• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

2024年・10月の出来事。

2024年・10月の出来事。~初めに~
←A1子,末広がりのゾロ目に到達。

4月にキリ番を迎えてから半年で8,888kmを踏破…( ̄▽ ̄;
かなりのハイペース…( ̄▽ ̄;

うむ…10万kmはすぐそこだな…( ̄▽ ̄;


さて,本題。

今回は10月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【10/5(土)】
<朝散歩で季節の花・1>
この日は行ったことがない場所に彼岸花を見に行こうということで,

朝散歩で凌雲寺跡へ。


 
 
 
遺跡感と彼岸花が良い感じでした(`・ω・´)


【10/6(日)】
<謎解き>

朝散歩で山陽小野田の謎解きクリア(・∀・)

<レノファのアウェイ>

アウェイで山形さんと。
開始1分で被弾(笑)
結局2-0で敗戦。
これでリーグ戦6連敗,公式戦7連敗。
ま,残留争いしなくて良いだけ気は楽です…ヽ(;´▽`)ノ
でもこのままだと来年がヤバいかな…( ̄▽ ̄;


【10/13(日)】
<毎年恒例の…>

酒祭り参戦♪(≧▽≦)
今回11回目で皆勤賞(笑)
ほどよく酔えました( ´▽`)

でも今回のメインは,
 
 
前から行きたいと思ってたお店が,今回の酒祭りの協力店になってて行けたことかも(笑)
日本酒とイタリアンを美味しくいただきました( ´▽`)


【10/14(月・祝)】
<ナゾさんぽと謎解き>
嫁様と休日が合ったので,
 
 
美祢をブラブラしながら,

 
ナゾさんぽと謎解きへ。
これで美祢は完了。

んで,お昼ご飯に,
 
 
道の駅おふくで珍しい鯨骨ラーメンとスコップカレーを。
鯨骨ラーメン,スープが魚介のあっさり系なんだけどシッカリしてると言いますか…
とりあえず新感覚でした(笑)

んで,美祢のついでに,

少し残ってた宇部のナゾさんぽも完了(・∀・)b

これでナゾさんぽが残り14市町,謎解きが残り2市町。
頑張ってコンプリートせねば…( ´▽`)


【10/20(日)】
<朝散歩で季節の花・2>
 
ドライブ中に見つけたコスモスとイッヌ(`・ω・´)
ギリギリ間に合いました…ヽ(;´▽`)ノ

<レノファのアウェイ>

アウェイで熊本さんと。

1-1の引き分け。
まぁ連敗止まって良かったんじゃない?
完全に消化試合な内容でしたが(笑)
とりあえず来年が心配…( ̄▽ ̄;


【10/26(土)】
<到達>

トップ画で8のゾロ目とか言ってましたが,この日あっさり90,000kmに到達…ヽ(;´▽`)ノ
下手すると年度内に大台かな…ヽ(;´▽`)ノ


【10/27(日)】
<朝散歩で芸術に触れる>
 
 

 
 
 
始まりました,ビエンナーレ。
実はギネスに登録された野外彫刻展です。
ということで,今回の作品を全部撮るまで,ちょいちょいドライブで行くかと(`・ω・´)

<レノファのホーム>

 
 
ホームで甲府さんと。

まぁ内容はアレですが,

とりあえず勝った,以上(笑)


【10/29(火)】
<広島へ>
この日は広島に出張だったため,
 
 
若干時間に余裕が合ったので,こだまで。
500系,今見てもカッコいいなぁ( ´▽`)

ということで,

お仕事終わってのんびりこだまの車内で,

 
一杯やりながら晩ご飯を( ´▽`)
う~ん,幸せな時間(笑)

ということで,

無事に帰りました(・∀・)

ちなみにですが,

嫁様,母上,妹君から頼まれたお土産買ったらこうなった(笑)


とまぁそんなこんなな10月でした。

次は11月。
寒くなってたらワンコたちといろいろお出かけしたいなぁ…ヽ(;´▽`)ノ
2024年10月19日 イイね!

2024年・9月の出来事。

2024年・9月の出来事。~初めに~
←秋田土産で買ったマグネットステッカーにちょっと手を加えて我が家仕様にしてみた。

お散歩行くときは貼っておこうかと( ´▽`)

これで車内にいるのが秋田犬って気付いてもらえるかな?
ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

今回は9月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【9/7(土)】
<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで徳島さんと。
本当にプレーオフに行きたければ負けてはいけない試合で,入りから微妙な試合して,ゴラッソ決められ,後半ミスからPKを献上して2-0。
そこから徳島さんが退場で10人になっても決めきれず,やっと決めたけどタイムアップ。

ということで,

1-2で敗戦。
まぁこれが実力かな?
後は当初目標の勝ち点55,失点45を如何にクリアするかですかね…ヽ(;´▽`)ノ


【9/12(木)】
<朝散歩とナゾさんぽ>

 
妹君がお休みだったため,朝散歩がてら,


やまぐちのナゾさんぽをやってきてくれました(`・ω・´)
これであと18市町。
先は長い(笑)


【9/14(土)】
<ナゾさんぽと謎解き>

ナゾさんぽに続き,ななゆめ探偵団の謎解きも始まりました。

ということで防府に行くことがあったので,
 
久々のラーメン屋さんで昼食を取ったりしながら,

 
 
防府の謎解きとナゾさんぽ完了(・∀・)b

<レノファのアウェイ>

アウェイで清水さんと。

まぁ予想通りサンドバック状態で,後半1-1に追いついた時には引き分けられるか??と思いましたが,そのあと3失点で4-1の敗戦…( ̄▽ ̄;

まぁそんなもんですよ…ヽ(;´▽`)ノ


【9/15(日)】
<謎解き>

朝散歩がてら謎解きを( ´▽`)
とりあえず宇部もクリア(・∀・)b

んで,帰ってきたら,
 
犬ぐったり(笑)
並んで仲良く寝ておりました( ´▽`)


【9/21(土)】
<レノファのアウェイ>

アウェイで千葉さんと。
2-0から1点返して引き分けに持ち込めるかな?と思ったら,アディショナルに2点やられて4-1の敗戦。
前週の清水さんと同じやん(笑)
まぁこんなもんですよ…ヽ(;´▽`)ノ


【9/22(日)】
<点検>

シエンタが小さくなりました。
嘘です,代車ですヽ(;´▽`)ノ

ということで,

シエンタの半年点検。
3月で9年になりますが,今のところどこも悪くないようで(・∀・)
まだまだ頑張ってもらいます( ´▽`)


【9/25(水)】
<弾丸遠征・1日目>
嫁様のご希望により,

弾丸遠征(笑)

ということで早速,
 
 
 
 
 
 
 
限られた時間の中でカップヌードルミュージアムとかを楽しんでから,

 

レノファの天皇杯準々決勝へ。
J1の,しかもオリジナル10の横浜Fマリノスさんとやる機会なんて早々ないだろうということで,嫁様たっての希望で弾丸ツアー(笑)
平日ナイターなのに,横浜さんのゴール裏凄いな…( ̄▽ ̄;

まぁ結果は,

案の定ですが(笑)


【9/26(木)】
<弾丸遠征・2日目>
 

弾丸のため,この日は帰るだけ。
疲れたわ~…( ̄▽ ̄;

ちなみに,

妹君のお土産リクエストの応えたらこうなった(笑)


【9/27(金)】
<謎解き>

妹君がお休みだったため,犬の散歩ついでに山口市の謎解きをしてくれました(・∀・)


【9/29(日)】
<レノファのホームとナゾさんぽ>
この日はレノファのホームで,年1回の下関開催。

ということで,
 
 
 
試合前までに嫁様初の人道とか行きつつナゾさんぽして,


いつもどおりガッツリ蕎麦食べて,

 
 
 
 
試合観戦。

ちなみに結果は,

これでリーグ戦5連敗,公式戦は6連敗。
まぁ予想通りの後半失速ですな…( ̄▽ ̄;

<お誕生日>

てるが10/2で2歳のため,ちょっと早いけどお誕生日パーティーを(`・ω・´)
長生きして欲しいですねぇ( ´▽`)

そんなこんなな9月でした。

次は10月。
またしても嫁様と休みが合わない日が多いがどうなるやら…ヽ(;´▽`)ノ
2024年09月09日 イイね!

2024年・8月の出来事。

2024年・8月の出来事。~初めに~
←みんカラ,もう20年なんですねぇ( ´▽`)

そして自分が始めてから17年と8ヶ月。
そんなにも続けてたのかとちょっとビックリ(笑)

確かクルマ好きの知り合いに,面白いのがあるよって教えてもらって登録したんだったかな??ヽ(;´▽`)ノ

最近はクルマネタが少ないし,月一の生存報告になってますが(笑)

まぁこれからも気長に続けていこうかと…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

今回は8月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【8/3(土)】
<季節の花>
 
 
朝散歩でひまわりと一緒に夏らしい写真を(`・ω・´)
それにしても今年は(も?)暑い…(´-ω-`)

<A1半年点検>

A1から買い換えました。
嘘です,代車ですヽ(;´▽`)ノ
赤い代車も珍しい( ´▽`)

ということで,今回はスパークプラグ交換のみで特に問題なし。
まだまだ頑張ってもらいます( ´▽`)

<レノファのホーム>
 
 
 

 
ホームで大分さんと。

 
ゴール裏はいつもどおり大分さんの方が多いですね…( ̄▽ ̄;

んで,

2-0で大分さんに初勝利!!
まさか勝てるとは…ヽ(;´▽`)ノ
今シーズン,10位以内で終われるかな…( ´▽`)


【8/10(土)】
<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで栃木さんと。

取られて取ってを2回繰り返し,そこから突き放して,最後に取られてで,

4-3で勝利。
失点の仕方がなぁ…今後の不安材料か…( ̄▽ ̄;

ちなみにこの日の戦利品,

人間用ですが…

 
ワンコ用でもイケるかも(`・ω・´)(笑)


【8/17(土)】
<車検>

MINIから1シリーズに買い換えました。
嘘です,妹君の代車です( ´▽`)
妹君から一言,「デカッ…」だそうです(笑)

<レノファのアウェイ>

アウェイで藤枝さんと。
前半25分までに3点を奪われて,そのまま為す術なく3-0で敗戦。
前節の不安材料がそのまま出た感じですね…( ̄▽ ̄;
まぁ予想通りというか…( ̄▽ ̄;


【8/19(月)】
<ナゾさんぽ>
 
嫁様がこの日は休みだったので,山陽小野田市のナゾさんぽに行ってくれました(・∀・)
これで残り19市町。
まだまだ先は長いな…ヽ(;´▽`)ノ


【8/21(水)】
<レノファの天皇杯>
 
ホームで天皇杯。
久々にバックスタンドで観戦。

J1の鳥栖さんとでしたが,

2-0で勝利!!
これでベスト8。
次は横浜Fマリノスさん…
横浜まで見に行くか…( ̄▽ ̄;


【8/24(土)】
<MR-Sの半年点検>

MR-S,半年点検受けてきました。

今回,サイドブレーキワイヤーの交換をしたんですが,燃料タンクの中身を半分以下にしてくれとのオーダーを予約時にいただきまして…

約1ヶ月前に予約した時点で残り半分強,1回給油すると点検までに半分以下になりそうになかったため,めっちゃセーブしながら乗りました(笑)
皆様も交換するときはお気をつけを…ヽ(;´▽`)ノ

<毎年の…>

皆勤賞のお祭りのチケットを手に入れた( ´▽`)
ということで,皆勤を継続の予定です(笑)

<レノファのアウェイ>

アウェイで長崎さんと。
前半に先制されるも,後半に2発で1-2の勝利!!
これを自分たちが行った秋田でやって欲しかった(笑)


【8/31(土)】
<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで岡山さんと。

勝っておきたい試合でしたが,

0-2で敗北。
こういう所で勝ちきれないとプレーオフなんて夢のまた夢ですよ,ほんとに…( ̄▽ ̄;
とりあえず何位で終われるかなぁ??( ̄▽ ̄;


そんなこんなな8月でした。

次は9月。
嫁様と休みが合わないからどうなるやら…ヽ(;´▽`)ノ
2024年08月09日 イイね!

2024年・7月の出来事。

2024年・7月の出来事。~初めに~
←冊子を手に入れてきました(・∀・)b

ということで,今年も始まります,ナゾさんぽ♪(・∀・)

第3弾も目指せ20市町コンプリート!!(≧▽≦)

頑張って巡ってきます♪( ´▽`)


さて,本題。

今回は7月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【7/3(水)】
<恒例の…>
 
毎年2回、恒例のサドヤのワインが届きました。
また新しいワインが出てたのでつい…ヽ(;´▽`)ノ
てるも気になるのかな?(`・ω・´)
そのうち美味しくいただきます( ´▽`)


【7/6(土)】
<七夕飾り>
 
 
朝散歩で七夕祭りの会場へ。
夜は人が多すぎて犬たちと行けないので,早朝に(`・ω・´)
それでも28℃とか…(´-ω-`)
夜はライトアップでキレイなんでしょうけど,朝の光の下でも飾りがキレイでした(`・ω・´)

<麺・メン>

朝散歩の帰りに思わず買った。
朝からガッツリ食べ過ぎた…( ̄▽ ̄;

と言いつつ,

昼は昼で山口住みます芸人監修のたまごかけ麺。
これ,意外とアリです(・∀・)
限定販売らしいので,次あるかどうか…ヽ(;´▽`)ノ

<レノファのホーム>
 
 
 
 
ホームで鹿児島さんと。

とりあえずスタグルで,

 
鹿児島さんの焼酎と黒豚をゲット。

んで,内容は何となく上手くいかず,こりゃ引き分けか…と思ったら,

最後にゴールを奪って1-0で勝利。
鹿児島さんの焼酎と黒豚を食べたおかげか?ヽ(;´▽`)ノ
まぁこれで勝ち点が今期の試合数の38になったので,残留はできるかな…ヽ(;´▽`)ノ


【7/10(水)】
<レノファの天皇杯>

ホームで天皇杯…の予定でしたが,雷雨のため中止…orz
スタジアムまで行ったんですが…
土砂降りの雨に降られて帰りました…( ̄▽ ̄;

んで,翌週に延期だったんですが,翌週は行けないため,払い戻しに…( ̄▽ ̄;

ということで,

腹いせに家で犬をモフる(笑)


【7/14(日)】
<レノファのアウェイ>

歓迎されておりました(・∀・)

あ,秋田遠征の詳細は別のブログで…ヽ(;´▽`)ノ

ということで,

アウェイで秋田さんと。
久々にアウェイの現地参戦(・∀・)

まずは,
 
 
スタジアムをグルリと見学したり,

ブラウゴンにレノ丸を持ってもらったり,
(鼻の上に乗せるとか器用だわw)

 
 
 
 
 
スタグルを買い込んだり,


キッチンカーの日除けが秋田犬で欲しいと思ったり(笑),


竿灯祭りを見たりして,


試合観戦。

んで,結果は,

為す術なく1-0で敗戦…
せっかく秋田まで来たのに…ヽ(;´▽`)ノ
まぁメインは秋田犬のふるさと巡りなので良いですが(笑)

これでJ2リーグは中断期間へ。
再開後,どうなるかなぁ?ヽ(;´▽`)ノ

ちなみに,

はい,チャンスがあればまた来たいと思います( ´▽`)


【7/17(水)】
<レノファの天皇杯>

前週の延期分がこの日に開催。
学生相手に3-0で快勝!
これでレノファは初の天皇杯4回戦進出。
次はJ1の鳥栖さんとホームで対戦。
さて,どうなるやら…ヽ(;´▽`)ノ


【7/21(日)】
<お土産を…>

 
秋田土産を犬たちに。
秋田犬on秋田犬(笑)
そしてきりたんぽを食べるてる。
そして秋田犬のぬいぐるみを可愛がるりくとてる。

いや~,こういう秋田犬グッズを山口でも買いたい(笑)


【7/25(木)】
<夏ユニ>
 
夏季限定ユニが届く。
今年はエヴァとコラボ。
背中にロンギヌスの槍。
うむ,なかなかカッコよい(・∀・)
色がお隣の大先輩と被ってるけど…( ̄▽ ̄;


【7/27(土)】
<タイムスリップ>
 
 
ポッポ~♪
ということで,嫁様がSLやまぐち号に乗ったことがないとのことだったので,ちょっと乗ってきた。


 
 
車内の様子とか,

 
 
駅弁とか記念品とかグッズとか,

 
 
途中の駅で記念撮影とか,いろいろレトロな雰囲気を楽しんでいただけたようです( ´▽`)

んで,

津和野に着いてから,

 
 
 
転車を見学。
これは自分も(多分)初めて( ´▽`)

んで,津和野にて,
 
ちょこっと食事して,


 
帰りもSLで,

 
展望車でのどかな風景を楽しむ( ´▽`)

うん,なかなかのんびりした良い旅でした( ´▽`)


【7/28(日)】
<開幕>
 
この日は五輪の開会式。
今回は放送時間が微妙なので,見れれば見るのスタンスで観戦することに(笑)

まぁそれでもそこそこ楽しめそうですね(・∀・)


とまぁそんなこんなな7月でした。

次は8月。
カレンダーどおりの勤務なので,ネタが少なそうだなぁ…ヽ(;´▽`)ノ
2024年07月24日 イイね!

~出羽(羽後)国・犬たちのふるさとへ~

~出羽(羽後)国・犬たちのふるさとへ~~初めに~
←久々の出発前風景。

コロナ以降,レノ丸を連れての遠征は行ってなかったので,この時以来ですね…ヽ(;´▽`)ノ

いや~,けっこうな時間が経ったもんだ…ヽ(;´▽`)ノ


ということで,本題。

今回は久々の長距離遠征の日記です…( ´▽`)


【7/12(金)】
 
さて,出発。
我が家の遠征ではよく見る風景(笑)

そんでいつもどおり,
 
 
乗り換え。
もう東日本への遠征はこれが我が家の定番(笑)
それではまた明日~( ´▽`)


【7/13(土)】

おはようございます!
順調に…と言いたいところでしたが,先発してた貨物列車にトラブルがあって,サンライズが2時間遅れ…(+o+)

ということで,
 

静岡で下車して,新幹線に振り替え。
初めて振替乗車票もらった…(°∇°;)

そんで,

 
予定してた1本後のこまちに乗り換え。

んで,
 
 
秋田駅でバタバタと駅弁を買って乗り換えて,

 
 
 
 
 
来ました目的地,大館!(・∀・)
我が家のいっちゃん,りく,てる,秋田犬のふるさとです(`・ω・´)
しかしあっちもこっちも秋田犬だらけ( ´▽`)
マンホールも秋田犬(`・ω・´)

そして,
 
ここに来たかったんですよね,秋田犬保存会(・∀・)
秋田犬の聖地…かな?(`・ω・´)

んで,この日の目的も達成したので,
 
 
 
宴会(笑)
もう比内地鶏づくしと秋田の地酒づくし( ´▽`)
きりたんぽもいぶりがっこも稲庭うどんも食べられて満足でした( ´▽`)


【7/14(日)】
さて,この日は大館から移動。
とりあえず,
 
 
 
 
 
もう1ヶ所,どうしても行きたかった秋田犬の里へ。
ここも秋田犬だらけで幸せでした( ´▽`)

んで,

山口では買えない秋田犬グッズを買い込んでから,

 
移動。
ここでも秋田犬(`・ω・´)

んで,

 
 
往路で途中下車する予定だった秋田駅へ。
大きな秋田犬となまはげがお出迎え(°∇°)

昼時だったので,ひとまず,

お昼ご飯に横手焼きそばとか,冷やっこいラーメンとか食べて,

 
 
百名城を訪問。

んで,
 

旅先でも秋田犬と触れ合える!!と楽しみにしてたけど,どこも臨時休業でモフモフできず(笑)
(まぁ我が家に2匹もいるから良いんですが…w)

失意のまま(笑),お土産を買い漁ってから…


もはやこちらが第2の目的になっているレノファのアウェイ観戦(笑)
あ,結果はこの次のブログで…ヽ(;´▽`)ノ

んで,
 
 
 

負け試合でしたが,遠征最後の夜を楽しむ,と( ´▽`)
ギバサとか枝豆とか,秋田名産を美味しくいただきました( ´▽`)
売り切れててハタハタが食べられなかった…(+o+)


【7/15(月・祝)】
この日は帰るのみ。

とりあえず,

 
さようなら秋田,また来れたら来るね!!

ということで,
 
車内で駅弁を食べつつ,

 
東京で乗り換え。
N700Sは初乗車でした( ´▽`)

んで,

無事に帰ってきました( ´▽`)

いやいや,長旅ですがだいぶ楽しめました( ´▽`)
また行きたいなぁ…( ´▽`)

ちなみに,

今回の戦利品。
秋田犬グッズが大半な気がする(笑)


【おまけ】

秋田が宿泊になったので,すこ~し増えました( ´▽`)
いつの間にかデザインが変わってる…( ̄▽ ̄;
Posted at 2024/07/24 12:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation