• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

S660 3回目の車検完了(2022年6月25日備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
7月14日で車検切れとなるため、3回目の車検実施。今回はこの車を買ったDで実施しました。(過去2回はコスト優先でGS)そして心配してたのは2件。1つはマフラーの騒音、もう一つはレカロのシートレールの強度保証書がないこと。
2
今回の車検はカスタムデータを入れてから初の車検のため、データをノーマルに戻しました。それはアイドリング時の音がカスタムデータのほうがうるさく感じたからです。
3
シートレールの書類は無く、これまでGSでの2回の車検は問題ありませんでした。
4
音は、GSで初めての車検の時に、ギリギリですと言われてたので・・・(笑)
今回も問題なし!
5
心配してましたが、特に問題なく車検完了でした(^^♪
ただGSの時は5万円でしたが、今回は8万円と3万円ほどアップでした。前回やらなかった項目で5千円かかってるので、実際には2万5千円アップか?Dなのでこんなもんでしょうか。
6
点検簿を見るとFブレーキパッド4mmとあります。次回の12カ月点検頃が替え時と勧められました。写真を見るともっとありそうな感じですが、自分でも計測してみます。
7
Rは6.6mmです。
8
Fタイヤの残量は3mmとのこと。タイヤはナンカンNS2-Rですが6000㌔しか走っていません。ネオバより減りが早いかも(笑)
9
あと、アイドリングストップ解除のため、エンジンルームのカプラーを外していましたが、特に問題なしでした!!
10
戻ってきて、カスタムデータに戻します。
11
データ送信完了
12
これで無事車検完了。
ODO42,408㌔でした。
前回の車検から8,000㌔の走行でした。
本日の気温38℃!!6月なのに暑い!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 51582km

難易度:

3年目の車検

難易度:

車検 2024/05/29

難易度:

2回目の車検です。

難易度:

ツインズ 七年目初めてのユーザー車検141,550km

難易度: ★★

4回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 19:10
まぁ、この手のスポーツカーはディーラー以外は怖くて出せませんね(-。-;
それは、点検、車検時にはECUのアップデートがある場合があるからです!
コバッ◯や、その他民間車検場ではアップデート出来ませんからね。
コメントへの返答
2022年6月25日 19:21
コメントありがとうございます(^^♪
ECUさえいじってなければ優劣の差はあるかもしれませんが、どこでも大丈夫ですよ~ユーザー車検を考えればね(笑)

ノーマル戻しを忘れないよう充分ご注意ください(^^♪
2022年6月25日 22:01
毎回Dでやってないからるけど、8万ぐらいだよ。
車検項目以外にあれこれチェックお願いしてるからトータル安いって俺は思う😁
今回はインタークーラーのホースの中の劣化も見つけてくれたし🤣
コメントへの返答
2022年6月25日 22:14
今回初めてD車検でしたが、確かに安心感はありますね(^^♪
Dとの付き合いがいまいちだったこともありましたが、最近変わってきたので今後もDにお願いすることになると思います(^^♪
2022年7月31日 15:02
タイヤの減りが早いのはRAさんならでは です(笑)
私は先週末に7年時車検がDで73000円でしたけど、距離がまだ24000kmなので最低限コースで足りました。
けどスポーツカーは、走ってなんぼ ですよ(笑)  もってる贅沢ありがたいですʕ·ᴥ·ʔ
コメントへの返答
2022年7月31日 16:06
こんにちは~
コメントありがとうございます(^^♪

ネオバは25,000㌔くらいまで大丈夫でしたが・・・
このままだと1万㌔持たないかも(笑)
S660は絶対的パワーはないので後輪よりも前輪に俯瞰がかかるんですかね~
良く曲がるしね(^^♪
持てる贅沢を味っておきます(笑)

プロフィール

「軽トラ、ミラー番!
昨日、忘れ物をした益子のパン屋さんまで行ってきました^_^」
何シテル?   05/13 11:06
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、田舎道と山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車 これまで乗ってきた車の中で、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation