• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

薔薇の会 汗だくTRG!!行ってきました(2023年8月20日)

薔薇の会 汗だくTRG!!行ってきました(2023年8月20日) 今日は薔薇の会の月例TRG、猛暑の中、汗だくTRGとなりました(^^♪
TRG中はエアコン走行でしたので快適でしたが、外は猛暑。黙っていても汗が出ます!

まずは集合場所の茨城県常陸大宮市の道の駅に向かいます。
今日はFN2で。Googleマップ表示と同じ62分くらいで到着
alt
altaltalt
altalt
ここで全員集まったところで出発です。
alt
まずはグリーンふるさとラインのクネクネを走りR349経由でさとみの直売所へ向かいます。
こんなルート↓
alt
到着
alt
alt
alt
早速直売所へ
altalt
ジェラートをいただきました。ミルクジェラート、美味しかったです(^^♪
alt
ここからはランチ場所目で走ります。
R461の花貫渓谷を経由しここも快適区間です。
alt
到着したのはここ。さくらガーデンというインドカレー屋さん。
alt
altaltaltaltalt
これをいただきました。久しぶりにナンを食べましたが、これ好きです!
alt
美味しくいただきました!!

ここからは海です。
実は今年まだ海に行っていません(笑)初です。ヒカリモ公園に向かいます。
alt
30分ちょい走り到着
alt
altaltaltaltalt
ここから暑い中汗だくで歩きます(^^♪
ヒカリモって知りませんでしたm(__)m
alt
その名の通り、光る藻なんですね(笑)
alt
この小さな洞窟のような穴の水にあります。黄色いやつです。
alt
隣の穴には、カニがいました。
alt
そして海です(^^♪
alt
altaltalt
海岸まで降ります。
alt
altalt
今年初めての海でした(笑)
alt
地球が丸いのがわかるくらいの水平線が見えます。
遠くに船も・・・・ズームしてみたら↓
alt
こんな船でした。
汗だくで駐車場まで戻りました。
ここからは道の駅常陸太田に行って解散予定ですが、私は途中離脱して帰宅させていただきました。
途中までは本体と走り、まずは煙突の道を走りました。
alt
この煙突、20年くらい前に観たときはもっと大きかったのですが、経年劣化の為か?高さが低くなった?
alt
ここから御岩神社まで直進し、そこからグリーンふるさとラインに入り、またR349へ
alt
私は帰宅するためR349には入らず、そのままグリーンふるさとラインを直進。
茨城県から栃木県に向かいます。
alt
烏山大橋、たしかchishiruさんも好きな橋のはず。
altaltalt
このまま直帰予定でしたが、思い出した場所に寄り道することに。
栃木県の地元TVで紹介されていた、ひまわりを思い出しました。
JR烏山線(鉄道好きなら知っているBEVの電車です)の小塙駅近く。
altalt
ありました。
altaltalt
ちょうどBEVの電車が来ました。
altalt
2両編成で、ひまわりを見せるためゆっくり走ってました(^^♪

ここから20分ほどで帰宅。
今日はchishiruさんをはじめ、参加の皆さん、お世話になりました。
汗だくでしたが、とっても楽しい1日でした。ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/20 20:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

茨城県北をドライブ
わたる1さん

いつもの早朝ドライブ
わたる1さん

🎣久慈川釣行❷&水汲み
ALPHAS 7さん

奥久慈軍鶏石焼き親子丼ツーリング
か--きさん

大型連休前半‼️
都立家政さん

軽トラでマイよろに行ってきました! ...
RA272さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 20:36
お疲れ様でしたm(_ _)m

いや、ホントに暑かったですね💦

カレー屋さんを出た時に、一瞬外の方が涼しく感じたのは笑いました🤭

また宜しくお願い致します‼️
コメントへの返答
2023年8月20日 20:49
こんばんは~
今日はお世話になりました!!
タイトル通りの汗だくの1日でしたね(笑)
カレー、ナン、美味かったです(^^♪
こちらこそまたよろしくお願いします(^^♪
2023年8月20日 21:24
お疲れ様でした。
一日中暑かったですね、
帰路は最後までお付き合い
しました。
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年8月20日 21:47
こんばんは~
今日はお疲れ様でした~
海なし県民にとっては海は特別ですね(笑)
暑かったですが楽しい1日でした。
こちらこそまたよろしくお願いします(^^♪
2023年8月20日 21:38
お疲れ様でした!
めっちゃ暑かったですが、楽しかったですね😆

帰り道での寄り道、いいですね😆
ひまわり🌻がゆっくり観れる電車に乗ってみたいですね😊
コメントへの返答
2023年8月20日 21:56
こんばんは~
今日はお疲れさまでした!
本当に汗だくでしたね~(笑)
とっても楽しい1日でした(^^♪
帰りの山道はクルマもなく快適に走って帰りました(^^♪
田舎の道はイイですね(笑)
またよろしくお願いします(^^♪
2023年8月20日 22:23
本日はお疲れ様でした。

初めて目にしたFN2、アルファタウリのステッカーとコックピット感がかっこよかったです!

次回もまた宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年8月20日 22:43
こんばんは〜
ありがとうございます^_^
ステッカーは昨年11月に貼りましたが、アルファタウリが今年いっぱいでチーム名を変更するので、残念です。

今日はお疲れ様でした。
予定通り暑い一日でしたね〜
またよろしくお願いします^_^




2023年8月21日 4:49
おはようございます。
お疲れ様でした。
熱いは9月になればちょっとは良くなればいいですね。
コメントへの返答
2023年8月21日 7:50
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした!
暑かったですが、クールジャケットは快適そうでしたね^_^
楽しい一日でした。
またよろしくお願いします^_^
2023年8月21日 5:32
お疲れさまでした(^^)

暑かったけど、楽しかったですね♫
夏はやっぱり海を見なきゃね

煙突は、ポキっと折れちゃったんですよ
もう20年くらい前かな〜
コメントへの返答
2023年8月21日 7:53
おはようございます。
昨日はお世話になりました^_^
なかなか海に行く機会が無いので、久々の海で気持ちが高まりました(笑)
汗だくでしたが、楽しい一日でした。
またよろしくお願いします^_^
2023年8月21日 6:25
お疲れ様でした
暑い暑い🥵1日でしたね
根性でオープンで走ってました
途中雨が降ってきて気持ちよかったです
コメントへの返答
2023年8月21日 7:56
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした^_^
暑くてオープンでは無理だと思って、はじめから屋根付きクルマで行きました(笑)
根性で走ると熱中症になりますからご注意ください(笑)
またよろしくお願いします^_^
2023年8月22日 19:50
RAさん暑い中、オフ会参加お疲れ様でした!今回は福島県内でさまざまなイベントが開催されたため参加できませんでしたがカレーとナンおいしそうですね。あと海を眺めながらのドライブコースすてきです。
コメントへの返答
2023年8月22日 23:05
こんばんは〜
コメントありがとうございます^_^

今回はイベントが重なってたんですね。
久しぶりにカレー、ナンを食べました^_^
なかなか海を眺める機会がないので良かったです。
会津は海がありますね(猪苗代湖)^_^
また機会があれば一緒に走りましょう!
2023年8月23日 5:33
タイミングが合えばオフ会参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年8月23日 12:52
よろしくです!!(^^♪
2023年8月24日 18:05
RA272さん〜
お久しぶりです!
薔薇の会とすれ違いました〜
タイプRを見て272さんと分かりました!
コメントへの返答
2023年8月24日 19:37
こんばんは~
こちらこそご無沙汰しております。
やっぱりそうでしたか(^^♪
R461の山区間でやや雨が降ってきたあたりたったでしょうか~
何台かのコペンとすれ違い、フロントが青いのが見えたので、もしかしたらとは思いました(^^♪
機会があればよろしくお願いします!!

プロフィール

「軽トラ、ミラー番!
昨日、忘れ物をした益子のパン屋さんまで行ってきました^_^」
何シテル?   05/13 11:06
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、田舎道と山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車 これまで乗ってきた車の中で、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation