
悩めるS660オーナーさまを誘った、S660お試し会?に便乗して茨城中央サーキット(ICC)のフリー走行に行ってきました。
S660は今回LSD投入後初の走行だったそうですが、無事できる子認定され、今後の成長をみんなで生温かく見守ることになったようです(笑)。
で、悩めるオーナーさまには私のAZ-1をお貸ししたら、難なくサイドターンされていて、MR属性があることが判明。
ということで、悩めるオーナーさまと車に問題ないことが確認されました。今後が楽しみです(笑)。
そして、S660といいWORKSといい新規格の軽自動車がおもしろいことになってきました。こちらも楽しみです♪。
しかし、ときどきAZ-1をお貸しするのですが、みなさまポン乗りでサイドターン決められるのに、オーナーがサイドターンできないという…とほほ。
で、当の本人はというと、もともと去年の秋にtwingoから外してその後使うあてがなくなったEarth-1をなくすという斜め45度な目的で出かけたのですが、朝は栗拾い(謎)・帰りはICCの裏の農産物直売所でおいしいぶどうをgetという結果も斜め45度な1日を過ごしておりました(^^;。
でも、そのぶどう、スーパーで売っているよりうんと安くて、すごーくおいしかったです。このシーズンにICCに行く場合には、予定に組み込まねば(笑)。
Posted at 2016/09/17 21:58:41 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記