
今日は毎年この時期に恒例になったトンテキTRGに行ってきました。
メンバーはLINEのオヤジTRGグループです。
今朝の宇都宮あたりはマイナス6度まで冷え込みましたが、朝からオープンで出動。
宇都宮のコンビニを9時過ぎに出発(写真撮り忘れ)
今日のルートはまず、宇都宮のコンビニ⇒とんかつステーキ篠⇒山久チーズガーデン⇒NASU FARM VILLAGE⇒御亭山⇒すずらん本舗南那須店⇒バイク神社解散という予定でしたが・・・
実際にはNASU FARM VILLAGEは休業日で行けず、すずらん本舗も時間の関係でパスという流れでした。
早速今日のメイン、とんかつステーキ篠へ
11時開店ですが、宇都宮郊外から40分ほど走り、10時前に到着。すでに2組の先客がいました。すご!!
到着を喜ぶスチグレのねもさんでした(^^♪
たかぽんさんは、初めてピクシス(キャストのOEM車)を披露(^^♪待っている時間にちょっと用足しに行ったら駐車スペースがなくなりました(笑)
10時半近くなると満車状態!!
11時開店チョイ前に開けてくれて呼ばれました(^^♪メニューを見てビックリ!!値上げされてました。
大判焼きを考えましたが、やっぱり普通のニンニク焼きにしました(^^♪これでも結構なボリュームです!!
美味い!!久しぶりに食べて、満足でした(^^♪私が食べたポークステーキの中で1番美味いと思います(^^♪
ここから次の目的地、矢板市の山久チーズガーデンです。
30分ほど走り到着。昨年、薔薇の会でも来ました(^^♪


ここに到着した時には、クルマが1台もなく、営業しているか心配でしたが、大丈夫でした(^^♪ 日光霧降の大笹牧場のソフトをいただきました。
お土産にチーズまんじゅうを初めて買ってみました。1個250円と高価です(笑)まだ食べていないので評価はできませんが。
ここで今日の参加者まずは、クルマジャケブログで有名な(?)ねもさん
以前スーパーコペン乗りでしたが今はチンクのusagiさん
いつもお世話になっているコペンローブの出武理さん
GRコペン???のmayomayoさん
こちらは新車の本物のGRコペン、mayoさんのご友人で初参加。
比較・・・どちらが本物でしょう(^^♪たかぽんさんはS660ではなく家族車?のキャストじゃなくてピクシスです(^^♪
で私です。
次は30分くらい走ってNASU FARM VILLAGEに向かいました。
途中、現地で合流予定のALPIN☆JETさんから電話が入り、NASU FARM VILLAGEは本日休業との事・・・ガーン
実はそこは、これまで無料で入場でき、絶好のロケーションの牧場でイイ写真が撮れたのですが、3月から入場料を徴取するとのこと。通常500円、イベント時1,000円
なので、今日は2月最後の日曜日で無料で入れる最後かなと思ってましたが、すでに3月の準備に入っていて休業との事らしいです。
しかたないので、スルーして次の目的地、御亭山(こてやさん)へ
ビューンと走って山頂到着。
ALPINさん、ここで合流。最近コペン880を入手され、カスタムしてます(^^♪
最後は、ここで話が弾んで時間をかけてしまい、次に予定していた煎餅工場はパスすることにして、バイク神社に向かいました。
1時間ほど走り、バイク神社到着。
ここで解散としました。
今日は参加の皆さん、大変お世話になりました。おかげさまで楽しい1日で、寒さも感じずオープンで気持ちよく走れました(^^♪
本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Posted at 2025/02/23 20:09:00 | |
トラックバック(0) | 日記