• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.MATSU.のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

BEATは次のオーナーさまのところへ。

少し遅くなりましたが、MTB!の翌週にBEATは我が家を出発して、先週末に無事次のオーナーさまのところに届いたようです。

最初ご連絡いただいた時、想定していたよりずっと遠方からのお申し出だったので、輸送費を負担いただくことを考えると…と思わなくもなかったのですが、現オーナーさまが撮った写真を見た時、これはよいところに行ったなぁと。
新しいオーナーさまのもと末長く北の大地を走ってくれることを祈っています(^^)。

さて、ほぼ1年のBEAT生活でしたが、始まりはS660の試乗に出かけていたりょー@さんからの「これからごはん食べに行きます。ところでBEAT買っていい?」(ほんとこんな感じ)というメールでした。
メールから1週間後に書類手続きのためだけに出かけたはずが、そのままお持ち帰りに。
色はりょー@さんがほしかった白に全塗装。
天気さえよければ、暑いのも寒いのもお構いなし(笑)でオープンで出かける。
近所への買い物も手間を惜しまずオープンで(笑)。
自分のAZ-1がスポーツ走行できないことをいいこと?に、ジムカーナも堪能(笑)。
MTB!にも参加した♪。
最後に陸送で我が家を出たのが、積車じゃなくて自走だったのは驚いたな(笑)。
特に不具合もなく、とても楽しいBEAT生活でした。

なかなか次のオーナーさまが見つからなかった時はもう2年…を考えなかったわけではなかったのですが、まだ元気に動くうちにバトンを渡せてよかったです(^^)。
Posted at 2016/05/31 00:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2016年05月15日 イイね!

MEET THE BEAT! 2016

MEET THE BEAT! 2016MEET THE BEAT! 2016 に行ってきました。
BEATは次の週末に次のオーナーさまのところに旅立つことになり、これが最後のおでかけでした。
1日天気もよく、家を出てから帰るまでずっとオープンにしていました。トノカバー?大活躍(笑)。

MTB!はBEATがうちにきたときに「絶対行くぞ!」と思ったイベントでした。なにせ日本有数の車イベント、オーナーとなったからには行かないと!。TwingoがいたときにFrench Blue Meetingに行けなかったのが心残りでしたし。

少しゆっくり目に到着したのですが、場内道路からちらりと見えた、いろとりどりのたくさんの車がBEATだとは最初わかりませんでした。気がついたときは言葉になりませんでした。まさに圧巻!。参加台数は390台だったそう。
AZ-1で1番たくさん集まったのは知っている限り98年の佃煮OFFで123台。あのときもすごいなぁと思っていたけど、今回はそれ以上でした。でも、AZ-1にはガルウィングという芸?があるので集まった時の派手さでは負けませんよ?(笑)。

開会式でホンダでBEATの部品の再販を計画しているという話を聞いた時は、AZ-1乗りとしてはとてもうらやましかったです。

パレードランは助手席で堪能(^^)。たぶん真ん中あたりだったと思うのですが、先頭も末尾も見えません(笑)。前後のコースを埋め尽くすBEATをキョロキョロしながら楽しみました。そういえば、ポストの1つでサインボードに「ビート」と表示されていて、心遣いがうれしかったです(^^)。

イベント後は、うちにBEATが来るきっかけをつくってくださった方に、BEATの最終形を見せに。その方は今回都合がつかずMTB!には参加されなかったのですが、最後にもう1度BEATをお見せすることができてよかったです。

しかし1つ心残りが...。道の駅もてぎでこの時期限定のいちごアイスを食べられなかったこと。このアイスのことを知ったのは、帰った後に見たみなさまのブログでした。おいしそう...。うーん、次は元オーナー枠で参加するか?(^^;。
Posted at 2016/05/17 01:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2016年05月14日 イイね!

スマホのなる木(笑)。

スマホのなる木(笑)。明日のMTB!のために、RAMマウント+りょー@さん自作のスマホホルダーを組み合わせたスマホスタンドに、さらにパーツを足しして、助手席側にもスマホを置けるようにしました...が、さすがにやりすぎ(^^;なので、この仕様は明日のMTB!限定かな。

実際にどうなっているかは、近日中にパーツレビューで紹介しようと思っています。近日中に(^^;。

今日最初はiPhone6plusをつけて、オープンにして走っていたのですが、直射日光+ハイドラ動作で無理させたのが悪かったのか、画面が映らなくなり、電源長押しで復帰せず冷や汗ものでした。電源ボタンとホームボタンの同時長押しの強制リセットでようやく復帰!。せっかくのMTB!をブルーな気持ちで迎えずにすみました(^^;。

iPhoneは季節問わず車内で直射日光に当たっていると、よくオーバーヒートするのが困り物。ナビとして使っているときは、特にやめていただきたい(;_;)。
Posted at 2016/05/15 00:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2016年05月13日 イイね!

貰い手さまが決まりました。ありがとうございました。

貰い手さまが決まりました。ありがとうございました。りょー@さんが先に書いていますが、先日募集していたbeatの貰い手さまが決まりました。

beatの貰い手さま探しにご協力いただいた方々、りょー@さんや私のブログを見ていただいた方々のおかげで無事によい貰い手の方にめぐり合うことができました。ありがとうございましたm(_ _)m。

私たちとしては、希望どおり「このbeatに乗りたい!」と思う方に直接お渡しすることとなり、とてもうれしいです(^^)。海を越えるのはちょっと予想外でしたが(^^;。

beatにゆっくり乗れるのは今週末のMTB!が最後になりそうです。天気もオープン日和(雲多めで涼しいそう)なので、しっかり楽しもうと思います(^^)。

写真は桶川で撮った今年の初日の出とbeatです。beatは空と草原が似合う車だと思います(^^)。
Posted at 2016/05/13 00:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2016年05月08日 イイね!

あらためて、beatの貰い手募集中です。

あらためて、beatの貰い手募集中です。あらためて、beatの貰い手を募集しています。

車検が6/6までとなっているため、ちょっと焦っています。

来週5/15(日)のMTB!に参加しますので、そのときに実車を見ていただくこともできます。
また、週末関東近郊でしたら、実車をお見せに行くことも可能です。

beatの詳細は下記をご覧ください。
りょー@さんブログ / BEATさん嫁ぎ先募集中
りょー@さんブログ / サイドシルのエラ塗ったよ

うちでの手の入れようは下記をご参照ください。
りょー@さんの愛車紹介
りょー@さんのブログ

興味ありましたら、お気軽にご連絡ください。
引渡し時期や車検の対応についてもご相談にのれることがあるかもしれません。
Posted at 2016/05/08 20:28:18 | コメント(1) | トラックバック(1) | BEAT | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)。
今年は1度くらいジムカーナに行きたいなぁ(^^;。」
何シテル?   01/01 02:53
MATSUです。 りょー@さんと2 AZ-1, 1 CARA, 1 WORKS, 1 S660, 1 beat, 7+α catと暮らしています(^^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走る黒わんこ♪アルト ワークス
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ごくふつー?のAZ-1
ホンダ ビート ホンダ ビート
ごくふつーのしろい?ビート。 [2016/5/21] 次のオーナーさまの所に旅立ちまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
めずらしい?5MT&キャンバストップ。 [2016/03/06]次のオーナーさまのもと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation