• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

なが~いっ!

なが~いっ!~初めに~
←アコード,発売されたので,ちょっと見に行ってきました。

営業の方と色々話をしてましたが,どうもユーロRのようなグレードはちょっと出なさそうな雰囲気でしたねぇ…( ̄▽ ̄;

デザインはなかなか良いと思うんですが…
サイズはかなり大きくなっちゃいましたね…

コンパクトなスポーツセダン…
めっきり減っちゃいましたねぇ…(´Д`)


さて,本題。

今回はいっちゃん関係。

妹君がいっちゃんと遊ぶために購入したブツを試しに,ちょっと広い場所へお散歩に行ってきました♪(・∀・)

で,そのブツというのが…
 
 
な,なげぇ…( ̄▽ ̄;

はい,20mあるリードですね( ´▽`)

これだけあると,巻くのが大変です…( ̄▽ ̄;
そして人が多いところでは絶対に使えないという…(苦笑

まぁ人が居ないところで,思いっきり走り回らせてあげるには良いかと思います,はい(・∀・)b

まぁこの時期は,

バテたらこんな感じで日陰で休憩ですけどね(笑)

さて,このリード,いつ全開で使えるんでしょうか…( ̄▽ ̄;


【一応クルマネタ】
ちょっとブツを頼みにDラーに行ってみたら,
 
新旧が並んでた(・∀・)
旧ハチロクの方は,社員さんの愛車だそうです( ´▽`)
大事に乗られてるんですねぇ( ´▽`)

そして,
 
工場長(だったはず…)がスパルタンなMR-Sに乗ってきてた( ´▽`)


【先週の飯】
土曜日,ちょっと気になってた,
この回転寿司に行ってみた。

メニューは店名のとおり,マグロが多かった(笑)

で,日曜日。
呑んだ次の日だったので,
この店でラーメンと冷やし中華を( ´▽`)
ちょっと薄めの豚骨ですが,嫁様お気に入りです(・∀・)


【先週のSAKE】
我が家の定番,「五橋」。

 
 
東北のお酒。
このお酒,どうやら自分が買ったらしいんですが,買った記憶が無いという(笑)

買うとき酔ってたか!?(笑)
お味はちょっと濃いめの飲み口でした( ´▽`)

ちなみに,
この日のつまみはチーズでした( ´▽`)

大人と普通の食べ比べ。
うん,大人の方が濃厚な味してましたね( ´▽`)


さて,今週末は頼んでたブツを入れてきます(°∇°)
効果が体感できるやらどうやら…ヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2013/06/27 12:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2013年06月21日 イイね!

モヤモヤまっちろ…

モヤモヤまっちろ…~初めに~
←狙ってる狙ってる(笑)

甘いモノには目が無い,いっちゃんです(笑)

フルーツはあんまり食べないんですけどねぇ(笑)
下のタルト部分は美味しそうにちょっとだけ食べてました(笑)

あ,このケーキのことは,また後ほど( ´▽`)


さて,本題。

先週,嫁様から,
「そういえば,あの場所って,今頃が一番良いんじゃないん?」
というお告げをいただきまして(笑)

で,そういえばそうかも…と思い,ちょっと出かけてきました。

どこかというと,
ここ。(前行った時の画像)

で,今回の眺望。
 
うはっww
まっちろww
海見えねぇww

はい,天気悪い日に行ったので,真っ青な海はお預けとなりました…ヽ(;´▽`)ノ

ただ,棚田自体はまだ田植えが終わったばかりで,輪郭がくっきりしてましたね(・∀・)

しかしここまで雲に覆われてると,むしろここは天空か?って気もしてきますね(苦笑


で,前回同様,もう1ヶ所も訪問。
それがココ。

で,今回。
 

もうここまで雲出てたら,神秘的ですらあるわ,ほんとにww

前回はもの凄い暑さのため,下まで行かなかったんですが,今回は
鳥居をくぐってちょっと歩いてみました。

が,前回同様,
これは目撃できず…orz


で,最後に

これまた以前行ったことのあるお寺に紫陽花見物に。

 
 
 
門が新しくなってました( ´▽`)


以上,収穫がそんなに多くないお出かけでした(笑)


【先週の飯】
土曜日。
妹君の誕生日&父の日ということで,寿司とケンチキでお祝い(笑)
どんな食べ合わせだ(笑)

日曜日。
なぜか時々食べたくなるココイチのカレーを。
ささみカレーベースで贅沢に牛しゃぶをトッピング(笑)
(このトッピング,画が美しくない…orz)

いや,食べ過ぎでした…( ̄▽ ̄;


【先週の甘いモノ】
妹君の誕生日ケーキ。
トップ画のケーキはこれでした(・∀・)

あ…
妹君の年齢がバレた(笑)


【先週のSAKE】
 
職場の後輩が広島土産で買ってきてくれました♪(°∇°)

で,それぞれは,
 
 

 
 

 
 
こんな感じ。

それぞれのお勧めの温度で飲んでみましたが,最初のお酒がスッキリ,2番目のお酒がちょっと濃いめ,3番目のお酒はまったり,と言った感じでしょうか( ´▽`)
美味しくいただきました( ´▽`)


 
 
こちら土曜のパーティーで飲んだスパークリングワイン。
何か…不思議な味でした…(°∇°;)


さて,今週末はお天気が微妙なので,どうしましょうかねぇ…ヽ(;´▽`)ノ
とりあえずDラーには凸ってきます,はい(・∀・)b
Posted at 2013/06/21 12:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2013年06月14日 イイね!

どれになるやら…

どれになるやら…~初めに~
←最近よくCMしてて,しかも主題歌がミスチルだってことで,ちょいと気になって原作を読んでみた。

ふむふむ,そういう展開ですか…( ´▽`)

映画はどう持って行くんでしょうかねぇ??
という感じです(笑)
あんまり書くとネタバレになりそうなので,気になった方は読んでみてください(°∇°)
なかなか面白いと思いますよ(・∀・)b

さて,本題。

先週末のことですが,ここ数年の恒例行事になっております,きららモーターフェスティバル2013に行ってきました♪(°∇°)

で,今年は嫁様・おやぢ様・妹君の家族ぐるみでのお出かけになりまして(笑)
目的は,

・嫁様の次期愛車候補に触れること
・妹君が興味あるレクサスのISの新型を見ること

で,自分以外の目的でのお出かけになっております(笑)

ということで早速,
 妹君,ISとご対面。

妹君,最初カタログで見たときは,

「う~ん…デザインが……前の方が良かったかなぁ…」

という印象だったらしいですが,実際見てみると意外とアリだったようです( ´▽`)
ただ,価格が…ね…( ̄▽ ̄;

つぎ~。
 
 
 
嫁様の気になるクルマ一覧。
サイズ的には全部3ナンバーですが,座ってみた感想では,プジョーの208が

運転しやすそう!(°∇°)

だそうで。

これに国産の5ナンバーサイズを加えると,けっこうな候補車数になりますが,さて,最終的にどれになることやら…( ̄▽ ̄;


つぎ~。
 
おやぢ様が気になったクルマ達。
選ぶ対象が渋いww


その他~。
やっぱり居たっ!(笑)

個人的にデザインが好きなクルマ。

マッスル…ヽ(;´▽`)ノ

 
86のアメリカ版,FR-S。
アメリカンな弄り方されてました(・∀・)

こんな86もありました(°∇°)

NEXCOのもゆるキャラ,「ウェイウェイ」。

まさかNEXCOにまでゆるキャラが居たなんて…(°∇°;)


とまぁそんな感じですかね~( ´▽`)

今回は自分以外の家族がメインのモーターフェスティバルでした( ´▽`)


【先週の飯】
 
ちょっと前に出来たお好み焼き屋,「ほりかわ」に行ってみた。
左:「ほりかわ焼き」,右:「とろ~んと焼き」。
ほりかわ焼きはお好み焼きと言うより,焼きそばの具だくさんと言う感じ,とろ~んと焼きはチーズたっぷりでウマウマでした( ´▽`)

日曜の夜,ちょっとサボってコンビニ弁当。

これ,ローソンの「まちかど厨房」の商品です。
店内で作ってるだけあって,普通のお弁当より美味しかったです,はい( ´▽`)


【先週のSAKE】
 
 
友人からいただいた酒part2。
あっという間に無くなりました(笑)


【最近のいっちゃん】
 
ツツジと…

 
アジサイと一緒に。

うん,花見がてら,また散歩行かないとですね( ´▽`)


さて,今週末は妹君の誕生日&父の日。
…呑みそうだなぁ(苦笑
Posted at 2013/06/14 12:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2013年05月10日 イイね!

いざ!後半戦!【注:これも写真多し&長文】

いざ!後半戦!【注:これも写真多し&長文】~初めに~
←来ましたね~,毎年恒例のブツが…

そして今年から1割増…

同じく既に1割増のショップの方から,

「ようこそ,こちら側の世界へ♪」

と歓迎されました(笑)

ま,好きなクルマに乗ってるんだから仕方ないですよね( ´▽`)

きちんと納めます,はい…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

GWの前半に引き続き,後半も色々と出かけてみました。

まずは,
「鯉のぼり」ならぬ「ふぐのぼり」。

はい,下関で行われた「海峡まつり」へ参加。

メインの目的は上臈道中と上臈参拝だったので,それだけを見据えて行動。
とりあえず様子見に
 
赤間神宮へ。
まだ人もそれほどではないですね~( ´▽`)
んで,このとき上に入れるチケットを手に入れておいて,商店街へ。

で,商店街で待ってる間に,
鯨の竜田揚げとふぐの天ぷらとビールを(笑)

バスで行ってたので,昼間からビールいただきました(笑)

んでもって,
 
 

<動画バージョン>


唐戸商店街で道中を見て,赤間神宮に移動。

んでんで,
 
 
 
 

<動画バージョン>


上臈参拝を各場所にて見学。
いや~,華やかでしたね~( ´▽`)
逸話は華やかさとは裏腹なんですが…( ̄▽ ̄;

で,目的を果たして,バスの出発までちょっと時間があったので,休憩がてらソフトクリームを食べてたら,
武者行列に運よく遭遇。

はい,満足できるお祭り参加でした♪(・∀・)b


んでもって,4日はちょっと中休み。

で,5日。
 
 
初・西長門リゾートホテル( ´▽`)

いつもと反対側から見る角島大橋が新鮮でした(笑)

ちなみにここへ来た理由は,母方の祖母が今年喜寿でして,そのお祝いをココでの食事にしようということで,初めて訪問しました( ´▽`)

ちなみに食べたのは,
 
 
こんな感じの会席料理を…


逆光で食べ物が見えませんが(笑),オーシャンビューな場所でいただきました( ´▽`)

ちなみにココ,知らなかったんですが,予約しなくても普通にお昼ご飯食べたりできるんですねぇ…( ̄▽ ̄;
今度角島に遊びに来るときは,ココで食事するのもアリかな,と思いました,はい( ´▽`)


で,その後,角島にある自然館へ行ったんですが,

橋から数km大渋滞…orz

どうにかこうにか渋滞を抜けて,
 
ツノシマクジラの骨格(レプリカですけどw)を見学。
このクジラ,角島に迷い込んで来たらしいんですが,どうやら新種だったようで。
発見された場所が角島だったので,「ツノシマ」と命名されたそうですよ(・∀・)


んで,6日。
この日は家で用事があったため,大して外出できず。

しかしチビちゃんがパンクしてた&なぜかボルトナットが1本消失という事件が起きたため,夕方,
パンク修理した後,ホイール装着するの図。

ちなみにチビちゃん,油圧ジャッキが入らなくて途方に暮れてたら,おやぢ様が,
廃材でコレ作ってくれました(笑)

ということで無事装着終了。
後は頼んだボルトナットがくればOKですね(・∀・)


というような感じのGW後半戦でした。
ダラダラな文章ですみません…m(._.)m

しかしまぁ,例年に比べて人混みに行くことの多かった連休でした(苦笑


【先週の飯】
↑のとおり,お祭りやらお祝いやらでいろいろ食べてたましたが,1軒だけ連休中に行ってみました。
 
前から行ってみたかった担々麺のお店。
豚骨担々麺,旨かったです( ´▽`)
まぁ全身の毛穴が開きましたけど(笑)


【先週の甘いモノ】

角島の帰り,家族全員(祖母含む。)でソフトクリームを食す(笑)
よくよく考えたら,この週は海峡まつりとこの時のソフトクリームしか甘いモノ食べてないっす…
(°∇°;)


【先週のSAKE】
白黒両方飲んでみた(笑)

どっちも旨いので,白黒つけられなかった…orz(笑)

 
 
こちら酒屋さんにフラッと立ち寄ったときに,ちょっと気になって買ってみた日本酒。
うん,濃いめの辛口だったので,我が家で好まれそうな感じですね( ´▽`)


さて,連休も終わり,今週はちょっとやる気がアレでしたが,来週からまた仕事頑張りますかね…
( ̄▽ ̄;
Posted at 2013/05/10 12:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2013年05月02日 イイね!

あっちこっちへお出かけ。【注:写真多し】

あっちこっちへお出かけ。【注:写真多し】~初めに~
←久しぶりにコンソメWパンチを食べました。

いや~,やっぱ濃いですわ(笑)

って,これ,昔からコンビニ限定でしたっけ??(°∇°;)

と思いつつ,そういえばここ数年,コンビニでスナック菓子を買ってないなぁ,と思ったり(苦笑

いやはや,学生の頃はよく食べてたんですけどねぇ(笑)


さて,本題。

GWの前半戦が終わりましたね~。
とりあえず色々と出かけてみました。

とりあえず27日・土曜日,ちょっと山の中へ芝桜を見にお出かけ。

まずは…
新緑の中国道をドライブしつつ…

山の中のお店に到着し…
(ちなみに「そば処 いろり庵」という,鹿野にあるお店です。)

こんな清流を眺めながら蕎麦を食す。

はい,まずは腹ごしらえです(笑)

しかしここ,夏来ると涼しそうですねぇ( ´▽`)
ちなみに蕎麦も美味しかったです,はい( ´▽`)

で,お待ちかね(?)
 
棚田20選にもなってる鹿野の芝桜( ´▽`)

ということで,芝桜をどうぞ~♪

 
 
 
 

いや~,綺麗でした( ´▽`)
でも満開だったのは前の週だったようで,ちょっと出遅れたかなぁ,と…( ̄▽ ̄;

まぁそれでも十分綺麗でしたけどね(°∇°)

そんでもって
久しぶりにお目にかかったCR-X( ´▽`)

思わず激写してしまいました…ヽ(;´▽`)ノ


で,次の日(28日・日曜日)はお隣の県で開催中の
ひろしま菓子博2013へ(°∇°)

しかし人多すぎ…orz

後で知りましたが,この日の入場者数,5万人オーバーだったようで…( ̄▽ ̄;
そりゃ多いわ…( ̄▽ ̄;

ということで,各地のお菓子を買えるブースは待ち時間「180分以上」のため断念し,菓子細工見学や,各地のお菓子紹介のブースのみを見て回ることに。

菓子細工の方は撮影禁止だったので写真がありませんが,お菓子で作った厳島神社とか凄かったですよ~♪(°∇°)

で,各地のお菓子紹介のブースにて。
山口県,ちょるるがいっぱい(笑)

そして,
長崎県。

カステラの製造会社多っ!!(°∇°;)

という感じで,それなりに楽しめた博覧会でした( ´▽`)

ちなみに各地のお菓子は買えませんでしたが,その他の戦利品は↓のような感じ。
 
 
 
おやぢ様といっちゃん,お揃いで「かしなりくん」グッズです(笑)


【番外編】
職場のお土産に「かしなりくん」と「スイーツ姫」の顔が入ったお菓子(お饅頭)を買ってきたんですが,その絵を見て職場のお姉様が描かれた絵が↓こちら。
う,うますぎる…(・∀・)

特に「かしなりくん」は秀逸です( ´▽`)
饅頭の写真が無いのはご容赦を…

永久保存モノですね,これは( ´▽`)


【先週の飯】

広島へ行ったのにお好み焼きを食べそびれたので,帰って来てから広島風お好み焼きを(笑)
お好み焼きを配達してくれるって良いですねぇ( ´▽`)

こちら月曜のお昼。

ちょっとCMで気になったのですき家に食べに行ってみました。
うん,組み合わせは悪くないですが,別々に食べても良いかなぁ??と…ヽ(;´▽`)ノ


【先週の甘いモノ】
 
広島で歩き疲れたので,帰る前に駅前でコーヒーとワッフルを( ´▽`)


月曜は「練乳」の文字に惹かれて,サンマルクカフェでコーヒーゼリー(笑)


【先週のSAKE】
こちらよく飲むワイン。

それから,
八海山を,

妹君が買ってきた酒器でいただきつつ…

 
 
我が家には珍しく芋焼酎!!(°∇°)
宮﨑の「亀雫」ですね~( ´▽`)

ただまぁ我が家の皆様は,

やっぱり日本酒の方が好みかな…( ̄▽ ̄;

だそうで(苦笑
この焼酎は美味しいと思うんですけどねぇ…ヽ(;´▽`)ノ

まぁ恐らく実家で焼酎を飲むことはもう無いでしょう…( ̄▽ ̄;
外に飲みに出たら,自分は呑みますけどね(笑)


さて,今週末からの連休後半戦,お祭りとお祝いと…ってことで,またあちこち行く予定です,今のところ…ヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2013/05/02 12:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation