• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんふーがの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

【備忘録】エンラージ商事7大搭載機能のケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝からバッテリー上がりのアルファくん😑
ホントは、某密林大手通販サイトでポチったこの商品を付けて朝練に行く予定でした😮‍💨
本体と取説、内装剥がしが入ってます。

この手の商品、後期型とかTSS装着車ばかりだったので、どちらでもないバリ前期型で付けることにします。
2
まずコラムカバーのサイド左右2箇所ずつ噛み合いを外します🔧
3
次にステアリングを回転させ、サービスホールを出します。
4
サービスホールから先の細いマイナスドライバー🪛や内装剥がしを突き刺して噛み合いを外します。同様の作業を反対側もやります。
5
噛み合いが全て外れるてコラムカバーが外れます🔧
中央の白と青のカプラーを外します🔧
6
白と青のカプラーを外します。
7
本体開封前です✌️
8
本体です。
フタを開けると設定ON/OFFのディップスイッチがあります。フタの先でON/OFFの切り替えをします。
9
外した白と青のカプラーに本体のカプラーを噛ませます。
10
サクッとコラムカバーを合わせます。
全部の機能は点検してませんが、時速15㎞でのオートロックとバック時のオートハザード、パーキング🅿️入れた時のオートアンロックが機能してました✌️
高級車っぽくなりましたが、オートロックの音は結構デカいっす😅
派手な弄りはできないので、こういった地味な弄りが続きます😅
11
キーロック、アンロックのアンサーバックは確認できました。
キー操作後、15秒スモールランプが着いた後消灯するのは個人的には結構気に入りました😊

アルファ君近代化改修はこれからも続きます✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOFのデジタルミラー NVS401のフロントカメラ用に自作フードを製作 ...

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

リアウィンドウの TRDステッカー(シルバー)大を新しくしてみた。

難易度:

車検時にEマークが必要なので,LEDリフレクターに純正リフレクターを貼りつけて ...

難易度:

TOYOTA 純正 ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは。
ワタクシも毎月トミカ買ってるので、一カ月早いなって実感します😅
いつもネットでポチッてます😅
ちなみに今日の午後、某家電店行ったらシエンタ全くありませんでした😳」
何シテル?   03/16 18:05
フーガと水樹奈々サマと横浜Fマリノスと北海道日本ハムファイターズが好きなあっくんふーがです。 フーガ手放して、ハリアー降りて、プリウスα乗ってますが、ハンドルネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 04:46:16
点火プラグ交換 (交換方法)(シリンダ内写真) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:47:37
ヘッドランプユニット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:01:22

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁サンちの車でしたが、ハリアーさん退役に伴い期間限定マイカーになりました😅 乗り出しO ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ほぼノーマルの後期オーディオパッケージです。あまり手を加えていない通勤仕様ですが、ある程 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取って初めて乗ったクルマです。 選択肢にないですが、 1800LXです。 ウイン ...
日産 セドリック 日産 セドリック
むかーしオヤジの乗ってたクルマです。 グレードは選択肢になかった... 2000GL-E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation