• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kNの愛車 [ホンダ ZR-V]

整備手帳

作業日:2023年10月17日

メーターガーニッシュの外し方 (デジタルインナーミラーGPSアンテナ移設)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ALPINE デジタルインナーミラー取付の整備手帳を見ていただいた方から「GPSアンテナの取り付け位置はどこ」と質問をいただきました

デジタルインナーミラー 取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/2464799/car/3362169/7374117/note.aspx

デジタルインナーミラーとしての使用が目的だったためGPSアンテナは○の部分に両面テープも剥がさず置いていただけで画像も無く投稿もしていませんでした

画像を追加でアップしようしましたが○に設置していたはずのGPSアンテナが見当たりません

デジタルインナーミラーの後も色々と弄ったので、いつの間にかダッシュボードの中に落ちてしまったようです

GPSの受信に問題は無かったのですがきちんと取り付けることに
2
GPSアンテナは各メーカー「水平にダッシュボードの上」が基本ですが、今回含め歴代のナビでもダッシュボードの中に設置で問題が起きたことはありません

最適な設置場所を探し検索をかけると「メーターフードの中」の設置が一番スマートだったので、とりあえずZR-Vのメーターガーニッシュを外してみることにしました

①助手席側パネルを外し
3
②センタースピーカーのパネルを外し、○の中二カ所の8mmナットを緩め
4
③ナビごとパネルを手で引き抜き、カプラーを外し
5
④運転席側エアコン吹き出し口

○はツメ位置
6
⑤その下のヒューズボックスのカバー

ここまでは今まで何回外したか覚えていません
7
⑥運転席左下側のパネルを外し
8
⑦メーターパネル上部、プラスねじ二つ外すとメーターガーニッシュが手前に引き抜けます

工程は多いですが、ほとんどのパネルが手で引き抜けるのでそれほど時間も労力もかかりません
9
⑧引き抜く前に念のためステアリングホイール、ウィンカーレバー、ワイパーレバーを全て下方に移動

ステアリングカバーをマスキングテープで養生

ガチガチにツメが噛んでいるわけではないので勢いよくガーニッシュが外れてくる事はありませんが、画像を見るとウインカー/ワイパーレバーもマスキングテープで養生するともっと安心かも
10
右側二カ所のツメ位置
11
左側二カ所のツメ位置

これを外してメーターガーニッシュを手前に外します
12
GPSの精度を上げるため手持ちの直径40mmのメタルプレートをGPSの下に設置

スマホホルダーなんかに付いてくるよくあるプレートでAMAZONなんかにも売っています

GPSアンテナの両面テープを剥がす時が来ました
13
しっかり脱脂して中央に設置

何か仕込めそうなスペースがまだ空いています

逆の手順で戻して完了

メーターガーニッシュを外すことが出来るとメーターパネルを隅々まで掃除できます

これを機会に初めてエアダスター以外でメーターパネルを掃除しようと思ったのですが、何故か無数に小傷がついていていました

以前不具合があってピットインしたときにディーラーで適当に拭かれたとしか思えずちょっとモヤモヤ

メーターパネルはすぐに傷が付くので細心の注意を払ってもらいたかった

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート再封印

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター (*'ω'*)

難易度:

初回12カ月点検

難易度:

エアフィルタークリーニング

難易度:

セカンドステージ製インパネラインパネル取付

難易度:

サイドリフレクター貼り貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kNです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
人生初のハイブリッド。ホンダに戻しました。 ZR-Vのデザインとスペックに心を奪われ9 ...
ホンダ アクティトラック N-TRK (ホンダ アクティトラック)
2015年03月からのマイナーチェンジHA9に乗り始めました。 純正にできるだけこだわ ...
ホンダ アクティトラック N-TRK neo (ホンダ アクティトラック)
※以下フィクションです。ホンダニュースリリースの真似です ACTY TRUCK TOW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation