• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅おやじのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

タイヤに窒素ガス入れてるの?



ある大学教授との雑談からタイヤの窒素ガスについてご教授してもらいました。




雑談なので嘘(間違い)も含まれていると思いますので適当に笑って読んで下さい。


私:先日の忘年会で長距離走ったので今日の帰りにタイヤの空気圧見てきます。
窒素ガス補充せねば・・・

先生:タイヤに窒素ガス入れてるの?
業者に踊らされていますねぇ。

私:入れたらダメ?

先生:入れて悪い事は無いけど意味も無い(笑)

私:なんで?

先生:大気中に窒素の割合何パーセントか知ってる?
約8割が窒素やで。
普通に空気入れるだけで窒素80%入るって事。

私:窒素ガス入れたら空気抜けにくいといいますよ。
タイヤ温度が上がっても圧が変わりにくいと聞いてますが?

先生:それ誤差の範囲やから。
窒素と酸素の透過率なんて5%程度しか変わらないしタイヤ圧も窒素やから膨張しない訳じゃないし。

私:レースに出ている人は入れてますよ。

先生:昔はレーシングカーに入れてたけど今は入れてないはず。
それにタイヤの中身を窒素だけにする時は真空引きしてからじゃないと窒素だけにはならんよ。
窒素100%に入れる方が難しい。

私:なるほど

先生:サーキット走ってタイヤの空気圧が変わる原因は空気に含まれている水分が熱で膨張するからやで。
どうせ入れるならドライエアー入れるといいと思うよ。

私:ドライエアーなんて知らんし(笑)

先生:乾燥した日にタイヤの空気を抜いて入れ直せばいいだけ。

私:先生のところのアレ(具体的には言えない)は窒素入れてないって事ですね。

先生:アレには窒素入れてる(笑)
学生が入れたがるから(笑)



こんな雑談してきました。
タイヤに窒素ガス入れるべきか入れないべきかは貴方次第_φ(・_・

Posted at 2019/11/26 15:15:36 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

Rだらけの忘年会にハイラインで行ってみた2日

前日の過激なスケジュールにホテルのベッドは優しく包み込んでくれるの。



目が覚めると部屋の窓から見えた景色は

晴れ〜〜〜😎


下を見ると

ゴルフ〜〜〜😍



最高なお部屋でした♪


さて、今日は何処へ連れて行ってくれるのかしら❓


駐車場へ行くと

イケメンな好青年が来てるの♡

今日は8台でツーリングです。

各自がガソリンを補給してSAを目指します。

ここでも並べます。

最初は凸凹でしたが
整列🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘


お尻画像ばかりなのは逆光に弱い我がスマホだから💦💦💦


ここからの走りが凄かった😵



パトカーに捕まる車1台
メンバー外の軽自動車が身代り捕獲されていました。🚓🚙💨


目的地の日本平ホテル



ここでも並べます。
オフ会の醍醐味です😍



雲に隠れていた富士山は・・・出たぁ〜〜♪



日頃の行いが良い人が集まるとこうなります☆彡



昼食会場がこれまた凄かった

オシャレ過ぎ😍

カツサンド

+ケーキセット



ここでタイムアップ😒
お家に帰らなければなりません。


ホテルのリースに見送られ帰ります☆彡


途中、なにわナンバーのヴェルファイアに煽られるも


敦賀湾の夕やけに癒やされながら



嫁との約束の時間に遅れることなく

無事に帰ってきました。

二日目に渡り遊んでくれた皆様に感謝です。

また機会があれば参加させてください。(≧∇≦)b






おまけ
ハゲ7Rさんの小僧がいい働きをしてくれました。
またよろしく♡




Posted at 2019/11/25 07:18:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

Rだらけの忘年会にハイラインで行ってきた1日目

全国区の人気者ハゲ7Rさんが忘年会をやるとの噂を聞きつけたの🤔



Rが中心となるハードルがえらく高い忘年会ですが抜け道が用意されていました。





ワタシ、上記3名の・・・・みん友ですよ(-д☆)キラッ

Rだらけの魔巢にHLで突入するという暴挙に出ます。





11月23日に行ってきました☆




当日は興奮のあまり寝れない(つд⊂)ゴシゴシ




夜中の2時に出発です(笑)


途中で寝たり

寄り道しながら

途中の濃霧にも負けず

トイレから浜名湖を眺めながら待ち合わせ場所へ向かいます。

ハイドラを見るとGTめいさんがいたので捕獲しました。

1人で逝くには寂しいから(笑)



集合場所のさかな家さんには多くのRがいたの



ほとんどの方がお初です💦

奥の手で買収します(笑)

金沢の銘菓ビーバー(宣伝します(笑))


お顔とみんカラネームがなかなか一致しませんが何とかなるでしょう(´Д`)ハァ…

お昼はPUJOさんがお店に無理を言って予約したパスタ屋でクリームパスタをいただきました。

大変美味しゅうございました♪


近くの浜松エアパークに移動しました。

見応えある施設です。
入場無料なのがイイ♡

ここでも並べます。
MURAさんの赤いRがカッコイイ(赤フェチです)


宴会まで時間があるので佐久間ダムに行ってきました。


道中皆さん楽しんでおられましたがワタシは離されない様に必死です( ´Д`)=3

急勾配の坂を屁とも思わずに駆け上がるR軍団



初めてダムカードをGET



宴会時間が・・・ダッシュ!




お腹の空いた猛者はトンネルに入るとバブバブ♬



忘年会の会場はtorukkyさんがお世話してくれました。


この中の2名がTCRに箱替えされるという爆弾発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


4名の方が宴会後にご帰宅されました。
本日は楽しい時間をありがとうございました。

翌日へ続く・・・





Posted at 2019/11/24 21:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

ドアステップキズ防止フィルム

忘れた頃に届く怪しい荷物





ブツを確認します。





ヘラ付き





細長いこれはドアステップキズ防止フィルム。







貼るのに5分もかかりません。


十分キズ防止にはなるかと思います。


お値段は今回も驚きの



送料込み199円でした (≧∇≦)/


Posted at 2019/11/19 22:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

冬が来る前にやっちゃう?

寒い冬が来る前に残していた作業を済ませましょう(´Д`)ハァ…


お天気が良いので・・・・頑張れるかな?




①洗車

作業前の洗車は基本です。
今日は後ろに作業が控えているのでチャチャと済ませます。




②カーボンシート交換

3年近く貼っていましたがプツプツと浮き出てきました。



剥がします。
粘着剤が残る〜〜の(T_T)



久々にピアノブラックピラー



新しく3Dカーボンシートを貼ります。



3Dシートは爪で切れちゃうの



まだ前後つながっているし(笑)



完成です。





③ヘッドライトHID交換

ちょっと前に交換したけどなんとな〜くパワーアップしたくて交換します。



作業手順割愛(笑)



目的はコレ!



反対側も交換します。



明るくなった?
わかりませ〜ん(笑)






暗くなったらチェックしてきまーす(´∀`∩)↑age↑
光軸も確認しなきゃならんからね♪



Posted at 2019/11/09 16:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@koji.mx
ペルーかぁ…🇵🇪 そりゃ〜遠い😅」
何シテル?   07/01 18:18
ゴルフ沼にハマってしまいゴルフ7から7.5へ乗り換えた直後に廃車にしてしまいアルテオンになりました。 ゴルフの様に振り回せませんが乗っていて楽しい車です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
1718 1920212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ヘッドライトレベライザー加工(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:38:25
ヘッドライトレベライザー加工(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:38:15
RACING GEAR Street Ride TYPE-K2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:10:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン ワルテオン (フォルクスワーゲン アルテオン)
ゴルフ7HL→ゴルフ7.5GTI→アルテオンに乗り換えました。 ひとはワルテオンと言うけ ...
スズキ ワゴンR R (スズキ ワゴンR)
嫁の愛車からおやじのサブカーへMH34S ワゴンRリミテッドよんだぶるでぃ。 通称、我 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
出会いは突然に! 黒7HLから赤7.5GTIに乗り換えました😄
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7 ハイラインに乗ってます。 某オフ会の参加をきっかけにみん友さんの毒に侵され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation