• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.MATSU.のブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

清里にソフトクリームを食べに行くのだ〜。

ということで、G6 TSホソカワラウンドに参加予定です!って、申込〆切6/19(土)やん。まだ出してない(汗)。

今回は帰りの中央道渋滞満喫…を考慮してりょー@さんとWエントリーで、車はアレ…ではなく車高おちてるだけのWORKSです。

りょー@さんも私もジムカーナ経験はほぼ後輪駆動のみなので、どういう結果になりますやら(^^;。

まぁLSD入っていないわ、VSCCもついてないわで、まともにサイドターンできる状態ですらないのですが(^^;。

なお特別規則書などはTSホソカワさんのG6ページ(http://horms.car.coocan.jp/g6.html)から入手することが可能です。

----
という記事を用意していたところ、カーアイランドの倉地社長が亡くなられたという情報が…。4月のカーアイランドラウンドで随分調子が悪そうだったり、ここのところG6のホームページが更新されなかったりで、気になっていたのですが…。
ご冥福をお祈りします。
Posted at 2017/06/13 01:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年01月07日 イイね!

今年の競技用?タイヤ。

今年の競技用?タイヤ。今年のAZ-1とWORKS用の競技用?タイヤを昨年末に入手しました。

AZ-1用にはATR-K Sportを新調、WORKS用にはS660の純正フロントタイヤをいぃさんから譲っていただきました。
#いぃさん、ありがとうございましたm(_ _)m。

AZ-1用は国産メーカーも考えたのですが、まだまだ走り込みが必要ということで、ししょーのりょー@さんとも相談して年間2セット使うことを想定して、前半はATR-K Sportを選択することにしました。ATR-K Sportを使い切る頃には(変な減り方しませんように…)、Z3の性能もわかると思うのであらためて考えようと思います。

WORKS用は履かせるホイールがなくてしばらく保管。スタッドレス買った時に、夏用に用意したホイールにWORKSの純正タイヤ履かせてしまったのよね(^^;。

AZ-1用のはりょー@さんが自分のと合わせて、お世話になっているショップに交換に行ってくれました。写真のとおりWORKSにタイヤ満載(合計16本!)で、下駄車の面目躍如?(笑)。ショップの人がびっくりしていたとかいなかったとか(^^;。

ただ当人はタイヤ交換の準備を手伝っている時に本年初ぎっくりしてしまったようで…。助手席までタイヤ載っていたし、体調よろしくなかったしで、留守番していたのですが、電車で迎えに行かんといかんのか?とドキドキしていたら、なんとか帰ってきてくれて助かりました(^^;。

さてタイヤをホイールに嵌めたし、剥かなきゃいけないというATR-K Sportなので、練習会に行きたいのだけど…。さすがにいばちゅー行くのはアレだしなぁ(^^;とモンモンとしています。
Posted at 2017/01/07 01:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年09月17日 イイね!

S660 お試し会?に便乗してICCに / AZ-1

S660 お試し会?に便乗してICCに / AZ-1悩めるS660オーナーさまを誘った、S660お試し会?に便乗して茨城中央サーキット(ICC)のフリー走行に行ってきました。

S660は今回LSD投入後初の走行だったそうですが、無事できる子認定され、今後の成長をみんなで生温かく見守ることになったようです(笑)。

で、悩めるオーナーさまには私のAZ-1をお貸ししたら、難なくサイドターンされていて、MR属性があることが判明。

ということで、悩めるオーナーさまと車に問題ないことが確認されました。今後が楽しみです(笑)。

そして、S660といいWORKSといい新規格の軽自動車がおもしろいことになってきました。こちらも楽しみです♪。

しかし、ときどきAZ-1をお貸しするのですが、みなさまポン乗りでサイドターン決められるのに、オーナーがサイドターンできないという…とほほ。

で、当の本人はというと、もともと去年の秋にtwingoから外してその後使うあてがなくなったEarth-1をなくすという斜め45度な目的で出かけたのですが、朝は栗拾い(謎)・帰りはICCの裏の農産物直売所でおいしいぶどうをgetという結果も斜め45度な1日を過ごしておりました(^^;。

でも、そのぶどう、スーパーで売っているよりうんと安くて、すごーくおいしかったです。このシーズンにICCに行く場合には、予定に組み込まねば(笑)。
Posted at 2016/09/17 21:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年08月21日 イイね!

G6 T2ラウンド / WORKS

G6 T2ラウンド / WORKS 11月にキョウセイを走るべく、富士スピードウェイで開催されたG6 T2ラウンドに参加しました。

台風三兄弟の影響で天気が心配だったけれど、会場に着いてみたらばぴーかん!。逆に飲み物が足りなくなって焦りました(^^;。

車はエアコンが壊れているAZ-1では命が危険(^^;、とまたもやWORKSで。

いつもなら迷わずK2クラスなんですが、りょー@さんの外撮りや他の軽自動車の方の走行を見たくて、違うクラスにエントリー。いい離れ具合で、目的達成です(笑)。

奥の外周高速セクションはちょっと危ないかも?(転倒的に)と言われたりしたのですが、座面下げただけのどノーマルなWORKS(タイヤも純正のまま)は結構低い速度で横に滑っちゃって、横G貯めるに至りませんでした。せっかくの加速が活かせずもったいなくて、足回り&タイヤを変えたくなってしまう<だから下駄車だろって(^^;。

T2ラウンド名物?のパイナップルはりょー@さんget♪。来週末が食べごろだそうなので楽しみです(^^)。

今回ロードスター祭りだったみたいで、4台に1台!がロードスターでした。生産台数もですが(NAだけでAZ-1の100倍(^^;)、こういったイベントの集まり具合を見るとマツダがロードスターを無視できないのがわかります。いいなぁ、レストア・パーツ供給再開。

さて、エアコン修理のめどがついたので、次こそはAZ-1でジムカーナ!と思っていたのですが、タイヤがないことに気がついた(涙)。WORKSはWORKSで楽しかったり(荷物がたくさん載って楽だったり)するので、どちらにお金をかけるか悩んでしまう(^^;。
Posted at 2016/08/24 00:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年07月24日 イイね!

久しぶりに体調がよかったOSL♪

久しぶりに体調がよかったOSL♪久しぶりに体調がよい状態で、OSL 4輪ジムか~な!?の第3戦に参加できました。桶川を体調よく走れたのは、ほんとどれくらいぶりだろう(^^;。

車両はWORKSでした。メインのジムカーナ車両はAZ-1ですが、WORKSってどこまで大丈夫なの?が知りたくて、今回持ち込んでみました。

クラスは初めてのビギナークラス。K-CARクラスでもよかったのですが、ビギナークラスならK-CARクラスをゆっくり観戦できるし、そもそもどこ出てもいっしょかも?みたいな(爆)。

今回NDロードスターとS660がOSL初参加だと何度も連呼されていたのですが、HA36SのWORKSも初参加だったような…。ちとさみしい(^^;。

昨日ICCを走って、今の私の運転(アクセル開度低し・ほぼ総グリップ)なら、縁石を深く踏まない限り転倒の心配はなさそうだったので遠慮なく走ることに(笑)。遠慮なく走っても根本的に遅いですが(^^;。

練習走行のショートコースでは横滑り防止装置を切り忘れ。最終コーナーでアクセル踏み込んでもあんまり前に進まないので何だろう?と思っていたら、横滑り防止装置アイコンが点滅していました(汗)。スポーツ走行には横滑り防止装置はない方がよさげですが、切り忘れちゃいそうになるのがねぇ(^^;。

1本目では、なんか失速する!と思ってたらレブにあててました(^^;。AZ-1はレブが9000回転で、その辺りまで上げてからシフトアップしています。WORKSの場合レブが7000回転とAZ-1に比べて低い上に、トルクがあるせいかそれぞれのシフトの速度域が広く、上限までいかないところでシフトアップしても大丈夫そうな感じ。シフトチェンジがあまり得意ではないのでこれは助かります(^^)。

2本目ではレブに当てることは減ったけれど、ハンドル回すのが遅くて、最後のスラローム?は大変つろうございました(;_;)。家で大皿を回すか?(内輪ネタ)。

装備的にはハーネスがほしいです。もともと筋力がないところに最近ますますなくなってきて、横Gがかかると身体がシートから浮き気味に。ハンドル操作しているんだか、しがみついているんだかという状態です(_ _;。4点でいいので付けたいのだけど、どうやって取り付けるのだろう?

…はっ、WORKSは下駄車だった(^^;。


今回WORKSを走らせてみて、現行の軽自動車で間違いなくトップ争いができる車だと思いました。もしかするとAZ-1にも?そのためには軽の箱車を転倒させないという稀有な技術が必要ですが(^^;。公式戦に持ち込んでいらっしゃる方もいるようなので、オーナーとして今後が楽しみです(^^)。
Posted at 2016/07/27 23:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)。
今年は1度くらいジムカーナに行きたいなぁ(^^;。」
何シテル?   01/01 02:53
MATSUです。 りょー@さんと2 AZ-1, 1 CARA, 1 WORKS, 1 S660, 1 beat, 7+α catと暮らしています(^^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走る黒わんこ♪アルト ワークス
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ごくふつー?のAZ-1
ホンダ ビート ホンダ ビート
ごくふつーのしろい?ビート。 [2016/5/21] 次のオーナーさまの所に旅立ちまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
めずらしい?5MT&キャンバストップ。 [2016/03/06]次のオーナーさまのもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation