• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S6 toosanの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2015年8月13日

ドアハンドル部の傷防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し前からドアハンドル周りに付くであろうひっかき傷が気になり出していたので保護の為の処理をする事に。
台紙作成の為にドアハンドルに写真のようにマスキングテ-プで貼り付ける場所の型取り。
2
バラバラにならないようにゆっくりと車両から取り外し紙にそのまま貼り付けますが、この時湾曲しているので支障のない部分に切り込みをいれて平面上に付けてる状態にします。
3
今回はこれを使用。実際にこれをカットする前に紙で検証し何度も何度も微調整をして最終型を作成。特に奥の局面部分に注意が必要です。
4
写真では分かりにくいのですがモデルチェンジをして初回の型紙からは変わっています。
5
貼り付けた状態です。若干ですが空気が入ってしまいましたがそこそこ良い感じです。これでドアハンドルの傷防止にはなると思います。
どうしてもこの部分は爪などのひっかいてしまうのでこれは必需品です。
まだシ-ト自体は余っているので気が向いたら再度綺麗にできる様にモデルチェンジしたいです。
6
型紙をミラ-をかけて使えばパッセンジャ-側も使えますので当然両側実施済です。(助手席側の方が綺麗に出来てます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

市販品シフトブーツでスウェード化

難易度:

レーシングギア RGダウンサス取り付け

難易度: ★★

フロントARBノーマル戻し(覚書)

難易度:

防錆対策、シャーシーブラック塗装

難易度: ★★

副産物 サイドサポートカバー

難易度:

キリ番ゲットん!@40,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼しい早朝の時間帯に近くへドライブ。気持ち良かったです。

何シテル?   08/02 10:47
S6 toosanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
昨年末に予約し6月中旬にようやく納車。1か月で慣らしも無事に終わり1か月点検も完了。 少 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation