• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

ヘッドライト磨き5回目(2024年9月15日)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトがくすんできたような感じなので、磨いてみました。このクリーナーを使うのは2回で、なかなかいい商品です。

これまでのヘッドライト磨きの変遷
1回目2019年4月クリーナー使用もスジみたいなキズは消えず
2回目2020年1月前回と同じ
3回目2021年9月サンドペーパーでスジみたいなキズを削り、スジは消える
4回目2022年8月ガチコード使用
そして今回2年ぶりに5回目
2
2年ぶりに磨いてみたら、この通り。黄ばみと汚れが落ちました。
3
左側のほうが汚れが少ない感じでしたが、それでもこの通り。
4
ビフォアフター、上が磨き前、下が軽く磨いた後
5
同じくビフォアフター。こちらの方がわかりやすい。
6
磨いた後は、コーティング剤を塗って終わり。
7
簡単に仕上がりました。
8
ちなみに、3年前の2021年9月にスジみたいなキズ(矢印)をサンドペーパーで擦って消しましたが、その後これは出ていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Sideway社のカーボン調 エアコン吹出口 取付

難易度:

ハイオク満タン & 添加剤 FCR-062注入

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

エンジンフィルター交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

フロントウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「分杭峠を過ぎて90,000㌔、キリ番‼️」
何シテル?   08/18 10:53
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation