• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

追加発注しました(笑)

追加発注しました(笑)~初めに~
←ちょっくら実車を見に行ってきました。
うん,誌面で見るより実車を見た方が良いですね(・∀・)b
思ったよりカッコいいデザインでしたよ,新型も♪(°∇°)

購入は…できるのか!?( ̄▽ ̄;
どっちにしろ,嫁様のスティングレーの買い換えは2~3年先ですからね…( ̄▽ ̄;
貯金するか…( ̄▽ ̄;


さて,本題。

Eishingさんのアドバイスに従って,

ポチッとしてたブツが届いてたので,ちょっくらお出かけついでにテストしてみました(・∀・)b

ちなみに届いたその日に,

食べ物でもないのにいっちゃんが興味津々でしてww

だいぶベロベロされましたww

で,とりあえず動画撮ってみたので,とりあえずどうぞ♪


はい,そんなこんなで雲台を早速追加発注しました(笑)
まとめて買っときゃ良かった…ヽ(;´▽`)ノ


【久々に…】

小倉に嫁様のお買い物等に付き合ったので,「一蘭」のラーメンと,


マーベラスアイスクリームを( ´▽`)
自分の目的は動画のテストと食べ物だけでした(笑)

ちなみに日曜は,

久々に「ぱすたや然流」にて,カルボナーラと,


きのこの和風しょうゆパスタを( ´▽`)

毎回思いますが,醤油ってパスタに合いますよねぇ( ´∀`)
日本の味覚って凄いよなぁ…とつくづく感心します( ´∀`)
Posted at 2011/10/31 12:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画@MR-S | 日記
2011年10月26日 イイね!

そう言えば遭遇してた。

そう言えば遭遇してた。~初めに~
←シャッターを交換しました。

電動になりました。

リモコンでウィ~ンッ♪てできたのに感動しました(笑)

そんでもってコンクリートも打ち直したので,床面がフラットになりました。

ちなみに,元は,

(懐かしい写真w)
こんな感じで,前は開けっ放しの状態+コンクリも沈没・隆起した状態でした。

ので,防犯も兼ねての改修ですね。
おかげで雨に濡れる面積もかなり減ったかな,と( ´∀`)

ま,お尻がちょっと出るので,どっちにしろ完全防備ではないんですが…( ̄▽ ̄;


さて,本題。

けっこう前ですが,787Bが再び走行!ってニュースありましたよね。

で,そう言えば昔,美祢サーキットでクラシックカーフェスティバルが開催されたときに,走行してて,生で見たよなぁ…
って記憶はあったんですが,写真が見つからず仕舞いでネタにしてませんでした。

が,ひょんな事から写真発見。

それが↓。

ちっちゃsugi!!www

まぁカラーリングで何となく解ってもらえますでしょうかねぇ…(°∇°;)

当時デジイチも自分専用のコンデジも持ってなかったため,インスタントカメラで撮影したんですよねぇ…(°∇°;)

しかしそれよりも何よりも,

何故メインストレートでの姿を撮ってないんだ,オレ??( ̄▽ ̄;
当時の自分にかなりの疑問を持ちます,はい…ヽ(;´▽`)ノ

あ,でも良い音してたのははっきりと記憶に残っております,はい…( ´∀`)


で,当時撮ったその他の写真が↓のような感じ。









クラシックカーとちょっと前まで現役だったレースカーが集結してました( ´▽`)

しかしクラシックカーも良いですよねぇ( ´∀`)

そんでもって,憧れのクルマ(当時…と言わず今でもですがw)にも会ってました。

実車を間近で見ることができるとは思ってなかったですねぇ,当時…( ´▽`)

んで,もっと実車を見ることは無いだろうと思ってた1台にも遭遇してました…(°∇°;)

この後ろ姿は!!


カレラGT!!(°∇°)

いや~,これはやっぱ凄いオーラありましたね~,ってのを今頃思い出しました(笑)

そういえばコレ以来,実車にはお目にかかってません…( ̄▽ ̄;

ってなことで,ふと昔を思い出した,先週末の夜でした(笑)

【最近ご無沙汰ですが…】
食べ物ネタが最近ご無沙汰ですが,けっこうちょくちょく外食しております(笑)

ということで,

うどん ・ そば ・ 洋食 ・ ケーキ ・ バイキング ・ 洋食 ・ カレー ・ お好み焼き
ってな感じの,ここ2ヶ月くらいの新規開拓の足跡をまとめて「おすすめスポット」にupしてみました(笑)
2011年10月13日 イイね!

適度な硬さ。

適度な硬さ。~初めに~
国体,終わりましたね~。
←連休最終日に見に行ったバレーの少年男子は地元勢が優勝!
無事に天皇杯・皇后杯も手にし,有終の美を飾ったかな,と。

次の地元開催は…47年後ですね(笑)


さて,本題。

おはきびには間に合いませんでしたが,

連休の最終日に取り付けました♪(°∇°)

TRD Sportivoのスタビライザーセットですね~。

出来る限りノーマル車高でちょっと硬めの足にしたいと思ってたんですが,タワーバーは入れてるし,最後はこれしかないよね…
ってことで装着してみました♪

結果は…

はい,かなり満足です♪( ´∀`)

純正のフワフワ感が無くなって,しっとりとした印象。
硬すぎず柔らかすぎず,ちょうど良い感じですね~。
ロールも抑えられて,これで険道で遊んでも不安感はかなり減るんじゃないかとww

元々タワーバーを前後とも入れてて,完全なノーマルよりは良かったはずなんですが,GT-Rに乗ってしまったばっかりにロール量に違和感を覚えてしまって…( ̄▽ ̄;

乗り心地の方も,「こっちの方が乗り心地も良いのでは!?」とも思ったんですが,それはとりあえず嫁様を横に乗せてみないと…ですかね(笑)

とりあえずこれでGT-Rとの足の硬さの差も埋まったので,一安心かな,と( ´∀`)

ちなみにこれ,資金の一部が嫁様からの誕生日プレゼントとなっておりまして…

またクルマのパーツ…!?(-o-#

という冷たい視線を浴びたのは言うまでもありません(苦笑
まぁそれでも出してくれる辺りが偉いなぁ,と思いますがww

さて,次は…どっちに何をしましょうかねぇ…( ´∀`)
出来るのはしばらく先になりそうですけど…(苦笑
Posted at 2011/10/13 12:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年10月12日 イイね!

初参戦。

初参戦。~初めに~
3連休の真ん中に,実家の両親(と妹君)が自分と嫁様の誕生日のお食事会を開催してくれるとのことだったので,お言葉に甘えてバイキングに行ってきました。
で,その近くで地元開催の彫刻展がライトアップされてるとのことで,お食事ついでにちょっと散歩。

そしたら←のような像が…( ̄▽ ̄;

どうやらこれ,桃太郎に出てくる鬼を表現してるらしいです,はい。

その他にも色んな作品がありましたが…
いや~…芸術って難しいですね…(°∇°;)


さて,本題。

もう色んな方がupされてますが,先週の3連休の日曜日,おはきびに初参戦してきました~♪
(°∇°)

とりあえず当日,
 
まだ夜も明けきらぬ午前6時前に出発し…


夜明けを見ながらひた走り…


無事,Oh!sugiさんと合流して会場入り。

皆様,初参戦なのに受け入れていただき,ありがとうございました!m(._.)m


んで…
 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこー写真撮ったんですが…

お名前と車輌が一致しない方がちらほら…( ̄▽ ̄;
全員の方とお話できなかったので…すみません…(´Д`)

そんなこんなで,

とりあえず全体図(笑)
MR-S以外の車種の方もけっこうな数で集まっておられましたね~( ´∀`)


しかしまぁ皆様のMR-Sを見てると…


自分のクルマが相当可愛く見えます,ほんとに…( ̄▽ ̄;

こうなると…
弄りたくなって来ますねぇ…(°∇°;)
ヤバイヤバイ…( ̄▽ ̄;


そんでもって今回参戦の大きな目的だったのが,

以前からみんカラのお友達になっていただいてたニードルさんとお会いすることと,


Eishingさんとのご対面!!(°∇°)

いや~,このクルマ…

す,すげぇ…(°∇°;)

としか言葉が出て来ません(笑)

クルマは真似できないので(笑),車載カメラのステーについて色々とお教えいただきました♪
(°∇°)
ありがとうございました♪(≧∇≦)

そんな感じで9時~13時過ぎまでだべり~の,クルマ眺め~のし,帰路へ。


また来るよ~瀬戸大橋♪( ´∀`)

ってな感じで,


お土産買ったついでに遅い昼ご飯(と呼べるかどうか怪しいが…)を食べ,宮島SAで給油して16時半頃には帰宅。

んでもって冒頭のように食事&芸術鑑賞をしておりました( ´∀`)

ちなみに今回の走行距離は往復で

628.5km

うん,まぁまぁですかね( ´∀`)


ご参加された皆様,お疲れさまでした!

ありがとうございました!(≧∇≦)

ぜひまた行きたいと思います♪(・∀・)b
今度は前泊で…前夜祭もか??ww
Posted at 2011/10/12 12:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ♪ | 日記
2011年10月07日 イイね!

進化してる…

進化してる…~初めに~
←先週末から山口国体が開催されてて,下松市でバスケの山口代表の試合があったので行ってみました。

人が多すぎて体育館の中に入れませんでした…orz

まさかそんなに人が居るとは…( ̄▽ ̄;
午前中に仕事があったので,試合開始ギリギリにしか行けなかったのが敗因です…orz


さて,本題。

先週末,ドンジャラに続き新しいゲームを妹君が手に入れたので,

久保田の紅壽と

久保田と同じ朝日酒造のひやおろしで一杯やりながら…


UNOをちょちょいと。

UNOと言えば,高校の時なんかは夏休みの部活後の部室で,暗くなるまでやってましたねぇ…
( ´∀`)
色んな暴露話を賭けてww
あの頃は若かった…( ´∀`)

で,「その頃から何か新しくなったの??」って思ったんですが,これがまた進化してまして。


何だ!?このマシーンは!?(°∇°;)

ということで,早速ゲーム開始。
そんでもって出番が来た…


カードが飛び出る飛び出る!!(°∇°;)
今までは「Draw Two」とか「Draw Four」を出された時に,積み上げたカードから取ってましたが,それがこの場合,このマシーンのボタンを押して,ランダムな枚数が出てくるというルール。

しかも動画にもあるように必ず出るわけではないので,ここぞの「Draw Two」,「Draw Four」が全く意味を成さないこともあり得るわけでして…( ̄▽ ̄;
しかも「Draw Four」,このルールだと誰に取らせるか指定が出来るという,
悪魔のようなルールですww
まぁ押しても出なければ意味無いんですけどねww

その他同色のカードはまとめて全部出せるカードがあったりと,若干ルールも変わってましたが,なかなか面白いシステムでした,これ(笑)

ということで,ドンジャラと併せて,しばらく週末の夜はSAKE&GAMEになりそうな予感です…
ヽ(;´▽`)ノ


【おはきび…】
この日曜(10/9)はおはきび開催ですよね!?

もしかしたら…
行けるかも!?(°∇°)
明日1日嫁様に尽くします(笑)

もし行けるとなると,日程は

当日早朝出発→おはきび参加→昼過ぎには帰路へ

という流れになるかなぁ…と。

もし参加できたら皆様,よろしくお願いします♪(・∀・)
Posted at 2011/10/07 12:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娯楽(クルマ以外)ネタ | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
91011 12 131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

ガレージジャッキでS2000をジャッキアップ(危険性と注意点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:11:37
ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック,ベイサイドブルー。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車,グレーマイカメタリック。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式,シンクロシルバー。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,82 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation