• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅おやじの"R" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年12月14日

ワゴンR MH34Sプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離が70000kmを越えたのでプラグ交換しました。

作業手順は簡単なので他の整備手帳を参考にしてください😅
写真を撮り忘れたとは言えない😵
2
新品と比較
当たり前ですが綺麗✨🤩
3
プラグはDENSO VSUEH22
ワゴンR MH34Sのプラグには落とし穴がありまして車体番号が500000以下の前期と500001〜の後期でプラグの種類が変わります。
前期 車体番号〜500000 プラグレンチ14mm
後期 車体番号500001〜 プラグレンチ16mm
前期と後期とではプラグも変わるけどプラグレンチも違うので間違えないように😅
4
取付作業時に気付いて慌てて14mmレンチを買いに行った事は内緒です🤫
5
交換後少し走って見ましたがエンジンノイズが減って加速が良くなった様な気がします。

今どきのプラグは10万キロまで大丈夫とは聞きますが大した出費でもないので早目の交換がオススメです🥸

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

再デッドニング

難易度:

傷消しのためのライト磨き&アイラインイメチェン?

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

2024. 洗車記録⑨

難易度:

プラグ交換

難易度:

内装黒化 - サンバイザー、アシストグリップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月19日 0:10
私もプラグ イグニッションコイルもセットで交換 12万で二回目です 走りはスムーズになりました
コメントへの返答
2023年12月19日 9:23
こんにちは😊
次回はイグニッションコイルとセットで交換しようと思っています。
2023年12月19日 10:19
スムーズに走るようになったです

プロフィール

「@MURA さん
路面が濡れていますから気をつけて爆走してください😊」
何シテル?   05/31 11:13
ゴルフ沼にハマってしまいゴルフ7から7.5へ乗り換えた直後に廃車にしてしまいアルテオンになりました。 ゴルフの様に振り回せませんが乗っていて楽しい車です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 10:53:30
SENZZ Wireless-AA Android Autoワイヤレス アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:25:09
慣れというのは恐ろしい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:29:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン ワルテオン (フォルクスワーゲン アルテオン)
ゴルフ7HL→ゴルフ7.5GTI→アルテオンに乗り換えました。 ひとはワルテオンと言うけ ...
スズキ ワゴンR R (スズキ ワゴンR)
嫁の愛車からおやじのサブカーへMH34S ワゴンRリミテッドよんだぶるでぃ。 通称、我 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
出会いは突然に! 黒7HLから赤7.5GTIに乗り換えました😄
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7 ハイラインに乗ってます。 某オフ会の参加をきっかけにみん友さんの毒に侵され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation