かったです(・∀・)b

 
最近CMしてて,嫁様が気になって買ってみたSAKE。
う~ん…
ほんとに梅酒が好きだったら,普通の梅酒の方が良いかもしれません…(°∇°;)

 
 
長野で買ったSAKEを今さら飲む(笑)
古酒だけあって,濃い飲み口ですが,まろやかでした( ´▽`)

 
こちらはお土産で頂いたSAKE。
あんまり桃を感じないお酒でした…(°∇°;)


さて,今週末はGT-Rの車検です。
特に悪いところは無いはずなので,日曜には無事に戻って来るかと…( ̄▽ ̄;

2年に1回,この時期は税金と車検で懐が寒くなります,はい…ヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2014/05/08 12:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2014年04月04日 イイね!

天気悪し…orz

天気悪し…orz~初めに~
←衝動買いしてしもーた!!(笑)

増税前に頼みましたが,駆け込み需要ではありません(笑)
一応,欲しいと思ってたモノを買ったまでです(笑)

後はルームライトのLED化かな~( ´▽`)

それは歓迎会シーズンが終わって,納税して,車検通して…お金があったらで…(苦笑


さて,本題。

先週,せっかく桜が咲いてるので,花見に行こう!
ということで,
維新公園。

 
一の坂川。

 
 
瑠璃光寺。

 
通りがかった土手。
(また嫁様に撮ってる人を撮られた(笑))

と,色々回ってみたんですが…

天気悪し…orz

小雨がぱらつく中での花見になってしまいました…( -"-)
まぁ満開の桜は見ることができたし,A1と桜も一緒に写真撮れたので良しとしましょうか…ヽ(;´▽`)ノ

で,今週また行こうかと思ったら,昨日の夜から明日にかけて,

雨…orz

昨年に引き続き,今年もあまり花見ができそうにありません…(苦笑


【先週の飯】

嫁様が辛いモノを食べたくなった。
で,辛いモノと言えば,なぜか担々麺(笑)

久々に毛穴を開けて来ました(笑)


【先週のSAKE】
日本酒はあれど,なぜか飲んでません!(笑)

ということで,またそのうち…ヽ(;´▽`)ノ


さて,今週末は届いたパーツの取付と,花見…ができるかなぁ…(°∇°;)
Posted at 2014/04/04 12:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation