• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

2023年・11月の出来事。

2023年・11月の出来事。~初めに~
←いつの間にか3.5倍とか出てたので,買ってみた。

さすがメガトン,濃ゆいわ~(笑)
食べ比べてないので正確ではないですが,確かにトリプルパンチよりも濃いと思います(笑)
厚切りがまた良い( ´▽`)

しかし濃すぎるので食べすぎ注意ですね…(°∇°;)


さて,本題。

今回は11月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【11/3(金)】
<リベンジの津和野>
 
 

前回のブログの最後の方に書きましたが,10月に津和野に行った際に目的の施設がお休みだったため,犬たちとリベンジに(笑)
そこそこの紅葉もあり,なかなか良い旅でした( ´▽`)

んで,帰り道,
 
 
犬たちのトイレ休憩でちょっと寄ってみた(`・ω・´)
なかなか趣のある駅でした( ´▽`)

んで,

犬たち,お疲れさま(´-ω-`)


【11/4(土)】
<謎解き>
この日は朝S2を車検に出して,
 
お借りした代車で萩の謎解きを。
室内広いわ~ヽ(;´▽`)ノ

んで,
 
 

これで謎解きはコンプリート♪
あとはナゾさんぽだな…( ̄▽ ̄;

ちなみにこの日,萩方面に来たついでに,
 

嫁様が寄りたかったお芋屋さんも寄ってみた。
めっちゃイモだった(笑)

んで,

最後にS2を無事に引き取って終了。
これでまた2年乗れます(・∀・)b

<お祝い>
この日,大宮さんの結果によりレノファの残留が確定したので,
 
 
 
 
 

前から行きたかったお店で残留のお祝いを嫁様と(笑)

料理もワインも美味しいし,オーナーがイタリア大好きでお宝的なユニフォームとかも見られて満足でした( ´▽`)
また行きたいお店ですね( ´▽`)


【11/5(日)】
<季節の花>
 
 
良く行く公園で朝散歩。
キバナコスモスが良く咲いてました(・∀・)
そして湖の水が抜いてあったので,湖底に犬たちが降り立ってみた(`・ω・´)

<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで町田さんと。


 
町田さん,J2優勝おめでとうございます!(≧▽≦)
選手たちがガード・オブ・オナーもやって祝福させていただきました( ´▽`)

んで,試合は,

残留が決まってたので良いんですが,ホーム最終戦を0-2の敗戦で終わるとか…(°∇°;)
まぁホーム最終戦で勝った記憶ないんですけどね(笑)
しかも今年のJ2を優勝した町田さん相手だから当然と言えば当然の結果…( ̄▽ ̄;

とりあえずなんにせよ,来年もJ2です(°∇°;)
J2に残ったから来年もシーズンシート買うかな…ヽ(;´▽`)ノ

んで,昼試合だったので時間があるため,
 
 
スタンプラリーついでに足湯に入りながら一杯(笑)
今シーズンもお疲れでした…ヽ(;´▽`)ノ


【11/11(土)】
<決勝>
 
朝早くからラグビーW杯の決勝を観戦。
いや~,なかなか面白い試合でした( ´▽`)
応援してたオールブラックスが負けてしまいましたが,最後までわからない展開で見応えのある試合でした( ´▽`)
こういう試合をレノファにもして欲しい(笑)


【11/12(日)】
<貼る位置が…>
 
S2の車検証とステッカーができたので,受け取りに行って貼ってみた。
うん,今まで中央だったのが運転席側に変わったので何か違和感(笑)
そのうち慣れますかね…ヽ(;´▽`)ノ

<レノファのアウェイ>

アウェイで今シーズン最終戦,熊本さんと。
先制するも簡単に失点して3-1の敗戦で今シーズン終了。
今シーズンを象徴するような内容でした…(°∇°;)
来年はもう少し楽しませてくれ…( ̄▽ ̄;


【11/18(土)】
<半年の検査>

エッセ,半年点検でした。
とりあえず悪いところはなさそう。
まだまだ乗れそうですねぇ( ´▽`)


【11/19(日)】
<間に合った…のか?>
 
 
 
紅葉を見にお出かけしたんですが…
もみじ谷はほぼすべて落ちてました…( ̄▽ ̄;
まぁそれでもモミジの絨毯っぽかったし,他の場所はまだ残ってたので良しとしよう(`・ω・´)

<自己満足>
フロントのナンバープレートボルトを無限にしたので,リアも換えたくなった。
HASEPROのグレーがイメージ的に良さそうなので,取り付けてみた。
 
左:交換前,右:交換後。


うん,自己満足(笑)


【11/23(木)】
<間に合った♪>
 
 
 
朝散歩で龍福寺と維新公園へ。
こちらは間に合いました( ´▽`)
しかし紅葉見物もこれが今年最後かなぁ?ヽ(;´▽`)ノ

<一足早く…>

A1子のタイヤをスタッドレスに交換。
嫁様の出向先がちょっと早めに冬が来るところなので,他のクルマより一足早く作業。
しかしもうこの時期か…
1年早いな…(°∇°;)


【11/25(土)】
<100周年>

郵便が届いたので見てみたら,野沢温泉スキー場が今シーズンで100周年だそうで。
おめでたい!!( ´▽`)
しばらく行けてないですが,今シーズンは行ければ行きたいなぁ…ヽ(;´▽`)ノ

【11/26(日)】
<最後かな?>
 
 
良く行く公園で紅葉見物。
3日前に最後かなと思いましたが,まだあった(笑)
今年はこれが本当に最後かな…

<半年の検査>

GT-Rの半年点検へ。
毎度のことながら★☆Meister☆★さん,お世話になりました(・∀・)
若干のオイル滲みを修理したら,とりあえずOKですかね…ヽ(;´▽`)ノ

<エリザベス…>

エリザベスカラーの練習をさせられるてる。
訳も分からずフリーズしました(笑)
そのうち去勢手術をするので,今から練習ですね…( ̄▽ ̄;


とまぁこんな感じの11月でした。

次は12月。
もう2023年ラストの月ですね…( ̄▽ ̄;
早い早い…ヽ(;´▽`)ノ
2023年11月12日 イイね!

2023年・10月の出来事。

2023年・10月の出来事。~初めに~
←今年,記念すべき10回目の酒祭りに参加してきました。
(詳細は下の方で…)

んで,ふと10回も行ってるので並べてみようと思って,今までのお猪口を並べてみた。
イレギュラーの3回も含めて良く行ったもんだ(笑)

来年も参戦予定です,はい( ´▽`)


さて,本題。

今回は10月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【10/1(日)】
<レノファのホーム>
この日はレノファのホームで唯一の下関開催の日。

ということで,
 
 
久しぶりに生そばあずまでたらふく蕎麦を食して,ちょっと下関駅周りをブラブラしてから,

 
 
 
ホームで金沢さんとの試合観戦。

下位対決の負けられない戦いに3-2の辛勝(笑)
とりあえずこれで残留までの道のりが少し楽になった…のか!?( ̄▽ ̄;


【10/2(月)】
<冬支度?>
 
嫁様の家にコタツ登場。
それに合わせてこちらの家も出してみた。
けれども思ったより寒くならないですねぇ(笑)
むしろ暑い(笑)


【10/7(土)】
<刺さった>
ある槍が刺さったとのことで,
 
 
犬たち,記念撮影。
はい,エヴァのロンギヌスの槍が良くお出かけで行く公園に刺さったので,早速見てきました( ´▽`)

<レノファのアウェイ>

アウェイで大宮さんと。

順位がお隣の負けられない一戦に見事2-0で敗戦(笑)
勝ってればかなり残留が濃厚な一戦なのに…(°∇°;)
これでまた混沌としてきたな…( ̄▽ ̄;


【10/8(日)】
<コスモス>
 
 
朝散歩で季節の花と。
今年はちょっと花が少なめか?ヽ(;´▽`)ノ

<参戦!>

 
 
記念すべき10回目の酒祭りに参戦!!(≧▽≦)
はい、トップ画にあるように皆勤賞です(笑)
今年はコラボしてくれてるお店の中で馬肉も楽しみました( ´▽`)

んで,その後,
 
 

別のイベントでスイーツを購入。
いや~,この日の摂取カロリー高いわ(笑)

<ラグビー>

この日最後はラグビー日本代表の試合を観戦。
最後は地力の差かなぁ?
惜しかったですねぇ(+o+)
しかしW杯はまだ終わらない…ヽ(;´▽`)ノ


【10/9(月)】
<ナゾさんぽと謎解き>
 
 
 
連休最終日は宇部のナゾさんぽと謎解き。
無事に終了。
謎解きは全部行けそうですが,ナゾさんぽが今回は怪しいかも…

んで,
 
 
ブラブラしてる間に「まちぢゅうエヴァンゲリオン」というイベントが今年も開催されていたので買ってみた。
このコースターもコンプリートしたくなります(笑)


【10/22(日)】
<レノファのホーム>

 
 
ホームで岡山さんと。

 
ゴール裏の人数(笑)
またもホームをジャックされました(笑)

んで,

先制はしたけどひっくり返されて,最後の最後,土壇場で追いついて2-2の引き分け。
残留には勝ち点3が欲しかったが,まぁ負けるよりは良い…のか!?( ̄▽ ̄;
とか言いつつ,一つ下の大宮さんが勝って勝ち点差が4しか無くなった…(+o+)


【10/28(土)】
<朝散歩>

 
良くお出かけする公園で朝散歩。
メガネの画はいっちゃんとも撮ったかな( ´▽`)

<レノファのアウェイ>

アウェイで仙台さんと。
先制されてからずっと押されっぱなしでこりゃ負けるか…と思ったら,何とか追いついて1-1の引き分け。
大宮さんが負けたので,これで勝ち点差5。
残留…できるかな?ヽ(;´▽`)ノ


【10/29(日)】
<決勝>
 
朝早くから見てしまった(笑)
いや~,白熱の試合でした( ´▽`)
これぞW杯決勝( ´▽`)
また4年後ですね…ヽ(;´▽`)ノ


【10/30(月)】
<ナゾさんぽと謎解き>
この日はお休みいただいてたので,
 
 
 
 
 
 
 
津和野に遠征。
街ブラしながらナゾさんぽと謎解きはクリア(・∀・)

しかし一番押したかったスタンプラリーが,なんと月曜日休みの施設で押せず…orz
ちゃんと調べればよかった…(+o+)

近々また行かなきゃだな…( ̄▽ ̄;

とりあえずA1だったので,

嫁様に帰りの運転を任せて,途中の造り酒屋で試飲,昼ご飯で一杯,帰りながら地ビールをいただくという至福の時間をいただきました(笑)

んで,
 
今回の戦利品。
どうしてもスイーツが多くなる(笑)

<仮装>
 
今年も仮装させられる犬たち(笑)


とまぁこんな感じの10月でした。

次は11月。
ちょっとナゾさんぽと謎解きのペースを上げないといけないかな…?(°∇°;)
2023年10月17日 イイね!

2023年・9月の出来事。

2023年・9月の出来事。~初めに~
←A1子,70,000kmに到達。

9年と7ヶ月での到達なので,ペースとしてはゆっくりなんですが,嫁様が単身赴任になってからここ3ヶ月でかなり距離が伸びております…( ̄▽ ̄;

嫁様の単身赴任が終わるまでは乗り続けるつもりですが…

その頃にはどれくらい走ってるかなぁ?ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

今回は9月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【9/2(土)】
<ナゾさんぽと謎解き>

MR-SからWISHに乗り換えました。
嘘です,代車です(笑)

その代車を使わせてもらって,
 
 
 

 
この日は美祢のナゾさんぽ&謎解きへ。
無事にコンプリート♪(・∀・)b

んで,

MR-Sも無事に半年点検終わりました( ´▽`)

そして,

サファリで犬と遊ぶ用のお土産もゲット(笑)


【9/3(日)】
<朝散歩で海岸へ>
 
 
てるが行ったことないので,朝散歩で海岸へ。
ちょこっと謎解きもしてきました。

<ナゾさんぽと謎解き>
 
 
 
 
 
レノファのホームが始まるまで,山口のナゾさんぽ&謎解きを。
五重塔が改修中でしたヽ(;´▽`)ノ
まぁ逆にこの姿を見られるのも珍しいんですが( ´▽`)
それと,ソフトクリームを自分で作るお店がコインランドリーにあるということで,思わず寄ってしまいました(笑)

<レノファのホーム>
 
 
 
んで,夜はホームで水戸さんと。


順位が近い6ポイントゲームなのに,負けた…orz
残留できるのか…( ̄▽ ̄;


【9/9(土)】
<ナゾさんぽ>
この日は上関・平生・柳井を一気に巡るナゾさんぽへ。
まずは,
 
 
 
上関町をコンプリート。

そこから,
 
 
 
平生町をコンプリートして,

 
 
最後に柳井市をコンプリート!
柳井は時期的にバスケのW杯で,出身の河村選手がいたので金魚ちょうちんがバスケ仕様になってました(・∀・)

しかし長距離移動はなかなか疲れた(笑)

ちなみに,

 
戦利品。
スイーツばっかり(笑)

<レノファのアウェイ>

アウェイでヴェルディさんと。
前半早々に2失点。
その後ヴェルディさんが決めきれなくて2-0で済んだが,これで2連敗…
残留…(+o+)


【9/10(日)】
<恒例の…>

酒祭りチケットゲット♪(・∀・)
皆勤賞で記念すべき10回目。
行くのが楽しみです( ´▽`)

<W杯開幕>
 
 
前の日に開幕したラグビーW杯。
この日は日本代表戦。
W杯仕様のビールも用意して観戦(笑)
我が家の犬たちはあんまりラグビーボールに興味なし(笑)
とりあえず日本代表が勝って良かった( ´▽`)


【9/16(土)】
<お祝い>
 
 
 
母上の誕生日が近かったので,お肉でお祝い。
年取ったので少量&赤身がちょうど良い(笑)

<レノファのアウェイ>

アウェイで磐田さんと。
磐田さんが決めきれず0-0のドロー。
まぁよく守ったとも言えるが…
アウェイで勝ち点1はよくやったとも言えるが…
残留…(+o+)

<ついつい…>

34ってなると買ってしまうシリーズ(笑)
34とか言いつつ,ほかにも気になる車種は買ってしまうんですけどね(笑)


【9/17(日)】
<涼を求めて>
 
残暑が厳しいので朝散歩で川に行ったんですが,2匹ともあまり入りたがらない(笑)
人間の足だけ冷えました(笑)

<2画面>

この日の夜はF1とラグビーW杯。
PCとTVの2画面で観戦。
ある意味忙しかった(笑)


【9/23(土)】
<レノファのホーム>

ホームで群馬さんと。
見に行く予定でしたが,嫁様がコロナにかかってしまい自宅で観戦…( ̄▽ ̄;

こういう時に限って,

勝つんだよな(笑)
まぁ残留してくれれば良いや…ヽ(;´▽`)ノ


【9/24(日)】
<鈴鹿>
 
この日はF1の鈴鹿GP決勝。
久々にゆっくり観たわ,鈴鹿( ´▽`)
やっぱりこのコースは面白いですね( ´▽`)

<付け忘れ>

ふと買ってたことを思い出して取り付けた,無限のナンバープレートボルト。
なぜか4年くらい放置してた…( ̄▽ ̄;

ということで,
 

左:装着前,右:装着後。下:全景。
うん,自己満足(笑)
ちょっとリアのボルトも考えますかね?ヽ(;´▽`)ノ


【9/29(金)】
<彼岸花>

 
 
この日,妹君がお休みだったらしく,彼岸花を見に行ったらしい。
良く咲いてますね( ´▽`)
こっちは仕事してましたが…(°∇°;)


【9/30(土)】
<パーティー>
 
この日は2日早いんですが,てるの1歳の誕生日パーティー。
しかしまだ1歳か…
我が家に来てまだ1年経ってないのか…
ヤンチャなのでもっと前から一緒にいる気がします(笑)


とまぁこんな感じの9月でした。
嫁様のコロナ感染とかがあって意外とお出かけしてない9月でした…( ̄▽ ̄;

次は10月。
嫁様の勤務が土日に入ってるので,なかなかお出かけできないかも…(°∇°;)
2023年09月19日 イイね!

2023年・8月の出来事。

2023年・8月の出来事。~初めに~
←ちょっとだけパーツを替えました。

さて,どこが替わったでしょう??

ほんっとに大したことではないです(笑)

答えは…このブログの下の方で(笑)


さて,本題。

今回は8月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【8/5(土)】
<ナゾさんぽと謎解き>
 
 
 
 
この日は山陽小野田のナゾさんぽ&謎解きへ。
無事にコンプリート♪(・∀・)
暑すぎてジェラートを途中で食べてしまいました(笑)

まぁでも暑いという割には,

遅い昼ご飯に担々麺食べてさらに暑くなりましたけどね(笑)

んで,夜は,
 
 
久しぶりにお気に入りのお店のもつ鍋をテイクアウトして,美味しいビールを( ´▽`)
日中の疲れがとれました( ´▽`)


【8/6(日)】
<レノファのホーム>

 
 
 
ホームで大分さんと。


最初の画像見てもらえればわかりますが,ゴール裏のサポーターの数…
ジャックされました(笑)
どっちのホームなんだか…ヽ(;´▽`)ノ

んで,

最後の最後に追いつかれて2-2のドロー。
勝ち点2を逃したのが後々響かなければ良いが…


【8/11(金)】
<茅の輪>

茅の輪と記念撮影。
3連休の初日ですが,ワタクシは仕事があったため,母上と妹君が行ってきたようです(`・ω・´)


【8/12(土)】
<手水舎>

 
朝散歩で良く行く神社へ。
手水舎のビー玉がタワーになってた(`・ω・´)

<台風一過の…>

台風一過,浴びた塩水を落とすために洗車しました。
炎天下になるのは分かっていたので,午前中でパパッとやってみましたが,やはり暑かった…(+o+)

<レノファのアウェイ>

アウェイで清水さんと。
ホームで0-6の惨敗だったんですが,アウェイではさてどうか?
と思ってたら,終始押されっぱなしで1-0の敗戦。
まぁよく1失点で済んだわって内容でした…( ̄▽ ̄;
あぁ,降格圏が増々近づいてきた…(+o+)


【8/13(日)】
<ひまわり>
 
 
朝散歩で良く行く公園へ。
背の低いひまわりは犬に近くて良いですね(・∀・)

<犬洗い>
 
んで,散歩の後は犬洗い。
秋田犬2匹を洗うのに家族総出です(笑)


【8/20(日)】
<大きさ比べ>
 
久々にゾウさんのおもちゃ持ってきたので,そういえば小さい頃遊んでた写真があったなぁ…と思って過去のてるの写真を探したら出てきた。
左が2ヶ月,右が約10ヶ月。
比べてみると大きくなったなぁ…ヽ(;´▽`)ノ
当時8kgと現在32kg…( ̄▽ ̄;
そろそろ抱っこできなくなります(笑)

<例年のワイン>
 
サドヤの新作ワインをいただく。
美味しかった( ´▽`)

<レノファのアウェイ>

で,サドヤのワインをいただきながら,アウェイで徳島さんとのゲームを横目で見た。
2-0の完敗。
これで降格圏突入。
果たして残留できるのか…(+o+)


【8/21(月)】
<ひまわり…が微妙だったため…>
この日はお休みをいただいてたので,

どこか連れてけ~のプレッシャーに負けてちょっと朝散歩で遠出(笑)

んで,
 
笠戸島にひまわりスポットがあると聞いて行ってみたが,ちょっと遅かった…orz

ということで,
 

以前ナゾさんぽで行った海上プロムナードを犬と歩いてみた(・∀・)
朝で海上だけど,暑かった…(+o+)

<良い日本酒には…>

 
妹君がなかなか手に入らないと言われているらしい日本酒をいただいてきたので,

 
お中元でもらった良い肉を夏だけどすき焼きにしていただいてみた。
飲みやすい飲み口でした( ´▽`)

<ちょっとしたパーツ>

つい出来心で頼んでしまった…ヽ(;´▽`)ノ
S2のtypeS用のホイールナットとセンターキャップ。
いずれホイールをブラック系に塗装したいと思っているので,色が合うであろうtypeSの純正部品がある間に…という言い訳は家族全員に呆れられました(笑)

はい,ということでトップ画の変化したところはこのパーツの部分でした…ヽ(;´▽`)ノ

<貼ってみた>
↑のパーツを買ったので,S2の補修用に取っておいた,

ホイールナットエンブレムをエッセに貼ってみた。
うん,自己満足(笑)


【8/26(土)】
<うどん新規開拓>

 
通りすがりに美味しそうだな,と思って初めて寄ってみた。
チャーシューぶっかけと舞茸・人参・おもちのてんぷらぶっかけ。
麺のコシもしっかりしてるし,ダシも旨し( ´▽`)
これは通うかなぁ?( ´▽`)

<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで甲府さんと。
ついついコラボグッズを買ってしまった…( ̄▽ ̄;

試合は先制して追いつかれ,追加点とって追いつかれて,こりゃあ勝てないか…
と思ってたら,

最後にねじ込んで3-2で勝利!!
内容は良いとは言えないが,この時期は残留のために勝ち点3が必要なので,結果オーライか(笑)

もうひと踏ん張りで残留が見えてくる…ヽ(;´▽`)ノ


【8/27(日)】
<取り付けてみた>
 
前の週に届いたちょっとしたパーツをとりあえず装着。
ホイールを黒系に塗装することを前提ですが,これはこれで有り…なのか?ヽ(;´▽`)ノ

<スポーツが忙しい>

この日の夜は,F1とバスケW杯のブッキング(笑)
バスケは良く勝ったわ~(・∀・)
そしてF1は雨が凄かった(笑)
とりあえず週末の夜に疲れました(笑)


とまぁこんな感じの8月でした。

次は9月。
まだまだ暑さが続いててお出かけするのに躊躇しますねぇ…(°∇°;)
2023年08月11日 イイね!

2023年・7月の出来事。

2023年・7月の出来事。~初めに~
←思わず目に入って買ってしまった…ヽ(;´▽`)ノ

34Rの商品を見つけるとウズウズしてしまう病ですね(笑)

うん…
無駄…とは思いませんが,程々にしなければ…ヽ(;´▽`)ノ

ちなみに,

タグ見たら旧車扱いでしたw
まぁ間違いではないか…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

今回は7月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【7/1(土)】
<もう1年…>
 
 
この日、いっちゃんが逝ってからちょうど1年。
もう1年経つんですねぇ。
向こうで元気かな?(`・ω・´)

こっちは,

てるが我が家に来て騒がしい毎日です(`・ω・´)

<レノファのアウェイ>

アウェイで藤枝さんと。
0-0の引き分けでしたが,3試合連続無失点はまずまずか。
しかしこの監督さんで守備が良くなるとは予想してなかった(笑)


【7/2(日)】
<一人暮らし始めました>

嫁様が一人暮らし始めました。
別居です…(+o+)

嘘です(笑)

嫁様が7月の異動でクルマ通勤するにはかなり遠い所に出向になってしまったので,急いでアパートを手配。
6/29~7/3で仕事の休みをもらいながら,何とか引っ越し完了…( ̄▽ ̄;

ということで,
 
引っ越しそばも食べました(笑)

しばらくは嫁様が単身赴任状態なので,バラバラで生活ですねぇ…
お弁当を自分で詰めるのが大変だ…( ̄▽ ̄;


【7/3(月)】
<駐車場>

嫁様独立のため(笑),MR-Sが屋根下に戻りました(笑)

しかし1台減ると寂しいですね…( ̄▽ ̄;
いや、まぁそもそもクルマの台数が多いんですが…( ̄▽ ̄;


【7/5(水)】
<キリ番>

エッセ,70,000kmに到達しました(・∀・)
約13年と1ヶ月で到達。
超絶のんびりペース(笑)
これからも大切に乗りたいですねぇ( ´▽`)

<レノファのホーム>

ホームで山形さんと。
しかし仕事で行けず…
そんな日に限ってホームで1-0で勝ってるし(笑)


【7/9(日)】
<レノファのアウェイ>

アウェイで長崎さんと。
苦手な長崎さん相手にアウェイでまさかの0-1で勝利!(・∀・)
しかし無失点が続いてるのがすごいな…
全くの予想外(笑)


【7/15(土)】
<風鈴・その1>
 
朝散歩で神社の風鈴を見に行ってみた。
涼しげな音色でしたが,気温は高かったです…( ̄▽ ̄;

<レノファのホーム>
 
 
 
ホームでいわきさんと。


走力・フィジカルともに上回られたけど,なんとか0-0の引き分け。
ここ6戦で3勝3分0敗なので悪くはないが…
やはり残留を早めに決めるためには勝ち点3が欲しいな…(°∇°;)


【7/16(日)】
<サマーユニ>
 
試合の翌日,サマーユニを取りに行ってみた。
山口のちょうちん祭りがモチーフで,なかなか良いと思う( ´▽`)
まぁユニフォームは良いので,とりあえず勝ち点を稼いでくれ…( ̄▽ ̄;


【7/17(月)】
<ご開帳>
 

やっとこさハードトップ外しました( ´▽`)
本来なら3月にやるんですが,遠征とかあってズルズルと引っ張ってしまいまして。
これでようやく冬が終わりました(笑)


<毎年恒例>

夏のサドヤワインが届く。
嫁様と休みが合うときに家族で飲むかな…ヽ(;´▽`)ノ
いつになるやら…( ̄▽ ̄;


【7/21(金)】
<ジブリ展>
この日は無料チケットがあったので,ちょっとお休みをいただいて美術館へ。
 
 
 
 
ジブリ展!(・∀・)
猫バス,中はふかふかでなかなか再現度は高かったです( ´▽`)

んで,母上というドライバーがいたので,お昼から,
 
焼肉ランチでビールを( ´▽`)
贅沢な時間でした( ´▽`)


【7/22(土)】
<風鈴・その2>

こちらも良くいく神社。
しかしてるがデカいな…(`・ω・´)

<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで秋田さんと。
フィジカル・走力とも相手に上回られて,後半に先制されて追いついたものの,最後の最後で崩されて1-2の敗戦。
7試合ぶりの失点と敗戦。
ここから崩れなければ良いが…(°∇°;)
降格圏まで勝ち点の差が3しかないので,気が抜けない…( ̄▽ ̄;


【7/23(日)】
<今年も始まりました♪>

ナゾさんぽと謎解き(・∀・)

ということで早速,
 
 
防府市をクリア(・∀・)b

ナゾさんぽ,津和野町が追加されて20市町になったので,かなり手強い(笑)
今回もコンプリート目指して頑張ります(笑)


【7/29(土)】
<季節の花と>
 
暑いので早朝散歩でひまわりと。
良く咲いてました( ´▽`)

<ナゾさんぽ>
 
 
 
 

早速次のナゾさんぽに行ってみた。
今回は周南市。
巨大イスに自然薯うどんにと,かなり楽しめました(・∀・)

<レノファのアウェイ>

アウェイで千葉さんと。
4-0でボコられた(笑)
やはり前回の敗戦が崩壊の序章だったのか…(°∇°;)
降格圏が近いなぁ…( ̄▽ ̄;


【7/30(日)】
<土用の丑の日>

ということで,晩ご飯でうなぎをいただく。
夜なので炭水化物を避けて,うなぎのみいただきました(・∀・)
これで夏を乗り切れる…のか!?(笑)


とまぁこんな感じの7月でした。

次は8月。
今年は仕事の都合上お盆休みの連休が無いから,ネタが少なそう…ヽ(;´▽`)ノ

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガレージジャッキでS2000をジャッキアップ(危険性と注意点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:11:37
ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック,ベイサイドブルー。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車,グレーマイカメタリック。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式,シンクロシルバー。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,82 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation