• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

維持ると弄る。

維持ると弄る。~初めに~
我が家に血圧計が導入されました。
自分の健康診断で,血圧がちょっと高めだったため,嫁様が誕生日プレゼントに託けて購入…(°∇°;)

早速計ってみたらそんなに高くなかったので,一安心(笑)
やっぱり健康診断会場と家では差が出ますね…( ̄▽ ̄;

まぁせっかく導入されたので,ちょいちょい血圧の管理もしていこうと思います,はい…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

珍しくクルマネタが複数あるので,みんカラらしいブログを書いてみる(笑)


【MR-S】
<つっかえ棒更新>

ちょっと前にポチってた,MAROYAのボンネットダンパー。
実はこの4月の異動により通勤でクルマに乗れなくなったので,ちょいちょいバッテリーの充電をする必要が出てきてました…(°∇°;)
で,純正のつっかえ棒だと片側だけを支えるので,長時間開けてるとボンネットが歪みそうだなぁ…と思いまして…ヽ(;´▽`)ノ


とりあえず装着♪(・∀・)

うん,ちょっと閉じるときに硬い気もしますが,良い感じになりました♪(≧▽≦)

ちょっとコレ,GT-Rも考えようかな…( ´▽`)

で,これを装着後,早速バッテリー充電をするも,なんとバッテリーがお亡くなりになっていることが発覚…orz
もうちょっと早めに充電しとくべきだった…orz

ということで,

バッテリーを新品に交換…(°∇°;)

今後はもうちょっとこまめに充電するようにしようそうしよう…( ̄▽ ̄;

<久々の取り外しと保護>
 
久々にハードトップを外してみました。
外に出てから耐久性を考えてずっとハードトップでしたが,よくよく考えるとソフトトップは社外品でまだ手に入りそうですが,純正のハードトップはもう手に入らないし,社外品はブツがあったとしても高いよなぁ,と思ったので,ちょっとソフトトップと交替…ヽ(;´▽`)ノ

ということで,

これを施工してハードは保管することに( ´▽`)

ちなみにソフトもあまり痛めたくはないので,
 
安いハーフカバーを買ってみた。
うん,とりあえず風の強い日とか天気が悪い時を除いて,紫外線対策としては使えそうです(・∀・)b
思ったより大きくて,リアウィングまでカバーできるのはうれしい誤算(笑)

ちょっと固定に問題があるので,いろいろ対策をしたら本格導入しようと思います,はい(・∀・)b


【S2000】

こちらも前回のブログでちょっと紹介した,勢いでポチってたブツ。

んで,

S2のミラーに,


装着♪(・∀・)

GT-RもMR-SもA1子も,何ならアルテッツァにも付けてたので,ついつい購入(笑)
まぁ黒カーボンなのであんまり外から見ても判りにくいですが(笑)
自己満足です,はい…ヽ(;´▽`)ノ


という感じで,久々にクルマを維持るネタと弄るネタでした(笑)
Posted at 2020/09/29 12:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ達 | 日記
2020年09月18日 イイね!

2020年・9月前半の出来事。

2020年・9月前半の出来事。~初めに~
ローソンで新発売だったパスタを買ってみた。

濃厚でしたね~( ´▽`)

冷食のパスタも美味しいですが,このパスタもなかなかどうして美味しかったです(・∀・)

ほんとはパスタ屋さんに食べに行くのが一番美味しいんでしょうけど…ヽ( ´▽`)ノ

コンビニも冷食も手軽に食べられることを考えれば,十分美味しいと思います,はい( ´▽`)


さて,本題。

気づけば9月も半分過ぎましたね…( ̄▽ ̄;
ということで,今回は9月前半をまとめて記録いたします♪(・∀・)

1ヶ月じゃなく半月?って思うでしょ?
後半を合わせると写真が多くなりそうなので,今回は半月にしてみました(笑)


【9/2(水)】
<レノファのアウェイ>

アウェイで山形さんと。
システム変えて無失点でのドロー。
勝てないけど,守れたかなぁ?という試合…
それにしても勝ち星が取れないなぁ…(°∇°;)


【9/4(金)】
<飲み干してやる!>

コロナビールの缶を見つけたので買って飲み干してやったぜ!( °∇°)

<謎解きします>

新たなシリーズが始まったので,冊子を手に入れてみた(・∀・)
前回よりも広範囲になってるなぁ…( ̄▽ ̄;
津和野まで入ってる…(°∇°;)
頑張って県内(+津和野)を巡って謎解きします(笑)


【9/5(土)】
<安さに釣られて…>

コンビニの持ち帰りおでんが安かったので,釣られて買ってみた…ヽ(;´▽`)ノ
家で出汁入れて温めてもおいしいですね( ´▽`)

んで,おでんなので,

家にあった日本酒をいただく(・∀・)

<台風への備え…というわけでは…>

この日のお届け物,充電式の非常用電源。
日曜夜~月曜にかけて超大型の台風が来るということで,元々災害時のために欲しいなぁと思っていたものを買ってみました。
スマホの充電もですが,扇風機くらいの家電ならけっこうな時間使えそうです(・∀・)b

ちなみに,その他の養生テープやら段ボールやらは普段から家に転がってるので,ホームセンターに駆け込む必要はありませんでした( ´▽`)

<勢いでポチッてたブツ>

この日のお届け物・パート2。
3週間くらい前に頼んでた物がこの日届きました。
RとMR-Sに付けてるのでS2にも…と思いまして…ヽ(;´▽`)ノ
そのうち取り付けます(笑)

<レノファのアウェイ>

アウェイで福岡さんと。
0-2で完敗…orz


【9/6(日)】
<建造物と犬と謎解きと>
午前中,嵐の前の静けさで,天気良かったので,
 
謎解きがてらお散歩に(・∀・)

そんで,せっかくなので,


建造物シリーズということで,サビエル記念聖堂と記念撮影。

いや~,台風直前でしたが,良い天気でした( ´▽`)


【9/9(水)】
<レノファのホーム>

ホームで松本さんと。
最後の最後で追いつかれるとか…orz
ほんとに勝てません,今シーズン…( -"-)


【9/12(土)】
<久々のイベント>
この日は午前中に届いてたブツを装着。
その辺の話はまた別のブログで…( ´▽`)

で,ちょっと謎解きの報告とか用事があったので,犬とお出かけついでに,

今年も来てみた(・∀・)

さすがにコロナの影響で参加しているブルワリーさんは減ってました…(+o+)

んで,

犬と一緒だったので,公園の中に留まらず,ビールを手に入れたらすぐ犬のいる公園の外に離れるというヒット&アウェイ方式(笑)

おかげで他の参加している皆さんとは超ソーシャルディスタンスでした(笑)

んでんで,
 
 

 

 
 

 

今まで飲んだことない(と思われるw)ビールをササッといただき,帰宅。

久々に外で飲みましたが,やっぱりこういうのも良いですねぇ( ´▽`)

感染対策に気を付けながら,徐々にイベントも復活して欲しいですね( ´▽`)


【9/13(日)】
<レノファのアウェイ>

アウェイで水戸さんと。
ん~…何だかなぁ…勝てないなぁ…( -"-)


ということで,9月前半をお届けしました。
後半は…割とイベントがあるはず(笑)
2020年09月07日 イイね!

2020年・8月の出来事。

2020年・8月の出来事。~初めに~
←クルマの駐車もソーシャルディスタンス(笑)

8月の終わりにちょっと2台で出たので,やってみた(笑)

しかし8月は暑かったですねぇ…( -"-)
梅雨明けは遅くなり,明けた途端に猛暑…( ̄▽ ̄;
コロナと相まってキツかったですね…(°∇°;)


さて,本題。

気づけば9月になってました…( ̄▽ ̄;
ということで,いつものとおりまとめて8月をお送りします♪(・∀・)


【8/1(土)】
<建造物と花と犬と>
季節の花が見頃を迎えたとの情報を得たので,早朝にお出かけ。

ちょっと目的地が遠いので,犬の休憩がてら,
道の駅みとうに寄り道。
これも建造物に入れて良い…のか?(笑)

で,どうせ目的地に行くなら1ヶ所寄り道しようということで,
萩にある世界遺産,反射炉へ。
建造物シリーズも着々と撮影しております(笑)

んで,そこからもう少しドライブして,
 目的地到着!(°∇°)

 
 
お~,良く咲いている(°∇°)
ということで,夏の花,ひまわり鑑賞を( ´▽`)

ちなみにこの場所,GT-Rが我が家に来て最初の遠出で訪れて以来なので,なんと11年ぶりの訪問です…ヽ(;´▽`)ノ


【8/2(日)】
<神社の風鈴と犬>
 

風鈴祭りをやっている神社へ,人のいない早朝に(笑)
茅の輪,風鈴,神社。日本犬はやっぱり和物が似合いますね( ´▽`)
(自画自賛w)

<レノファのアウェイ>

アウェイで甲府さんと。
勝てないねぇ…


【8/7(金)】
<クラフトビール色々>
 

梅雨が明けて急に暑くなったので,仕事帰りにクラフトビール買って帰って呑んでみた。
各ブルワリーさんの呑んだこと無い種類でしたが,サッパリ系とかピリリ系で夏らしかったです(・∀・)


【8/8(土)】
<3度目の美術館>
 
展示替えがあったので,レノファの試合前に3度目の訪問。
これであと2回,2週に分けていけば,今回の展示全制覇です(笑)

<レノファのホーム>

ホームで栃木さんと。
ほんとに勝てない…( ̄▽ ̄;


【8/9(日)】
<MR-S,初めての…>

MR-S,半年点検を無事クリア。

んで,実はこの日,午前中に炎天下で3台洗車して力尽きてしまったので,無理を言って点検ついでにコーティングしてもらいました(°∇°;)
MR-S,実は14年間で初めてのコーティングです…ヽ(;´▽`)ノ

<お寿司には…>
 
妹君がお寿司食べたいと宣いました。
そしてお寿司には日本酒だとも宣いました。
ということで,この組み合わせになりました(笑)


【8/12(水)】
<レノファのアウェイ>

平日夜にアウェイで新潟さんと。
ほんとに勝てn(ry


【8/13(木)】
<今年は…>
本当ならこの日,毎年恒例の高校バスケ部同級生とのBBQ@我が家なんですが,今年はコロナもあるし,同級生に医療従事者も多いため泣く泣く中止に…(ToT)

ということで,今年はカレンダー通りの出勤。
そんでもって帰宅途中…

<ひよこちゃんに釣られた…>

出てるという情報をゲットしてしまったため,セブンイレブンとファミリーマートをハシゴして手に入れてしまった…( ̄▽ ̄;


【8/15(土)】

皆でできなかったBBQを実家の室内で家族のみで実施…( ̄▽ ̄;


【8/16(日)】
<4度目の美術館>
 
 
展示替えがあったので,またもレノファの試合前に4度目の訪問。
これであと1回で展示全制覇です(笑)

<あまりにも暑すぎて…>
この日,

外気温計が大変なことに…

ということで,試合前に,
 
コーヒーソフトクリームでクールダウン(笑)

<レノファのホーム>

ホームで大宮さんと。
ま,まさかの勝利…(°∇°)


【8/19(水)】
<レノファのアウェイ>

平日夜にアウェイで群馬さんと。
逆転負けって…( -"-)


【8/22(土)】
<5度目の美術館>
 

最後の展示替えがあったので,またまたレノファの試合前に5度目の訪問。
これで展示全制覇!(・∀・)b

<SLに出会う>
スタジアムに行く途中,
 
SLに遭遇♪(・∀・)
10~11月くらいに乗りたいなぁ,と考えております( ´▽`)

<レノファのホーム>
んで,

ホームで町田さんと。
また負けた…( -"-)


【8/28(金)】

セブンのおむすび100円セールに釣られて,晩ご飯はおむすび祭り(笑)

それと,
 
無限カステラなるものを食す。
ふわふわで無限に食べられるというネーミングもあながち間違いではないです(・∀・)

そして,

犬も欲しがる(笑)


【8/29(土)】
<犬と建造物シリーズ>
この日は犬たちと行きたいところがあったので,早朝からお出かけ。
途中,
 

犬の休憩で朝焼けの福徳稲荷神社に立ち寄ってみるも,参拝はペット禁止だったので駐車場にだけお邪魔しました(笑)

んで,目的地,
 
建造物シリーズで角島大橋♪(°∇°)


クルマの記念撮影をする場所は,犬だとちょっと厳しかったので…


真ん中でも撮らせてもらいましたヽ(;´▽`)ノ
人が少ない時間を狙ったので,誰もいない状態で撮影(笑)

そこから,
 
千畳敷に立ち寄って帰宅。

角島大橋,数年ぶりの訪問でした。

<レノファのホーム>
んで,夜は,

ホームで金沢さんと。
また負k(ry


【8/30(日)】
<蜜です>

朝方,久々に実家のクルマたち集合(笑)
トップ画はソーシャルディスタンス取ってたけど,これは蜜だな(笑)

なぜにこうなったかというと,犬の散歩でお出かけするのに,最近動かしてなかった2台もこの機会に動かそうということになりまして。

 
とりあえず広い駐車場で妹君がGT-Rに乗ってみた。
クラッチは重いけど,S2より繋ぎやすかったとのことです(・∀・)


ということで,8月終了。

9月は…いきなり台風の洗礼でした…
とりあえず我が家は被害が無かったですが,各地で猛威を振るいましたね…(+o+)

それではまた次回…ヽ( ´▽`)ノ

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation